Google
インターネットを検索 このブログ内を検索

2009年10月31日土曜日

やったあああああああああああああああああ

やっとできたあ!!!!!!!!!

7 hours ago

やっとACARS位置取得できた!
FedExのMD-11らしい。
でも残念ながら、それがちょうどうちの上空に差し掛かったあたりで、電池終了orz

でも感動した!

ギャラン

もう来てたらしい。
けど如何せん時間がない。
取りにいけない。

らしい。

うう・・・

ACARS・・・
悲惨だ・・・
やっぱりデカいアンテナかえってことですか?
お昼頃に2〜3時間.25でやって、A320だけが2
つだけ。
要するにANAの地方路線。羽田と北海道の読み方も難しい漢字の空
港とを結ぶ・・・
午後は2〜30分.45で試した。アメリカンのアメリカの
どこかから成田行きと、エアカナダのバンクーバーからインチョン。

もちろんどれも位置情報なんか落としていかないorz
あーあ・・・

2009年10月29日木曜日

消防無線

基地局だけじゃなくて、携帯局もききたい。

テイラースウィフト

ラブストーリーて曲がいい

You'll be the prince, and I'll be the princess.
だって。
未だになんで俺がプリンスだったのかは不明。

Full course

ドラマの。
副署長から、コロンボ。そしてER。
すごい!
8時から12時までノンストップ。衛星はCMもないしね。

うー

3日連続で朝飯肉まんはきつい。
てか飽きる。

2009年10月28日水曜日

あ〜

クリックファイブいいわ〜
いい局だ〜

今更

サニー可愛い〜〜〜〜〜。
うあ〜〜〜〜〜〜〜〜あ。
10万DPの価値は十分にある〜
今更メタルギア〜〜〜〜〜

おい・・・

粗品て・・・
本当に粗品だなw
付箋紙とシール。
そんだけ。
しかもアイコム。買ったのはアルインコなのに。
まあいいよ。
粗品だから。

うん

Let it be...
なんて良い言葉なんだ・・・

へえ〜

そっちの担任の方いい人ね。
こっちなんか(ry
書くのもメンドwwwww

when 伴奏者決める

俺は指揮者で手を挙げた

担「ハァ?貴様伴奏やりやがれ!指揮なんてあまったれえこといってんじゃねえぞゴルァ?!」

俺は校歌の方で手を挙げた

担「ハァ?貴様こっちやりがれ!こっちのめんどくさいんじゃボケェ!?」

あーあ。根に持とうかなorz

こんなに口は悪かあ無いけど、内容はこの通り。
「こっちの方面倒だから」はインパクト大。

行こうよハッピー

流石に店のおっちゃんが
「WIndows 7はね」どうたらこうたら言ってるとこに
「Snow Leopardくらはい!」なんて言う勇気はなかったorz

In another language..................

What is this feeling? I cannot tell you.........

I lost any aim except exam... I lost reason to live...
I don't wanna come school for a while...lol

Though, I have to go.lol
For me, or for another things.
I have something to do.

Somebody, Gimme any aim to wake me up.

ohhhhhhhhhhhh, Somebody Give me love (It may true.
ohhhhhhhhhhh, Somebody give me times
ohhhhhhhhhhhh. somebody give stimulas to daily life...
oh, ohhhhh.............................

2009年10月27日火曜日

あー

もうピアノにも張り合いないな。
パソコンも然り。

もうなにもしたくない。
引き篭もろうかな・・・

雷電=ドゥベンコ先生=ジェシーおいたん
か・・・
?〜〜〜〜ん・・・

2009年10月26日月曜日

つか

MacもMacでメモリ食うけどウインドーズも食うなあ。
起動直後で4割かよっ。(三村ツッコミ)

You did.

You touched bottom of my heart.

そうだ

久しぶりに飛ぼうかな。
福岡から千歳とかどうだろ。

そう

Let it be.

2009年10月25日日曜日

あー

俺の"Final Cut"は散々だったな。

そうか

もうピアノを必ず練習する必要も無いのか。
更にはFinal Cutを使う必要も無いのか。
おそらく一生。
せめてこの散らかったデスクトップだけでもそのままにしておきたいけどそうもいかない。

Everything

Everything was over. It won't be back.
And then, I go just one way.
If I can change the my mind.
I miss everything. I wanna be back yesterday.
But I understand that I cannot be back.
I have to look forward.
I want a chance once again.

もう

もし仕事が無くなったら、取り敢えず銀行で100万円借りて、Mac ProとLEDディスプレイとFinal Cut Studio買ってきて映像制作会社でもやるか。
事業拡大で電通並まで持ち上げる。

2009年10月24日土曜日

いやあ

さりげない朝が来た 平凡な朝だ
憂いに胸をとじ パソコンすがり
ゲームの声に 黒っぽい胸を
この寒い風に 閉じよ
あー 一 二 三

新しいマックのもと 輝く瞳
ゆるやかに手指伸ばし マウス握りしめよ
マックとともに 健やかな手指
この広いディスクに伸ばせよ
あー 一 二 三

そういや

ERのドゥベンコ先生とオタコンって似てね?

つか

Windows 2000やらXPやらのユーザーてアップグレード版使えんのか? WINDOWS 7は。
もし使えないなら/そのままアップグレードできないならそのままCore Duo時代のMac miniの中古の方が安くね?
手間もほとんど同じだし。

あー

デスクトップ汚ねえ〜。
終わったら全部かたさないと。

2009年10月23日金曜日

なんか

寝る気も失せてきたw

へえ

90分がREM睡眠とNon-REM睡眠のサイクルらしい。
てなわけで試しに2周だけってのをやってみる。

2009年10月22日木曜日

えー

iPhoneについて知らなすぎw
と2chのとあるスレを見てて。

てかPCもMacも無いのにiPhone買うなやw
カワイソスw

あーあ

iMac安過ぎるだろ・・・
今、このiMacの値段でMacBook Airが買えるのか・・・
あーあ。

はああ?!

33200円?!
このiMacが?!
安くね?!

あああああーあ。
何かがっかり。


とにかく高校出るまではこれで、後はMBPだな。
その後は第2の人生だな。それか売却。

Magic Mouse

Magic Mouseを激しくお薦めします。

いやあ、間違えてWireless Mighty Mouse買わなくてよかったあwww
丁度普通のMighty Mouseも結構前に壊れてたし。

ああ、でもその前にMobile Meが・・・Snow Leopardが・・・

・・・

Q: Did WIN95 have another name?
A: Yes, MAC89

95年のマッカーのジョークらしい。
・・・89て・・・平成元年だぜ?
Windows 89・・・
うーん・・・
普及の度合いから言ったらビルの勝ちか?
当時としての洗練さはスティーブの勝ちか?
そりゃ何年も前から完全なGUIつくってるメーカーと完全なのは最初(NT 4は気のせい)のメーカーだもんな・・・
うーん・・・

2009年10月21日水曜日

Let's

Let's シエスタ!!!!!

おお!

ついにiPhone/iPod touchでもアースワームジムか!!!

まあ、今日は20分もねてから働こう。

え・・・?

鼓膜が痙攣したり瞼が痙攣したりってのは自律神経失調症なんですかい?

どーしましょwwww

ああーーーーーー

ピアノ重い〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あーーあ

Viva La Vida or Death or All His Friends
日本とデンマークさえ1位にあがってりゃ全世界1位だったのか?

ああ

Coldplayいいわ〜。
Death and all his friendsだっけ?あの曲が素晴らしい!

2009年10月20日火曜日

オーリスRSねえ。6MTねえ。新開発ねえ。
うーーーーーーん。
良くも悪くもイギリスとオーストラリアとドイツの中間だ。

2009年10月19日月曜日

水戸の

ありゃパワハラじゃねえの?

レンダリング

あー。
速くない〜。
MacProだったらなあ〜〜〜

いやあ

今年もファイナルカットの季節かあ・・・

いや、一昨年は確か学校でウインドーズムービーメイカーでやったなあ。
去年は平均睡眠時間が4時間くらいまで削ったなあ。
今年はどうだろう。

いやあ

相棒って結構スポンサー大きいだろ。
アップルに日産。
アップルはFinal Cut StudioとおそらくServerまで買わせてるし、特命係の機械もiMacとMacBookだし。
こないだ乗ってたクルマはGT-Rだし。こないだまで最高でシルフィだったのが前だかその前のシーズンでフーガが出てきて。そしてGT-Rって・・・

でもあまり図に乗りすぎるとなあ・・・・・・・・
後が怖いんだよなあ・・・・・・・・・・・・・・

へえ

http://www.apple.com/jp/pro/profiles/aibo/index.html

I'll be ok.

If I can play piano.
And can use final cut.
And can be having enough times.

Will I be ok, will I?!?!?!?!!!??!??!?!?!!!!????????

2009年10月18日日曜日

決して

エアフォースは最先端技術満載とはいいにくいのは気のせい。
747-400っしょ?

しかも映画に出てくる機体ってだいたいエンジニア5〜6人必
要だし。

FSX

Macでhearで3Dサラウンドを効かせた状態でFSXのテーマを聞くと感動する。

フィー。

ピアノというのは疲れるスポーツですな。

Software Updates

半年くらい貯めてたら10個もあった。
まとめて。

こないだiTunesを9.1にしたのは気のせい。

TAXI無線

いやあ、笑った。

分かれよ!!!!
どうやらうちを知らない人らしくて。プラス方向音痴らしくて。
タクシードライバーなんかなるなよwwwwwww

もう基地局のオペレーターも半分怒って、後ろの女の人の笑い声も入ってたwwww
ヴァカなのかなあ・・・?

・・・Mac・・・

いくらね、「16番目の旭林檎電子機器操作管理機構(雪豹)」が「7番目の窓(複数形)」よりも優秀だって騒いだ所でね、シェアを考えて見なさいよ。
どうして小中学校で「窓(複数形)」しか使わないか考えなさいよ。

でもそういう所が好きだったりして。

でもアメリカとかだと小中高大関係なく学習用の林檎のシェアが凄いらしい。

誕生日

方や伊藤夏帆さん、方や・・・(あまりに酷いので自重。)

あーあ。

・・・

信じられんなあ。
何故今ゼロクラウン買うのかなあ。
てか絶対代車か試乗車だろ。
禁煙車ですってシールが見えたぞw

ブースカ

バーカーバーカーカースーカースー

2009年10月17日土曜日

へえ

Å&lsqauo;ß‚ÌUSBƒnƒu‚ÍHDDŽg‚Á‚Ä‚à–â'è‚È‚¢‚炵‚¢EEE

"ƒ‚¨‚¤B‚¢‚âA‚±‚ê‚Íwant‚¶‚á‚Ë‚¦Bneed‚¾B

–¢—ˆ—\'z}F

ƒ|[ƒg‡@:ƒnƒu(ŠO•t‚¯HD‚ª2‚‚ɃL[ƒ{[ƒh‚Å1‚—]‚é)
ƒ|[ƒg‡A:iPod
ƒ|[ƒg‡B:ƒƒ"ƒZƒOƒ`ƒ…[ƒi[


4‚ÂŒû‚̃Zƒ&lsqauo;ƒtƒpƒ[‚ðŠó–]B

ほら

ほらみなさい。
もう今日だけでつかえても音とれてんだから。
明後日には完璧にする。
勉強はそれからだ。

Don't stop me now

いやあ、歌詞をマジメに翻訳するのも(ry
まあ、すんげえ最高。
フレディーマーキュリーって天才じゃね?

アップルさん

iMacのUSBポートを増やして下さい。
せめて4つに。
はっきり言ってFirewireは需要が疑問wwww
もうDVの読み込みと一部のドライブくらいしかねえ・・・
Windowsなんてもうついてないのも多いし、今のMacBookだって確か無いし。
だからせめて4つに。そしてFirewireは400を一本。

Jailbreak

するぞお!!
重いのは嫌だからもうSSHも何も入れないw

ただ、無料で有料アプリが落とせるとかどうとか騙されてるだけ。
大辞林が欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダージリンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ピアノ

もうまじめにやるぞう!!!!!!

久しぶりにピアノの先生がキレたw

でもねと!

いいかあ?言うぞお?
あんたはね、通算で20分しか練習していないのを今までずっとやってたのだと思って聞いてたんだよ?


てかほぼ初見orz


だったらあと1週ありゃ楽勝じゃね?
と。
自分をごまかす。


後ね、understandって学ぶって意味じゃねえからな?
理解するって意味だからな。
だからねえ、
「学ぶって英語でなんて言うんだ?」
「learn...」
「違う。じゃあ理解するは?」
「understand...?」
「そうでしょ?理解するってのは、下に回るんだす。overじゃ無いっしょ?」
とかカッコいいこと言おうとしても無駄。

ならばと!
再来週のレッスンの時にギャフンと言わせますよ!?

You didn't know my potential!!!!!!!!
You'll know that soon!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

成田

もう。
成田も羽田も一緒くたにして良いのか?

と数日前に思った。

成田はもう「成田」という国際空港のブランドなんだよ。

2009年10月16日金曜日

あー

MobileMeが更新してくれと。
どうしようかな・・・
ほっといて勝手にやらせとくか?
折角iDiskもあるし。
アドレスも丁度いい割に迷惑メールも少ないし。下手なウイルス対策ソフ
トやりよか安いか。
写真の共有もクラウドもこれから使うだろうし。

9800円てのがすんごく微妙・・・
高いっちゃ高いし。安いっちゃ安いし。
3600円くらいだったら迷わんのに。

.Mac・・・
MobileMe・・・

あー

なんか悲しかとねー

ちょw

あんたン家のコードレスホン出力デカすぎ・・・

もう

オーストラリアを観光ビザの限界まで使ってバックパッカーやってやる。
それかEU。
それかアメリカ。

2009年10月15日木曜日

I will

I will be with you true!

あー

もうどうでもいいや

すうがうなんれできてもできなじゅてもいいや

2009年10月14日水曜日

いやあ

俺って平和だなあ。

若干の不安とともに。

そーいや総フライト時間が200時間を超えてた。

朝霧

この朝霧。
もうこんなに気温差がでる季節か。

2009年10月13日火曜日

今日のフライト

もう懲りた。

というわけで原点回帰。

仙台を拠点に738で。

まずはのグアム。
普通。でもグアムでいた飛行機が全部JALなのは残念。

次に熊本。
ただなんとなく飛んでみたかった。
ランディングがカンペキ。
センターラインにビシッと降りて。タイヤを転がすように着地。

超気持ちイイ!!!!!

We can fly!!!!!!!!!!!!!!

そう!
また飛べる!!!!!!!!

システムの復元てすげえ。

まずは国内線でもw

おい!!!!!!!!!

バカじゃねえの!?
マイクロソフト!?!?!?!?!?!?!!??!?!?!?!
なんで圧縮がパスワード付き自動解凍なんだよう!!!!!!!!!!!!!!!!
EXEファイルをどうやって解凍するんだよう!!!!!!!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・あ。

そういやXPもインストールしてたっけ。

うーん

http://support.microsoft.com/kb/941021/ja
これかなあ。
そういえばSP1もなんだかんだ言っていれてなかったし。
試してみる。

・・・あ。

MacFUSEとNTFS-3Gの調子良くなかったんだっけ。

・・・どうしよう。

2009年10月12日月曜日

なんだこれ。
グリーンスクリーン?
青くない。てか緑。
しかも微妙な色。
牛乳2に抹茶3くらい。

ウインドーズ

もう再インストか?

ドライバの問題も急浮上。
Macでドライバなんて気にもしなかったのに。
どーしてだ?

まあ氏に望みを託しているのでそちらがどーなるか。

セーフティーモード

ダメだった。
どうしよう。

ギャラン

ウインドーズ直すのは休憩。
てかさらっと勉強中。


ギャランがきたら、慣らすついでにどっか行くらしい。

函館良くね?
湯の川温泉。青森港フェリーターミナルまでいけば寝ててもつく。
いわきと同じ位の「走行距離」。
「移動距離」はプラス100キロ。

いいじゃない。
飛行機でもなく、豪華客船でもなく、クルマで北海道にアプローチ。

いいじゃない。
いい日旅立ち、北へ。
あーあー。にほんのどこかにー。
函館にー。


あー。オーストラリア行きてえー。

エアバンドだと声しかわからんけど、わかる。
男前だwwwwww
カッコイー。

ネイティブ英語のエアラインだと発音もカッコイー。
韓国とか中国とかニッポンとかのアジアのエアラインは訛りがあって結構
風情があってカッコイー。

あーあ

もうウインドーズ起動しなくなった。
途中でBSoDが出て。

もういいや。
もうFSはやめよう。

最後のフライトはマルペンサからドゴールか。
悪くはないな・・・

ウインドーズ

スリープから帰ってくるだけで強制終了せなあかんほど重くなるのは何
故?
しかも毎回orz

2009年10月11日日曜日

ねえ

定期テスト。
嫌い。

2009年10月10日土曜日

セレナのCM

中曽根OFFかよっ。

最近

いろんなCMがアップル化してるなあ。

まず飯田だっけ?auのは。
そしてポメラだろ。
モバゲーも。

ただ追いついてないのは、キャッチフレーズと、音楽とシンクロしてるか
どうか、
・・・まあ「完成度」。

そーいや

いつの間にかノースウエストじゃなくてデルタのお得意様になってたーーーーーー

2009年10月9日金曜日

刑事コロンボ

か・・・かっこいい・・・

2009年10月8日木曜日

ER

終わった。
今シーズンも面白くなるぞおw

モレッティ先生ってターミナルのあのボスっぽいひとか?

東京と帯広を往復。
JA301Jだか。
そんだけ。
昨日廃止するかもって言ってたし、天気も荒れてるから。

TV Asahiよ

それはタッチアンドゴーじゃないですよ。
ゴーアラウンドですよ。

昼寝

いやあ、怖い夢みたなあw

なんかね、ブートキャンプで窓使って変なクラックツールで遊んでたら、
突然BIOSクラックツールでやっちゃって、EFIが飛ん
で・・・
結局窓専用になって・・・
しかもブート画像が下品で・・・
あんな原色使うなや・・・

しかも横に死んだハズのおばさんがいて、

何故か落ち着いてサポートに電話しようとする訳ね。

そしたら設定が変わって性格キツい知らないおじさんの家に居て、電話使
わせろと喚くわけ。俺が。
そしたら殴られそうになったけど反撃しちゃって。で、キれて怖くなって
逃げ出したら、学校に居て。夜の2時。

後知らんw

いやあ

我ながら不謹慎とは思うけど、こういうときの消防無線って賑やかじゃ
ね?

てか

iPhoneて3Gと2G両方つかえんだよね?

凄くね?
よそで電話でできるんだよ?
よそでネット見れるんだよ?
よそでメール見れるんだよ?
凄くね?

ごおぐるまっぷす

最近太平洋ネタも尽きてきたのかね?

前はカヤックでしょ?
今は泳いでとかジェットスキーも出てきたけど・・・

クルマを乗せてカヤックはキツいっすよ。
クルマを背負って泳ぐのはキツいっすよ。
クルマを乗せてジェットスキーはキツいっすよ。

2009年10月7日水曜日

???....!!!!

JALとANAがコードシェアしたら・・・
まずいか・・・

総力報道

NHKでは無理?

NHKはね、なんにも飾らずに、ありのままを伝えてるハズなんだよ。


だから、それは本音とは言わない。
それはゴシップの類いでは?

あー

ハワイ行きてえ〜
ドイツ行きてえ〜
アメリカ行きてえ〜
ニュージーランド行きてえ〜
台湾行きてえ〜
オーストラリア行きてえ〜
韓国行きてえ〜
イギリス行きてえ〜
フランス行きてえ〜

とにかくどこか行きてえ〜

Ah....

I wanna go to Hawaii
I wanna go to Germany
I wanna go to US
I wanna go to New zealand
I wanna go to Taiwan
I wanna go to Australia
I wanna go to Korea
I wanna go to UK
I wanna go to France

Anyway I wanna go to anywhere............................

2009年10月6日火曜日

ターミナル

おもしろかった。
俺はあれをコメディーとして見りゃいいのか?それとも純粋なアレ
かい?
あいだとってハートフルコメディーなんてのも最近あるけど。

なによりもCMがないのはいい。

だって

空港のターミナルを制服きてスーツケース転がして。横にコーパイとCA
並ばせて歩いてみたくね?

というのは映画。

君の道具なんだっけ?
はい、スリーエイティです。

Simbun

もう・・・
じぶんが惨めに思えてきて・・・

せめて、ならば、僕は君をのせてジェット気流に(ry

パイロットか、鉄道車輛のドライバーか、・・・くるまや?
いや、三菱のおっちゃん曰く、工科大学でて、メーカーで設計とかした方
がいいらしい。街のディーラーじゃたかが知れてるのか・・・

君の道具は?
ああ、トリプルです。


と答えてみたい。

2009年10月5日月曜日

RWY16プラン

素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!
一度は泊まってみたいですなあ・・・

ただ

ぐうたらと。

それがボクのスタイルよっ!

と言ったら言い訳が(ry


部屋がブドウくさいorz

2009年10月3日土曜日

I know why.

I don't dislike her.
I think I like her.
But I don't love her.
I can't love her.
I know why.

もう

二度と音楽聞かない!

俺の場合は何かにつけて音楽が思い出についてきやがるorz

そんなの云々の前に俺についてくる女がいると思って言ってるのか?

もう

未来のことを考えては笑い、過去のことを思い出しては泣き。

そんな馬鹿ですよ、ぼかぁ。

うう・・・

昼寝しすぎて眠れそうもないから。
散歩でも行こうとしても雨だから。
ジェットストリームを流してから。

赤子でもあるまい・・・

2009年10月1日木曜日

もう

寝る!
誰がなんと言おうが寝る!

Copyright 2009 (K_K) , (TдK) , H・Y , s.s7005 , yahahahaMAX and Namihei3 All rights reserved.
金になるような事が無い限り、基本的にはリンクフリーです。リンクする際は必ずトップページにリンクしてください。
つってもぶっちゃけリンクする意義を見つけられない・・・