Google
インターネットを検索 このブログ内を検索

2008年1月22日火曜日

いろいろ

何故テレビだとアップルの事を社をつけて「アップル社」って言うの?

もとい、がんばりました。
やっと高い音が出てきました。
えっとね、諸々合わせて2.5オクターブ。
これって多い方なのかな?
低い方のFから、ト音記号で表した方が分かりやすい方のBbまで。
わかんないや。



2008年1月21日月曜日

嗚呼、無念

変なの買っちゃったorz

でも楽しい♪
これ。
エレクトリックパークって言う電気屋の曲ばかり集めたCD。
石丸とか、オノデンとか、コジマとか。
面倒いや。全部書こう。
石丸と、オノデンと、コジマと、サトームセンと、さくらやと、ソフマップと、ビックと、ヤマダと、ヨドバシ。
少ないのかな。
その割に高いのかな。
わかんねぇや。

2008年1月19日土曜日

不可思議現象(じゃないかも)

昨日、技術家庭のとき、すんごく、飛行機が、五月蝿くて、先生の、声も聞こえなくなってきたので、何事かと思いました。

そして今日、真相が分かりました。
米軍の戦闘機、F-16だそうです。
そんなGoogleEarthじゃないんだから〜と思いました。
マジです。
超低空(300m位)で、海(東)の方から来て、山(西)の方に行って、しばらくしたらまた海の方へ。
フッシギ〜!
自衛隊のじゃないらしい。なんでも、松島基地のお偉いさんのはなしだと、その日はここらで訓練はしてなくて、そんなに低空で飛ばないらしい。最低でも1000mだって。
ここらで米軍の基地って言うと...三沢?
三沢基地かな?
Wikipediaを見る限り、東北で在日米軍基地はここ位だし...
いつも迷彩を着たおじさんがいるって怖いな...
改めて沖縄の人のつらさが分かりました。
怖いんだって!機銃構えたおじさんがいるんだよ!
見張ってる先北朝鮮とかロシアだよ!?
もしかしたら日本国憲法で定められている報道の自由、のワクを越えて、いきなり今日か明日このブログも強制削除されたりして...CIAとか米軍のお達しでGoogleが...
確かにGoogleもアメリカの会社だからあり得るけど...ボクは日本国民ですよ?
I'm from Japan.
And I have living in Japan. 
これだけは伝えておきたい。もし日本語がわからない人でも、これだけは伝えたい。
ブログだって、マスコミなんだから。

2008年1月16日水曜日

薄利多売

じゃ無くて、これからも、回数は少なくなるカモ知れないけど、ブランクの分、中身の濃いエントリにしたいと思ってます。

Macworld

あぁ、みんながたくさんアクセスするから、朝MacfanのページのRSSが読み込めなくて全く気づきませんでした。しかも何故かテレビはおはよう日本orz

MacBookair...正直、どうなのよ?これ。
だって...薄すぎない?Let'sNote並みに小さくても、Let'sNote並みの対重性能(?)は無いと思う。こういうシチュエーションだったらどうする?

朝、最寄りの駅に行く→仕事をするのを忘れた→開く→仕事をする→電車に乗る→満員で開けない→閉じる→つぶされそう→液晶にヒビ

無いな。流石に。どんだけもろいんじゃw
こっちの方が欲しい
Time capsule
AirMacのベースステーションも欲しかったし、Time Machineのバックアップ先も欲しかったので、超ベリーグッドなんです。
iPhoneも今年あたりにゃ日本発売だろうと言うことで、それまでは携帯は買わないと言う信念(?)を持ちました。
だって、いくらCDMAだからって、3Gだからって普通のケータイネットワークの速さよりは
うちのテラ遅いケーブルテレビの方がテラ速いに決まってます。それに、HSDPAもここらじゃ使えるようになるのはiPhone発売より遅いと思うorz
まぁそれにうちではノートもあるし、無線LANは、あった方が便利なのです。
iPhone欲しいなぁ...

てか今日の性教育講演会って...異常に生々しいと感じたのはボクだけだろうか...

2008年1月10日木曜日

前のブログ

消すためだけにFirefox落としてる俺は一体?

Copyright 2009 (K_K) , (TдK) , H・Y , s.s7005 , yahahahaMAX and Namihei3 All rights reserved.
金になるような事が無い限り、基本的にはリンクフリーです。リンクする際は必ずトップページにリンクしてください。
つってもぶっちゃけリンクする意義を見つけられない・・・