Google
インターネットを検索 このブログ内を検索

2008年6月30日月曜日

訂正

正しくはチャルメラww

チャラメル

生で食べるとうまい。スープはご飯にかけてお茶漬けっぽく。

テースート

テースートだー

どーおーしよー
だーあーめだー
おーわーったー
あーきーらめー
もーたーまにー
はーかーんじー
んーだーなあー

2008年6月23日月曜日

FreeStyle

アクエリアスに炭酸が入った感じのヤツね。

レミオロメンの曲がCMソン"グ〜"wwだったからよく覚えてる。明日に架かる橋。

コカ・コーラ往年の迷作だと思ってた。
昨日。
市内の某スーパーで山積みになってんのを見た。即購入。やっぱこれだわ。この微妙に意味不明な味。素晴らしい。いー。いい。らしいよ。すばらばらばばらばししいいしいししいいい。

北京五輪に合わせても味は変わってない。今までどこ行ってたの?CM無いじゃん。レミオ出ねえじゃん。

2008年6月14日土曜日

地震

ねてたしww
てか2~30分たってるけど未だ揺れは収まらない。ビミョ〜に揺れてる。
InterNetも活用すべきではないか。いつまでも行政無線とNHKじゃ話にならん。
何のためのNetだ。

2008年6月11日水曜日

完璧

もう一個パーティション切ってそこにエマージェンシーってことでleopard入れて起動してます。

外付けハードディスクを買ったので、そこにCarbon Copy Clonerで前のを移して、一つのパーティションにして、もっかい全部入れ直して、移行アシスタントで取り戻す。
完璧だ。そのハードディスクは、タイムマシンとiTunesとiPhotoとFinal Cutのデータ置き場に使うぜ!
最後の新機能・タイムマシン、いよいよ始動。

でも手間とり過ぎじゃね?
まあいいわ。
戻りゃあいいの。何日がかりでも。

2008年6月10日火曜日

Death

うちの愛マックがとうとう成仏しかけてる。
論理的な問題で起動しない。
物理的には大丈夫。
ディスクだかなんだかの構造が直せないらしい。てか回るんだよ。あれは。起動のときの。
その後からだめ。2時間ぐらいおいててもログインウインドウに進まなかった。
もう再インストールだな。
てかどうしようもない。
このまま死んでいくのを見るしかない。

あ!こういうの時の0120-27753-5だ!
それとアップルストア!ジーニアスバー!

2008年6月9日月曜日

ウアアアアアア

いつものMacが不調だから今はおとついリカバリしたNEC Lavie Cをご愛用中の僕です。
WWDCの前日に何やってんだこいつは!とお叱りを受けるのは目に見えております。
でも起動しねえんだもん。TechTool遅いんだもん!

でもwindowsにはやっぱなれねえな。困るわ~。
ちゃっちゃか3GiPhoneだしてよー。
超安価の新しいノートブック出してよ~
まず、5~10万円台のノート。需要はかなりあると思う。Cerelon搭載も視野の中に。
それで、iMacと同じ価格帯の一体型じゃないデスクトップ。それでいて拡張性を持たせる。で、Mac Proよりもずっと小っちゃい。PCIとかPCI Expressとか最近聞かなくなったワードも急浮上。
Boot Campも高機能化。セーフスリープ⇔Windowsの休止状態ができるようになってほしい。それと、Windows 2000とServerのサポート。絶対だよ。
あとは、Protection PlanについてくるTechToolを、市販のPro版に!
iPod touchの価格を下げる!32GBで36800円
iPhoneをドコモでも売る。ドコモは経験と歴史と格式のブランディングがあるからね。ブランディング。ここに乗っかるか!?
後は、EFIのセットアップメニューに入る方法もそろそろ公開したら?でもほとんどシステム環境設定でできるんだよね。
3GiPhoneでは、子供向けモードを搭載。俗に言うフィルタリングを、キャリアと電話機両方でサポート。
で、らくらくホンモードも搭載。もちろんCPUはAtom。日本でもiTunes Movie Rentalを開始。App Storeと同時に。
それで、HSDPA、GPS、ワンセグ、バーコードリーダ、iChat、Skype、Flash、フルのMac OS Xの起動が可能。っていうiPhone出ないかな。

あああああああ、楽しみだわ。
明日の朝のRSSで来てんのが楽しみだわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2008年6月8日日曜日

WWDC

まで後丁度1日。

大津波警報!?

サイレンの音で目覚めると、「ただいま、宮城県沿岸に大津波警報が出ました。」

ええええええええ!ねてる間の僅か何時間かの間に何が!?

まあ山ん中だから大丈夫だろと、市の公報を見ると
何だ。今日避難訓練じゃん。


チャンチャン!

2008年6月2日月曜日

Twitter...?

modokinishitemitakedo,
nihongoga hairanai orz
koresae kuria dekireba 
kanpekina wijetto nanoni 
kanashiiwa ...
kotoerigahaitte irunoni tsukaenai
konomodokashisa

sunngee yominikukutesuimasen.

2008年6月1日日曜日

え?

パクられた気がする。
平成ジャンプ・・・(って書くとなんだこいつってジャニオタから苦情が殺到するのであえて正式な方で。)
Hey!Say! JUMPに。We canっておい。こっちが先だぜ!

10.5.3

のアドレスブックでついにGoogleとも同期できるようになりました。
iPhone / iPod touch ユーザーだけ。
Life hacker で出来るようになりそうだったけど出来ない
でもそこは我輩のTechnology で!
できた。
iCalも・・・出来なかった。

Copyright 2009 (K_K) , (TдK) , H・Y , s.s7005 , yahahahaMAX and Namihei3 All rights reserved.
金になるような事が無い限り、基本的にはリンクフリーです。リンクする際は必ずトップページにリンクしてください。
つってもぶっちゃけリンクする意義を見つけられない・・・