Google
インターネットを検索 このブログ内を検索

2009年4月30日木曜日

ああ

カーペンターズが聞きたいからCDを借りてきた。

Mr.ビーンを見なければという焦燥に駆られたから借りてきた。
おもしれ。

やっと

来ました。懐かしのこの味。
うめええええ!って程でも無いけど、健康にはいいのか?

Aero

I don't wanna close my eyes
I don't wanna fall a sleep
Cause i'd miss you baby
And I don't wanna miss a thing
瞳を閉じたくない
眠り込みたくない
だって君を見失うから
そして見逃したくない。

いい歌詞だ。

ミスがあったら俺の英語力を疑え。

2009年4月29日水曜日

だって

普通、アストンマーティンなら、ベントレーコンティネンタルでしょ。コ
ンティネンタル航空でしょ。

ヒラギノ

ヒラギノフォントの良さは煌びやかな厳かさにある!
とさっきページスを使ってて思い付いた。
フォントでOSを選ぶ人も少ないとは思うけど、Macにはこん
な良さもありますよと言いたい。
メイリオなんて目じゃないね。

ああー

プレッシャーに負けそう。
発表会の方がまだラクだわ。
あそこならしくってもばれない。
やっべ。終わりの挨拶考えてなかった。

YEEEAAAAHHHH!!!!!!!!!

やっとこの街に来たぜ。
もうちょっとだ・・・

うあああ

思ったよりも指が回らなくなってた。
まあいいわ。
そのうち大丈夫。

あった

Fur Eliseの楽譜を見つけた。
30分だけ時間をくれ。
暗譜は無理でも多分弾ける。

ハッスル

ヴァン・マッコイねえ。響きがいい。

Hmm....

アップルのPCってwwww
PCじゃねえよ。
マックだよ。
ったく、俺を誰だと思ってんだ。
ったく、俺って誰だよ。
もとい、現役マカの俺が言うんだから間違いは無い。
買うならマックにしろ。
iMac、いや、MacBookにした方が良い。
今思うとiMacってデザインとコストパフォーマンスだけが良い。
持ち運べるのが欲しい。
MacBookかMacBook Airを恵んでくれ。

最後にも一度言っとく、PCじゃねえんだよ。Macなんだよ!!!!

よーし

もう仙台を出発したぞー
明日だな。
確定。

2009年4月28日火曜日

イェス!!!!

どっかのクルマメーカーじゃないですよ。

まあいいわ。
やっと通関をパスしましたから。
多分いまはトラックの中・・・
明後日到着だね。

2009年4月27日月曜日

なんか

最近、時間を有意義に使ってる気がしない。つーか無駄にしてる。
意味もなくたらっと過ごしてるだけと思う。
オーストリアに行ってた時になんとなく気づいてたけどどうすることもで
きなくて

はあ

やっとウィートビックスが成田に着いたようで。
やっとだね。今通関の検査中らしい。

4月27日
8:00 国際交換支店/局に到着
成田国際空港支店

4月27日
8:01 通関検査待ち
成田国際空港支店


らしい。俺の予想では、明日税関を通過して、明後日は休みだから30日に届くと思う。
うまくいけば明日中に、いや、多分無理だね。バイク便なら・・・
いや、無理でしょ。んな500kmくらいもバイクで行くなんてそんな気にはなれないw

でもさ、海外から来た荷物にサインする時って、印鑑でも良いんかね。
それともきちっとしたSignatureじゃないと駄目なんかね。
どうなんだろ。
まあ良いわ。
でも日中はばあさんしか居ないし・・・
どうしようか。
まあ良いよ。
なんとかなるでしょ。

あーやっとウィートビックスが食える〜
I love Weet-Bix!!

エアロ

久々にどっぷり浸かった。
ジェイデッドがジャストミート。

おお

HDMIって素晴らしいね。

うーん、

はぐらかされたというか、とぼけられたというか、なかった事にされたと
いうか、最初から知らなかったかもしれないというか。
とにかく、収穫はゼロ。

2009年4月25日土曜日

ったく

しょうもねえ事に改行使いやがって。
メモリがギリギリだけど再起動したくないこっちの気持ちも考えろ!

まるで

警察かMETALギアのようなおとり捜査と言うか、ステルス潜入と言
うか、そんな捜査をしてみてるけど、いろいろ厄介な事になりそうな気が
するorz

2009年4月24日金曜日

はあ

あれ?
読みが違った。
てっきりGoogle Wireless Translatorのお世話になってみてんのかと思ったら。
違うっぽいね。
あれれのれ。
うーんとね、じゃあどうなんだろ。
Hmmm..........................

うう・・・

チクショー。ムカつくほどに不味い。
飽きてくるし味ねえし胸焼けるし。
でも作ってる最中は、ちょっとフレンチ料理のシェフみたいな感覚に襲われる(嘘
作り方は簡単。
小麦粉を水で練ってパン生地程度の固さにしておく。
フライパンとか鍋でボロネーズソースとかナポリタンソースとかをテキトーに用意しとく。
で、そのソースの中ですいとんもどきをゆでるだけ。

うああ。軽い頭痛がorz
しかもTHE戦時中って感じにローコストだもんなあ。
貧乏になったら再びやりましょうか。

2009年4月23日木曜日

あーあ

何を思ったかオレンジジュースと緑茶をがぶ飲みしちまったorz
もう知らん。どうにでもなれ。

2009年4月21日火曜日

おっほ

AerosmithのCryin'って曲のサビが結構良い歌詞なんだっていま気づいた。
今頃気付いたんだ。

あーあ

暇っ垂れようとしたらあまりにも早く終わり過ぎたorz
http://100mon.jp/591138

チクショー

何で?
何で俺がピアノ弾かなきゃいけ無いの?
チクショー。
生徒会の歌とかセンスなさ過ぎw

2009年4月20日月曜日

あれ;;

1日経ったらちょっと変わった。


(K_K)さんのダメ人間度は、 71 pointです。

ランク: A (A〜E)

偏差値: 69.3

順位: 2,879位 (96,395人中)

総評
【ダメ格付AAA:究極ダメ人間】ダメ人間を極めた貴方は、人生の整理ポスト【究極のダメ人間】とでも言いましょうか、そんな貴方には、『ダメマスター』の称号がふさわしい。
もう普通の人間に戻るのは0.001%以下、努力するのも無駄です。『努力』っていう言葉自体もう忘れてるかもしれませんが・・・・
これからも妄想力を大切にしてダメライフを満喫して下さい。更に墜ちて『ダメ人間の神様』を極めてみるのも一つの道です。
妄想と現実の境目を超越できれば、全てのダメ人間から崇められる『ダメ神』とクラスアップ(?)出来る可能性を秘めてます!!
最後にアヤシイ毒電波を送受信して、人に危害を与えないように!!究極のダメ人間たるもの他人を巻き込んではいけませんよ!!
全ては自己完結・人生のマスターベーションなのです。他人に物理的・精神的に危害を与える人はダメ人間ではなく、アブナイ人、電波君です。(ダメ人間でも人に恨まれることだけはやめましょう。)

(K_K)サンに送る、ダメ格言
「そのうち何とかなるだろう」

つーか

ホモに好かれても困る。つーか嫌だ。
知らない方が得してたなorz
あーあ。
ヴィレッジピープルでも聞いてろ

僕は

駄目人間を誇りに思える日がくるであろう。

今度

外から出来損ないの爆竹みたいな音がした。
そうそう、真面目にさっき8連発の弾いじってたら急に爆発してビビった。
火花散って顔に当たって痛かった。指が一部火傷。多分目に火花が入って痛くなった。
ビビった。ペンでいじると危い。

?

変な音がする。
出来損ないの笛吹きやかんみたいな。
猫か?

あーあ

完全なアホだな。

やめた

やっぱ飛行機だ(Google Earth)。

駄目人間

前・日本空輸
じゃあ今は何だよ。

がはははは

やっべ。俺最強だwwww
駄目人間度を他でも試したけど、甲斐性なし駄目人間だって。
鳥人間コンテストみたいに駄目人間コンテストってねえかな

京橋って聞いたらなんか知らんが電車でGOをしたくなった。

はあ

I'm back.
ファミマでAmazonのカード無かったし。
仕様がないからウェブマニーに。
って使えねえのかよ。
3000円損した。
どうしよう。
別のところで使おうか。

あーあ

ばあさんが何か買わされてるorz
フロム布団

お~~~

いいねえ、こういうのいいよ!!

俺もしたいけど~~ちょっときついからやんない、

おっしゃ

分社化完了。
PCが
http://kouheiswitch-p.blogspot.com/
で、乗り物が
http://kouheiswitch-v.blogspot.com/
ですので。
もっとあるかもしれんよ?

2009年4月19日日曜日

おお

最近ヒップホップにハマった。
リップとか、ノーバディーノーズとか良いわ。
ラップの流れが意外と良い。

駄目人間

こんな時間にカタログをファイルメーカーでデータベースにしようとしてる駄目人間がここに居るよーーー
あー。やらなくてもいいと分かっているのに・・・

おお

1年で16Kヒットって。
このブログどんだけ糞くらえなんだよ
そろそろ方向転換の時期かな。
それか分社化か。
これに雑記をして、もう1つにMacのTipsとかの機械の類い書いて、もう一つにクルマとか鉄道とか航空機とか。

やるか?

あーあ

もう覚醒が終わった。

今、のどが最も覚醒する時間帯。
今なら、ラグのラブラブなカップル フリフリでチューを、そのままのシャウト加減で歌える。

ていうか

今まで行き当たりばったりで生きてきたのに何故今頃びびってんだろう。
もう精神的に懲りたか。いや、まだやれる。

チクショー

満15歳ってorz
あと3ヶ月ねえのに〜

ああ

めんどくせえからジャパンネット銀行とかに口座開設しよっかな

うお

手数料がくそくらえなレベルだ。
チクショー。何故田舎にはデカい銀行の支店とか無いんだよ。
親戚のおっさんUFJで働いてんのにw
チクショー。
630円とか。くそくらえー!
ATMのくせにー!!!!
それにATMってなんかめんどくセー!!!!!
自動券売機くらいポピュラーになりやがれ〜〜〜!!!!!
何で機械なのに手数料ぼったくられんだよ〜〜〜!!!!!!!!!!!!
機械のくせに〜〜〜〜〜〜〜
まあいいわ。何でも。ウィートビックスのためだ。

もう

覚悟は決めた。
明日埋蔵金を半減させる。
政府の財政を基準にしたら半分とかどうでもいいじゃんwwww
明日の予定は、先ずファミマでAmazonのCardを買って5K札と1K札を2枚にする。で、信金か郵便局行って5K札だけに。
完璧。
歩いていこうかと思ったけど、時は金なりなのでチャリかバスでGO!
あ、あと、500円玉を全部1円玉にする。で、募金。

GW

に使える安くて便利なきっぷって無いかねえ。
希望は、GWに使える18きっぷの使用できる日数を指定できる用にした奴。

2009年4月18日土曜日

アハ?

どうやらフォルクスヴァージェンがトヨタを抜き去るらしい。
どっちも良いメーカーだからなあ。

ぬおっ

BSなら我輩も負けないでござる。
BS-2は最強だよ!
だって、月曜日から木曜日まで毎日3本も映画流してるんだぜ?
こないだハマったのは奥様は魔女。
でも21:00からのはほとんどラブストーリーだからなあ。
でもおもろいから良いし、昼間と深夜のも録画すりゃ良い話だ。
とにかく、ワウワウとかすかぱーはいらない。金払ってまで映画見たか無い。でもちゃんと契約は衛星カラーだから安心してくれ。
たまにエネエチケエからはがきとか封筒来るから大丈夫。

ウッ。

なんか知らんが女子プロの優待券があるんだけど。
ていうか今日だし!!!!!
あー。損した。行けば良かった。
500円引きだってよ。損した。
でも女子プロだもんな。ダンプさんとアジャコングしか知らねーぞ。
せめて沼次郎さんとかグレートサスケ氏とかがくれば話は別だったけどなあ。
でも18:30に試合開始だったらもう終わってんじゃないか?

2009年4月17日金曜日

エレキパレード

コンセプトは変わっておらんのね。
でも初代が良いわ。
今のは良い曲過ぎる。あのダサさいいんでしょ!??
でも30分て長くね?

はあ???

新しいミニ・コンパーチブルにはオープンにしていた時間を計るタイマーがついてるらしい。
なんにするの?
ていうかこれあったからって雨とか嵐の中走れる訳じゃなくね?
勢い余り過ぎ・・・
ていうか普通にストップウオッチとか使えばええやん。
雨の中走るならなんかルーフに反重力装置でも付けて雨が跳ね返るようにしたりとかすれば良いじゃん。
でもまあそういうのも嫌いじゃないけど。
クルマはこのくらい楽しい方が良いんじゃない?

そういえば新しいゴルフのカタログ来たけどかなりカッコいいよね?

2009年4月16日木曜日

いや~~すごいけど
どう聞いても最初のエスパー伊藤のにし聞こえない~~

2009年4月15日水曜日

What

What was I doing?

まあ良いや。何でも。

今頃、ここら辺ユニゾンしてたな。とか楽譜を見つつ思ってみる。
今頃気づいたんだ。

ふ~~部活が辛い、それだけ俺らは弱かったのか~~

2009年4月14日火曜日

だって

I miss you.とかI needed you.とかI didn't want to lose you.
なんて顔を合わせて言うのもなんか恥ずかしくて。
つい適当にあしらってしまった。
まあ、また次に会う時にでも。

Another place, Another time...

Let's meet again!
I will never forget you.
Don't forget us.
I want to see you again...

See ya!

明日の

明日の今頃、どんなことを考えてんだかちょっと考えてみる。

しかし、惜しい人を失った。
中途採用は無しって。
確かに、あいた穴を塞げるほどの人は今は居ないし。

2009年4月13日月曜日

エレクトリ(ry

聞いてて飽きる。
後、エレキパレードでいいじゃん。タイトル長すぎww

こんな感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=tymitESpRYY
どう考えてもテクノだろ・・・
天気が怖いw

どうやら

北朝鮮ではまだ2つしかサイトが無いらしい。

北朝鮮

北朝鮮の公式サイトを見つけたw
http://www.naenara.kp/ja/index.php

みっけた

http://www.youtube.com/watch?v=BFVIBwHkzEs
ちょっと違うけどだいたいはこんな感じだった。
15 sec版だったからかな?
やっぱり最後は跳んでたw

ああ

日本のコーンフレークはチョコがかかってて食いやすいしうまいね。わざわざ砂糖かけなくても良いし。
でもWeet-Bixも食べたい。どっかで売ってるのかね?
取り敢えずスーパーとホームセンターとをはしごしてみようか。
いや、ネットで買った方が効率的だ。

2009年4月12日日曜日

だって

俺でさえサボらないでバックアップしてるんだぜ。
分散して保存したりとか万が一に対する対策は講じておかないと。

といっても全部Time Machineまかせだけど・・・

ていうか

テクノの王道ってエレクトリカルパレードじゃね?
って思った俺は確実にテクノの意味をはき違えてる。

ったく

FATなんか使ってるからこうやって困るんだ。
せめてNTFSかHFS使えや。
嫌なら最低でもスキャンディスコとかデフラッグやるとかせえや。
俺はもう知らんぞ。

Cherry brossom

レミオロメンのSakuraという曲の歌詞の一行目を見てくらはい。
撮ったのは俺です。構図がデタラメなのは見逃せwww

What's this?

ナニコレ?
随分デカいヤクルトだね。飲み応えありそうだね。
でも飲んでるうちに腐ってきそうだし、一回で飲んだら100%水中毒になるね。

地球の環境

と目の事を考えてiMacのディスプレイの明るさを半分に、iPod touchは最低にしてあるんだよ。

実際言うと、冷陰極管の寿命を長くするためと、電気代をケチるため。俺みたいに長い時間使うと明るさで結構変わる。タッチは電池を持たせるため。マジでヤバい時はイコライザも使わないでワイファイも切ったりとかするけど。

基本は地球環境のために頑張ってるんだよ(嘘)

カールおじさん

カールおじさんにこんなのが入ってた。ナニコレ?
どういうエラーが起きたらこんな形に?
それとも最初から意図してアタリを作ったとか?
よくわかんねえな。

2009年4月11日土曜日

Hm

音質が悪い訳じゃないんだよ。
中音域がもっと欲しい。ボーカルが聞こえねえ。
エイジングきいた状態でこれかよ・・・
高音は完璧だよ。低音はまあまあだよ。中音欲しい。
イコライザのせいか?

ああ

最近泣けなくなった。

嘘。
花粉症で涙が止まらん。嚔がー
鬱。目がかゆい。
今頃花粉症になったのか。悲しいZE!

ヘッドフォンの調子がおかしい気がするのは気のせいか?

ああー

英語なんてもんは使わなきゃ忘れるもんでね。
使いたい・・・
飛行機乗りたい・・・
エアバス・・・
A330・・・
海外・・・
あー。オーストラリアでU2のCD買ってくりゃ良かったな。

Oops.

俺の場合は、
「やっべ。なんか忘れた気がする。」
って時に限って何も忘れてない。毎日だけど。
で、
「今日はちゃんと見てきたから忘れて無いぜ!」
って時に限って重要なものを忘れてる事が多い。

ああ

今までためていたデータを掃除した。ら、50GBくらい空いた。

2009年4月10日金曜日

ライブ

Windows Live Messengerというものに手を出してみた。
理由は多々あるけど。まあ良いよね。
アカウントは既に持っていたのを使用。

小学校の時に、
「何で日本は戦争で負けた時にガム島まで手離したんだろうね。そんぐらい残しておけば良かったのに。パスポートなしで大旅行して奇麗な海に入れるのにねえ」
とか言ってた先生が居たのをふと思い出した。

2009年4月9日木曜日

あー

この辺でアチー廃隧道とか無いかね?
とにかくアチー道路をチャリで奔りたい。

のわー

昨日ももをつった。
そしたら再発しやすくなりやがった。
痛えんだよな。ここは。もも痛い。痛すぎる。
あー。慣れると少々快感かも知れん(殴
んな訳あるか。ちくしょー。誰かヴァンテリン貸せー。

・・・ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
イッテエエエエエエエエエエエエエエエ。

DE MO NE

エクストレイルのクリーンディーゼルだってドイツのボッシュ社のモジュール使ってんじゃねえの?ドイツの。
ドイツの。ドイツの。ドイツのね。Germanの。ジャーマンの。ドイツのクリーンディーゼルじゃん。日産のディーゼルエンジンのコモンレールはドイツのボッシュ社のものじゃ無いかと。ここを参照なされ。世界トップのシェアの項の、一番下の方だから。
http://www.business-i.jp/news/special-page/jidai/200904070003o.nwc

Why?

どうして日本は英馬力(HP)では無くて仏馬力を採用したの?

あと、何でアメリカはマイルとか言う単位をつこうてるの?

答えなくていいけど。

2009年4月8日水曜日

ロッテのフィッツ。
コンセプトが海外のガムだよね。だってオーストリアでもああいう感じ
だったもん。俺が買ったのはブルーベリー味だった。味が濃くて良いんだ
よ。

2009年4月7日火曜日

うーん

俺も飛行機の操縦うまくなったな。
着陸が特にうまくなった。
楽しい。
今はボーディングブリッジから始めて、ボーディングブリッジにちゃんと付けれるもんね。でもF16。
あー。せめてB747で良いからジェット旅客機入れてくれればなあ。
Google先生、御願いしますよ〜。
Google Earth 6期待してますよ〜。
サウンドもなるようにしてくれればさらに感激。
出来たらA380とA330も(殴

あ``

うpされて無いやん。
という事で、ここへアクセス。
http://idisk.mac.com/k_k/Public/Airport.kmz

嗚呼

一つ一つ、今まであった事を思い出したら、いつの間にか春の休みも終わってしまった。

作ってみた

Google Earthで使えますです。
日本の主な空港と俺の地元の空港が入ってますです。
画質が悪いのは申し訳無いけど割愛させてもらったぜ。
フライトシミュレータで便利かもよ。

パスポート

コピーとってなかったな。
今日コンビニのコピー機でとりにいこう。

でも

ホールデンのためだけに渡豪するのは如何なものかと。
でもオーストリアっぽいよね?

最近、無性に英語を話したくなる。

ああ

知らない方が良いこともたくさんあるんだろうね。
知ってしまった現実からは逃れられる訳は無いしね。

最近、お別れとかで泣けなくなった。
結局、お別れ会的なのは無くなったのか?明日部活入ったしな。い
つになったのか、無くなったのか。

2009年4月6日月曜日

まあ

あと4年ちょっとだから、その頃にはいい値段になってるでしょ。
せめて100万円前半になってくれれば。

おお

アウディの認定中古車でもTTはギリギリ300万円切ってた。
しかも色は大好きなブリリアントレッド。
クルマは一定のライン超えると赤が似合ってくる。
でも免許とってすぐ乗るとなるとやっぱり宝くじの力が必要だなorz

あ!

しくった
I will miss you.
じゃねーよ。
We will miss you.
だって。
まじで。
まじで。
でもな。
IでもWeでも。
どちらでも
あまり。
どうでも。
いい。
かもな。
とりあえず。
Missing。

違うな。
I will miss you.か I will be missing you.
か。どれにしろあんたはあと10日くらいしかここに居れないらしいからね。
ああ。どうせならもっとこうしておけばと過去を振り返ってみる・・・
ちきしょー
10年くらい時間を戻してくれい。
幼稚園に入る前の頃は神童とも呼ばれた俺だぜ?
どっかで踏み外さなきゃノーベル賞クラスの天才に(ry
それ言ったら全人類が受賞するだろうし、価値もなくなる。

ちしょー

指回んねえー

ちくしょー

騙されたー
あと2日とかテキトーなこと抜かしやがってー

でもあと10日だってー
最後に思い出を作りたいけどなあ。
We miss you...
We need you...

もう

トヨタはね、ガキまでひっぱりだして来ちゃったからさあ・・・

ああ

オーリスに車高調を付けたい。

もう

良いクルマは良いってそれで良いじゃねえかよー
もう個人の好みの問題じゃねーかよー。

つーか三菱だってランエボを単純に4lにするだけで600PS超っていう良い意味でくそくらえなエンジンが出来るんだぞー。この時代に何にする。馬鹿じゃねえのかよって。
やらねーけどー!やったら途端に三菱倒産かもねえ!!!

しかも5lで500PSとかアメ車じゃねえんだからさあ!!!それが出来るのはGMとフォードとクライスラーだけだって・・・

そういえばニッサンもまたハイブリッド気に入ったらしいね。セレナとかフーガとか結構色んな車種にハイブリッドモデルが出るらしくて。ベストカー情報だけど。だから9割がた当たるでしょ。

ニッサンのCVTは頑張ってると思う。でかいエンジンにCVTはまず無かったね。ほかのメーカーならAT、しかもトルコンのにしてるもんなあ。
そのくせIS Fは何だよ。エンジンは最高なのにミッションがATだけだぜ?せめてMT付けてくれよと。トヨタはディーゼルとかツインクラッチとかに懐疑的だからね。もうちょっとハイブリッド以外にも目を向けろよと。
あと、普及しているかどうかで能力を定めるのはいかがなものかと。
トヨタだってSuper CVT-iとかで頑張ってるけどニッサンには到底及びませんよ。
CVTは車速とスロットルにリニアに反応してくれるけど、ちょっとフィーリングが寂しい。
それに、マニュアルモードがついてたりしない限り気動車みたいな音しかしないから寂しい。
ツインクラッチは、トルコンとかCVTの油漬けよりもエネルギーのロスが無いし、変速にかかる時間もほぼ無いと言っても良いレベルだったりするからいいと思った。変速比も比較的自由だしね。
俺が思うに、CVTはエンジンの最も適したポイントで接続できるだけで、変速機としてはロスがありすぎるのではないかと。その点デュアルクラッチならばトルコンなんて関係ないからロスがほとんど無い分でカバーできるし、スポーツ走行にも向くと。
ちゃんとレブリミットまで引っ張ってて変速っつう技も出来ると。しないけど。油の無駄だ。第一どこでやる。

ていうかプリウスの動力分割機構ってどうなのよ。そうだ、今度のプリウス試乗しにいくかなあ。でもたるいなあ。

インプのSTIモデルはねえ、対等だけど、個人的にデザインが・・・後ろの方をしゃきっとさせてくれよと言いたい。グリルとライトがちょっと個人的にムリ。

そういえばさ、いつの間にかアベンシス消えてたよね。


あと、アラスカからフロリダまでクルマで旅行してみたい。パースからシドニーまでクルマで旅行してみたい。ナホトカとかからマドリッドあたりまでクルマで旅行してみたい。
一番現実的なのはパースからシドニーかな。


あー、たりいーーーー。
ていうか部活も危ねえな。執行部だけじゃねえや。どうするよ。部活の方が危ないじゃん。
どうやら俺たちにはあんたが必要だったらしいけど、仕様がないしね。
あと2日ねえ。取り敢えず全ての事を思い出してみよう。
One last thing.

2009年4月5日日曜日

およ?

GT-RのライトがWISHのライトに見えるぞよ。

見た

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=aytMF04Chdk
これ。案の定だよ。勝負にならねえwwww
やっぱR8引っぱりだしてこねえとな。フェアじゃねえよ。
S5ってこんなにカメグルマだったっけと思う様な・・・
やっぱスカイラインクーペのクラスなんじゃねーの?

すまん

しくった。A5じゃなくてS5だった。つっても大して変わんないでしょ。

なるほど

GT-R(R35) vs Audi A5(tiptronic)
となってて納得しちまうとこだった。ていうか納得しちまった。これはR8 vs GT-Rとすべきでは?
でも意外と良い勝負だったりして。両方クーペだし。

ったく。

ドイツ車の凄さを知らないのかね。あんたらは。

ボディ剛性を言ったらドイツの右に出る国は無い。アウトバーンだってドイツ車の安定性が無けりゃ出来なかったろうに。それが、日本のEXPWYとドイツのAuto Bahnの違いだ!!!
それにハイブリッドを無かった事にすりゃ環境性能だってヤバい良いでしょ。ハイブリッドはせこいもん。チャリで頑張ってるのを電動チャリンコで追い越す感じ。
先ず最近のことを言うと、VWとアウディのTDIだったり、メルツェーデスのCDIとかのクリーンヂーゼル。これは欧州基準ならではの良さがある。Xトレイルのクリーンディーゼルも良いけれど元祖はこちらでしょうと。いやいや、三菱だろうがと。パジェロはどうなるんだと。
自分でしゃべってて自分でそれていくなあ。

とにかく、ハイブリッドをチャラにすれば全ての技術面で世界一だと思う。
あと、もうCVTなんて時代遅れだからね。時代はVWのDSG、アウディのS-tronic、そして三菱のTwin clutch SSTとかのデュアルクラッチのミッションだよ。
あー、やっぱり三菱に来てしまう。

とにかく、MTよりも速い変速、ATよりも良いレスポンス、CVTよりも自然なフィーリングを兼ねてるんだよ。ゴルフとかA3とかに積んでる7速DSGはヤバい良いらしいからね。
でも外車ディーラーは何となく敷居が高いわ。レクサスも然り。

後はやっぱVWのツインチャージでしょ。ターボとスーパーチャージャー。今の考えは小排気量にターボとかをくっつけてブイブイ言わすんだよ。昔みたいにドッカンな訳でもないし、第一そこまで加給しないから。
普段は小排気量らしく大人しく、燃費も良く走るけど、パッシングとかで本気出すともう凄い。っていう考え。
でもやっぱり三菱は凄いよ。ランエボとか2lにターボくっつけただけで300PSとか出してるしねえ。

デザインはもうTT見てくれと言ったら分かるだろう。良すぎる。あれこそ究極のクーペだ。後は今度のEクラスか。あれは良いね。

ハイブリッドなんてねえ。その場しのぎにしかならないんだって。もっと根本的な解決法を探りましょうよ。
でも今度のプリウスはさらに進んだ流線型で良いね。あれクーペにしたら相当売れるよ。

後はちょっとずれるけどガヤルドが最高。スーパーレジェーラ万歳。

しかし・・・

話が急だね。
でも、仕方ないよね。
よそ宅の話に首突っ込む気はねえし。

じゃ、頑張れよ。
少なからず応援してると思うから。
Good luck!
しかし、あんたが居なくなったら執行部どうすんの?
中途採用すんの?

あー

さっきからパッフェルベルのカノンのピアノ版やってみてるけど思った以上に難しい。
リズムがかなりなレベルだし、ニ長調って言うのもニくい。

おお

Google Earthのフライトシミュレータにハマった。
久しぶりにやったら面白いのなんのって。
三沢基地から松島基地までF-16で行くのが長くないし地元だから楽しい。

予想

あれはテポドンじゃなくて人工衛星だと思う。
PAC3を出さなかったのもそのためじゃないか?
例えば、種子島から打ち上げたH2Aロケットに積んだひまわりとかを北朝鮮に撃ち落とされたらどう思うよ?
多分キレて日米安保条約とか無駄に使って朝鮮戦争っぽいのが再勃発するだろうな。

まあ冷静に考えると今衛星を打ち上げる意味は無いから多分ミサイルだとは思うけど。
取り敢えず安全に通過していったという事は胸を撫で下ろすべきではないかと。
得体の知れないものは何であれ嫌だからね。
とにかく日本人は楽観的すぎるんだよ。もうちょっと危機感を持てよ。

あれ?

パーティシャッフルがiTunes DJになってる。
なんかいじったっけ?

・・・あ、そうだ。8.1にUpdateしたんだよ。

2009年4月4日土曜日

お!

ISの中古の最低価格が200万円を切ってた。オーリスの真ん中くら
いのグレードと同じくらいw
うちのはナビとかつけたから殆ど同じだ。ちょっと悲しいような気もする
けど。
やっぱりこの景気だからかねえ。
嬉しいけど、レクサスの中古って認定のヤツじゃないとディーラーで見向
きもされなさそうだからな・・・
まあ、一生関係の無いメーカーだけどな。アウディも然り。2代目
TTの中古の最低価格は300万円はなんとか切ってた。やっぱし人気
あるのかね。
田舎の見栄っ張りはレクサスより本物の外車の方がいいんだよ。どんなに
古くて1万円位のヤツでも、新車のLSより見栄を張れるんだ
よ。

そうはなりたくないっ!!

BS2でやってるスタートレックにハマった。

あちゃー

ソフトウェアアップデートさぼってたらいつの間にか10個も・・・
上の方は2~3ヶ月も前orz

あー

怖いから電話しよ。

あー

なんか今度はあんたの過失でこうなったんだぞとか言われて6900円だかとられそうだな・・・

いやはや

御騒がせしました。
どうやらそうらしくて。
同じメアドで違うIDをとってたらしくて。
ちくしょー。Apple IDって意外と分かりづらいなあ。Googleを見習えよー

あー

Final Cutの箱は見つけた。

と待てよ、俺2~3個アカウント持ってたよな。
別なのでログインして登録してたのかね。

あーー

俺の部屋にSpotlightをかけたい。
アップルケアの箱どこやったっけ;;

あれー;;

いつの間にかアップルケアが無かった事にされてるぞー;;
どうしよう;;
マイティマウスがいかれたのに;;;;

2009年4月3日金曜日

んー

面倒くせw
たるくなかったら何でもいいけどー
でも取り敢えず高校は行きたい。
やるべき事に専念したい。

Google Earthのフライトシミュレータ機能を用いて成田ーシドニーをやってみようとした。
F-16だけど。SR22で行ったら丸一日かかるべ。ていうか現実的に途中っていうかすぐに油無くなるでしょ。

でもこれを9時間、ちょっと速く見積もっても4時間もずっとマウス握りっ放しだよなあ。せめてオートレベリングくらい付けてくれればなあ。
後で時間のある時にでもやろうか。
ていうかキングスフォード・スミスって誰?

やっぱし

ジェイルブレイクした後は楽しいわ。

最近投稿のペースがかなり速くなってる。
多分メール投稿し始めたからだろう。億劫にならなくなった。
だってひと月で80だぜ?
一日に2〜3回は投稿してるんだな。そういう計算だ。

jujui

あなたは、自分を信じることができますか?
まあ簡単にいいたいことは~~
たまにじぶんを疑ってしまう俺がいるってこと!!

ああー

取り敢えずトーイックでも受けようかな。
Dクラス行けばいいや・・・
でも300くらいは欲しい。

Hm

やっぱりアップストアができても脱獄は必要だね。
制限多すぎるもんなあ。せめてiPhone OS 3.0になればちょっとは変わるだろうけどね。

Why?

エグザイルとウィッシュってなんか関係あんの?
ていうか最近新型車結構出てるねえ。ウィッシュとかマジェとかレガシィとか。
でもさ、どうしてベストカーとかってみんなピタリピタリと予想当てるの?
しかも3DCG結構クオリティ高いし。

うん

Jailbreakでもするか。

2009年4月2日木曜日

へえ

iPod touch 2GってCPUの周波数がちょっと高いのね。
ああ・・・欲しくなってきた・・・
丁度リモートも使えるようになるし。でもメモリを増
やしてくれ。
後、GPSとBluetoothも付けてくれ。
それにiPhone OS 3.0が来たらかなり最強のマシンになる
んじゃね?

安心しろ

俺は一生かかってもあんたにゃ追いつかねえから。
頑張ってはみるけれど。

2009年4月1日水曜日

ああ

パヒュームのパヒュームを聴いていると胸が切なくなるのは俺だけだろう
か。
ああ。どうしても時間は戻らないなあ。

Hm

I wanna play let's go by train...
でもたるい。窓に再起動するのもたるい。

Copyright 2009 (K_K) , (TдK) , H・Y , s.s7005 , yahahahaMAX and Namihei3 All rights reserved.
金になるような事が無い限り、基本的にはリンクフリーです。リンクする際は必ずトップページにリンクしてください。
つってもぶっちゃけリンクする意義を見つけられない・・・