Google
インターネットを検索 このブログ内を検索

2009年12月18日金曜日

Aircraft's quiz

Which is Jet?
A DC-3
B DC-8

Which is narrow body?
A B757
B B767

Which is the 5th generation fighter?
A F-35
B F-14

Which plane can land at Itami?
A B747
B B777

Which is longer?
A A330-300
B A330-200

Which is faster?
A B747
B B2707

Which plane can fly with 2 men crews?
A B747-400
B B747-300

Which is the Blue Angels?
A F-18
B F-15

Which is the biggest?
A B747
B A380

Which plane made in Brazil?
A E170
B CRJ700

2009年12月8日火曜日

おい・・・


人ん家の畑で何を?

2009年12月6日日曜日

本部より各局、被疑者はクラウンとアテンザ。塗装は両車とも白と黒。装飾品は両車ともに大きなアンテナとパトランプ。ナンバーは宮城8〜〜〜〜〜〜〜

いやあ、さすがにこれを140字でおさめる気にはなれない。

1000キロ乗ってないんだよ?1ヶ月たってないんだよ?
それなのに追突されるなんて。
無情だ。

アノ神社でお払いするとよくない。
アレックスの時もだ。納車して1週間くらいで追突されて。
オーリスはやってない。母曰く、「やるもんか」
しかし今回はお払いした当日だ・・・
高い金払ってお神酒も持ってって。
その日のうちに。

実際にクラウンとアテンザのパトカーがスクランブルしてくるのは初めて見た。4台だか3台。
つうか110番にかけてる人(父さん)も初めて見た。

今日はお祓いもしてルンルン気分でドライブに行ったのよ?
急カーブでタイヤのグリップの方とシートのサイドウォールだけでギリギリ姿勢を持ってる感覚(ミニバンのフニャサスから変わるとよくわかる。)が良く伝わって「流石はスポーティセダンだな。ランエボと同じシャーシだからかな、かなりがっしりしっかりしてるなあ。」
なんて喜んでた訳よ。
高速道路とかでハイスピードクルーズしても安定してて良いなあとか、燃費も悪くないなあ(12~13 KMPL)とか。
で、安全運転で帰ってきました。
国道から県道に入る交差点で右に曲がると家まで後は真っ直ぐだ。
そこで信号が青になりました。
右折だから直進するクルマがいるて真ん中くらいまで出て待ってます。
よしクルマの列が切れた、いくぞ。と思ってブレーキをちょっと緩めてクリープ現象でちょっと進みそうになったとき。

「ゴンッ」

俺・父:「はああああああ〜〜〜???!!!」「信じらんねえ〜〜〜」「新車だぜ〜〜〜???」

で、取り敢えず曲がって角の先で停めて、降りて。
3台が絡んでた。
うちのギャランと、真ん中が4ドアの軽トラみたいな奴。で、大元がラウム。
真ん中は60か70くらいの煩型だったな。「こいつがぶつけてきたんだー」とか、「腰いてえ」などなど騒いでた。救急車の音はそれかも。
ラウムはおばちゃん。

あとは知らない。だんぽさんが名前と学校と生年月日聞いてきて、怪我無いかとか聞かれて、あとは大人の話だから知らない。

クリーニング取りにきた母さんが来て、「アノ神社はダメだな」とか、「わざわざ金払ってぶつかりに行く様なもの」だとか「今朝行ったのに」とか。

あとはプロ(保険屋さんとだんぽさんとクルマ屋さん)と父さんにまかせて、僕と母さんは退散。

帰ってきたらまた軽に逆戻りだった。
あーあ。所有してるのに乗れないなんて。

でもバンパーとトランクだけっぽいから最高の65万もらう必要もないでしょ。
もらい事故とかでも等級降りるのかな。

だんぽさんが来るまで周りをまとめてた父さん本当に冷静でかっこ良かったなあ〜とか。

とにかく、皆さん安全運転でいきましょうというのと、命は大切ですよというのと。


P.S.
これ書いてる時に母が感動して泣いた」とか言って、鼻高くしてたらどうやら坂の上の雲を見てたらしい。正岡子規の妹が結婚したとかしないとか騒いでたw
「赤ちゃん生まれた家にこれで良いかい?」とか言ってたw

2009年12月3日木曜日

Twitter

いつまでもここをtwitter代わりに使って短いのばっかりポストする訳にも行かないしなあ。


てなわけで本当にtwitterを使ってみる。

生存確認は出来るようにしておいたけど、忘れて使わないのが落ちと思われ。

MySpaceとかFacebookとかSkypeの二の舞かなあ?

歌謡祭

今の曲はハイカラだなあ・・・

もとい、全くわかんね。
たまにやってる70年代80年代の奴の方が楽しめるw

つか

ハンナモンタナて肩身狭いなあ・・・
4月公開の映画のページあるのに・・・
ないなんて・・・

んな女々しいガキっぽいのが楽しいか?とかの突っ込みは後で受け付ける。
アレを英語教材としてみたらどうだ?
とアエラは必死に説明している。

2009年12月1日火曜日

うえ〜〜〜〜〜〜〜orz

http://mileycyrus.syncl.jp/?p=diarylist

酷い!
なんだよこの訳わかんないロゴは・・・
下品だ・・・

ここまでしてニホンゴにしたいか???!!

2009年11月29日日曜日

ギャラリーに新しい写真を公開しました


 
Sankaku Point
MobileMeギャラリーのアルバムへの招待状です。



 
 

いやあ

三角点。
なんであんなの見に行こうと思ったんだろう。
疲れるだけなのに。
四等だった。

全てはタモリのせいだw

いや!確かに!

確かにクルマでオーストラリア行ったって。夢の中で。
パスポートも持たず、ビザもとらず。
オーリスで。カーナビにも地図はちゃんと入ってた。
EUの国境よりも安っぽい。つか昔のクラウン「ワゴン」を消防車みたいな塗装にしたのが止まってただけで。
ナンバーもそのままで。
スーパーの人も日本語で。

・・・オーストラリアじゃなくね?

2009年11月28日土曜日

ああああああ!!!

風呂沸かしてなかった!!!!!!!

おおおお(this means two things)

まずは良い方。

AIr Mouseすげええ!!!!!!!!!

Apple Remoteの進化系だな!!!!!
Wiiなんか目じゃねえ!!!!!!
見せてやりたい!!!!!


よくない方。

あああ!!!!!!!!!!!
AirMacにセキュリティかけてなかったあ!!!!!!!!
IPに網かけてただけだった!!!!!!

2009年11月27日金曜日

ER

うう・・・・
かわいそすぎる・・・・
アビー・・・
ルカ・・・・
見てられない・・・

というのを毎週繰り返す。

でもトニーの方はサラが戻ってきて一件落着か?

2009年11月26日木曜日

???

いつの間にかFaceBookのFriendsがたった一人に・・・

何故???
見放された????

でも最後まで残ってた人が写真のとり方がいいんだろうか、すごく
(殴ry

24

-TWENTY FOUR-
以外と面白いな。

2009年11月24日火曜日

!!!!

NYC Boysて・・・
あれか?
New York city boys, you'll never have the bore days!
のやつか?
眉毛の人とごついスーツきた人か?

ああーーあ。

ミヤネ屋め。
http://kouheiswitch.blogspot.com/2009/11/blog-post_23.html#links

でねえじゃんorz

もう

http://www.sanriku-kahoku.com/news/2009_11/k/091124k-tyakufuku.html

やっと明るみに出たか・・・
というのが正直な感想じゃないかね。
うちのとしよりも農協にゃ結構騙されたって言ってるし。細かいのでは家の光の付録をパクられたり、大きいのだと払ったはずの代金を払ってないと言われ。

大かれ小かれ横領は悪いんだぞう!

だいたいあいつら(口が悪いw)は金扱える人間じゃないんだよ。
百姓だぜ?
少なくとも、ここらの農協にサザエさんのイメージは持てない。
「JAバンクに逝こう!」

まだ信金のいとこの方が(ry

2009年11月23日月曜日

おお

今年の紅白はスゴい。
矢沢永吉さんとか井上陽水さんとか樋口了一さんとかレミオロメンさんと
か。

流石はNHKだ。

2009年11月22日日曜日

16 Blocks

素晴らしい映画でございました
よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2009年11月20日金曜日

ああああああ

数分いただけで震え始める、息が白い。
こんな部屋で寝るのかあ。こんな部屋で着替えるのかあ。

と考えて嫌になる。寒い。

つか塾にぶちこまれそう。
あーーー。嫌だあーーー!
冬期講習とはいっても塾だけは勘弁しろーーーー!
死んでやるーーー!!!!
ううううううああああああ!!!!!!
泣きたい。
だけど今は、塾へ行かないこととか推薦お願いしないこととかで自力で物
事をこなすのが、わたーしのーぷらーいどー♪
だったのに。
他人に教えてもらうっていうのかなあ、ちょっと違うけどそういうのが大
嫌い。
もう助けてくれえ・・・

もう

Nobody loves me

2009年11月19日木曜日

I just

I just wanna have sleep.

2009年11月17日火曜日

そう

僕に圧倒的に不足しているのは勇気だろうなあと。

あーあ。あと一歩踏み出せれば・・・
でもいいや。いつかやれるから。

って。

2009年11月16日月曜日

地球の自転

ほんの数時間前まで、ほんの数時間後。
此処にたくさんの人が「位置していた」んだなあ、と。
地球をベースじゃなくて台のように考えると。
大西洋、ポルトガル、スペイン、イタリー、地中海、ギリシア、トルコ、
アルメニア、アゼルバイジャン、カスピ海、トルクメニスタン、ウズベキ
スタン、タジキスタン、キルギス、中国、朝鮮、日本海、太平洋、アメリ
カ。


北緯40度基準+調整。
いやあ、ロマンだなあ。本当に。
ってたまに思う。
本当にロマンだ。

2009年11月15日日曜日

あーあ

ブラック会社(ryが公開されるんだが、日本はもう限界かもしれない。

つか

Night Of The Sky

フル実写かよっ。
それは凄い!

でも・・・

確かに、僕の中の飛行機が好きな面から言わせたら最高の痺れる「映像集」だ。
でも映画が好きな面から言わせると単調な「映画」だ。

ミラージュ2000ねえ。
三菱っぽい名前っ。
これからF-2とかやめて名前もランエボとかにしたら良いのに(殴


最後に一言。
「そして、誰も、居なくなった。」

訳じゃないんだけどさあ。

うーむ

Night Of The Sky

なーんか重要な所を端折ってるなあ・・・
中途半端だなあ・・・
すっきりしない終わり方だなあ・・・

日曜洋画劇場

最近飛行機率たけえなあw

でも万人じゃなくて、一部にしか楽しめないのをみたい。
NHKなら出来るのに。

つか

ANNとANAのロゴのフォントて似てね?

ヤギ

ヤギ飼いたいなあ。

戦争前後までは日本全国どこの家庭にもいたんだから、他の家畜ほど大変
でもないだろうし。
なによりもルックスがイイからw

おい

おい・・・
昨日の番組。
テーマ曲(?)がU2のvertigoだったけどさ・・・

ありゃ酷い。もっと聴かせてくれえ!!!!!!!
U2とファンに対する冒涜だwwww

2009年11月14日土曜日

更新

したよーん。

つかこれでSnow Leopardより高いというんだから驚き・・・

あーあ

とうとうメールだけに制限された。
15日後に完全に無効になるんだって。

今日中にナントカせねば・・・

つか

さりげなーく良い曲よ。
Billy Ray CyrusのBack To Tennessee。
例の通りインチキ翻訳。

イケてるクルマとかダイアモンドのリング。
光ってるものは全部見てきた。
そりゃあ王様みたいな気分になるさ。
でも神様は赦さなかった。

Fancy cars and diamond rings,
I seen all kinds of shiny things,
I should be feelin' like a king,
But lord I don't.

デカい街と、沢山の人たち。
1万持っても、まだ敗者だ。
勝つとは賭けるけどさ、
無理だとは思うぜ?

Great big towns, so full of users.
Make a million, still a loser.
Some may bet on you to win,
Most hope you won't.

ワイルドに、自由に生きさせてくれる情けは無くて。
そいつをあんたのひざっ小僧へ持ってくとき、
嘘はつき続けられない。

Livin' wild, ain't no mercy being free,
When it brings you to your knees.
Can't keep lying.

道は見えている。
何が今必要かわかってる。
テネシーへ帰るための道を探すためーーーー
家に帰ってるとこさ。
南にある、とても美しい
テネシーへ帰るの道を探すのさーーーーーー

I've seen the road now,
I know just what I need,
To find my way back to Tennessee.
I'm going home now,
To Southern, is so sweet,
And find my way back to Tennessee

ちょうど17のときだった、
俺の奇麗なクイーンの後ろで暮らしてた。
みんな後ろに持ってった。

I was only seventeen,
I lived behind my beauty queen,
I turned my back on everything,
And everyone.

部屋の中に沢山の可愛い顔、
それでもまだ空いたスペースは埋まらなくて。
歩き回ってもアメイジング・グレイスは無かった。

Rooms with lots of pretty faces,
Still don't fill the empty spaces,
Wanderin' where Amazing Grace is,
There is none, no.

今わかった、そんな慰めなんてこの世にはないんだ。
神様、ふるさとのあの子が恋しいよ。
あの子を抱きしめたい・・・

Now I know, there's no comfort in this world.
God I miss that hometown girl,
Want to hold her.

いま道に居るんだ。
何が今必要かわかってる。
テネシーへ帰るための道を探すためーーーー
家に帰ってるとこさ。
南にある、とても美しい
テネシーへ帰る道を探すのさーーーーーー

I'm on the road now,
I know just what I need,
To find my way back to Tennessee.
I'm coming home now,
To Southern, is so sweet,
And find my way back to Tennessee

ずっと夢を追っていた。
俺の前にある正しいことだった。
でもあの子から離れたら失ってしまった。

All this time I was chasing after dreams,
It was right in front of me,
I was lost without her.

いま道に居るんだ。
何が今必要かわかってる。
テネシーへ帰るための道を探すためーーーー
家に帰ってるとこさ。
南にある、とても美しい
テネシーへ帰る道を探すのさーーーーーー
テネシーへ帰る道を探すのさーーーー

I'm on the road now,
I know just what I need,
To find my way back to Tennessee.
I'm coming home now,
To Southern, is so sweet,
And find my way back to you and me,
Find my way back to Tennessee.

うわあ

幻滅。
近所のCATV局。
酷い・・・
何このスーパーの酷さは・・・
画質も挫折orz
デジタル契約にしたら良くなるんだろうか・・・
いや、無いな。

俺の編集の方が(殴
でもなあ、ありゃ事前に編集したのを流してる訳じゃないし。
でも定時ニュースとかは出来るんじゃね?

そーいやテレ朝からイケガミのHL-V55が無くなったらしい。
お別れ会やってたな。

ビデオ編集の技術はコンシューマから進んで行った珍しいものだろうな。
完全ノンリニア。
Final Cut Studioの新しいのも出たよね。

2009年11月13日金曜日

絵になる

真白なボディーに雨の粒が光って、周りの照明が反射して。

思わずにやける。

!!!!!

トラバントのEVてw
ミニ並みの仕上がりらしいけど・・・

もち水色。

ギャラン

いやあ、なんとも男臭いクルマだw
ホンモノのインパクトはスゴい。
姿勢がいいね。
で、速い。そして音がいいねw
でもロードノイズが・・・
でもタイヤがアドバンならしょうがないwww

カーナビは正統進化。フォントも変わっとらんし、グラフィックもあんま
し(ry
でも、更に滑らかに動く。HDDになってるし。タッチパネルだし。
メータはかっこええよー。

2009年11月12日木曜日

I want to

I wanna talk to you more.

やっぱり

何を今更。気持ちが悪いけど。

君を好きなのは間違ってなかったなあ。

もう全部思い出だ。でも、(ry


ときたま謎めくのは仕様です。

NHKさん

ERのあと0時15分までとか、アルフの後釜とかでハンナモン
タナやってくださいよ。
だってテレ東もあの調子だし、ハイスクールミュージカルもえねえちけえ
だったし。
頼んだよ?

おお

ついに日本でもくるよ。

Audi TT RS

おお

明日の16時。
クルマが来るらしい。
持ってきてもらうって。

教育相談

世界はそれを三者面談と呼ぶんだぜ。

なんかこのネタ去年も使った気がするw

まあ、5分で終わったww

良い曲(歌詞)よ

Emily Osment のAll the way up。
インチキ翻訳してみた。
文句あるならおれの英語力を恨め!
でも結構良いと思うけど。よおく解る人の意訳だと思えばこんな物かと(殴

爪を噛むのが好きだし、エアギターも好き。
スーツケースをいつでも用意しておくのも好き。だって遠くへ行くから。
あなたはとても良い人だけど、時間を無駄にしたくはないの。
おかしく見えるかもしれないけど、あたしは大丈夫。心配しないで!

I like to bite my nails
And play the air guitar
I like to keep my suitcase packed cause I'm going far
I think you're nice but
I don't wanna waste my time
I may seem crazy but don't worry I'm just fine

端から端まで。
後ろは見ないわ。
逃げる時よ!
あたしの道を行きたいの。
やることをやってるだけ。
何が好きかもわかる。
それはあなた。
確実ね。
短い人生よ。
そのあなたへの旅路。
あなたへ運んでくれる。
逃げ出す時だから、後ろは見ないわ!

All the way up
All the way down
Never look back
It's time to breakout
I want it my way
I do what I do
I know what I like
And maybe it's you
That's right
It's a temporary life
It's a ride
That takes you all the way up
All the way down
Never look back it's time to breakout

雨の中を歩くのが好き。
窓を揺さぶるようなロックが欲しい。
3時までは待つわ。
みんなへの教え方は知ってる。
この曲をもって行くつもり!
準備はOK、さあいくぜ! (w

I like to go out walking
In the pouring rain
I want my rock n roll to
Make the window shake
I wait 'til three am
To call everyone I know
I'm gonna bring the noise
I'm ready here we go

端から端まで。
後ろは見ないわ。
逃げる時よ!
あたしの道を行きたいの。
あたしはただやるべきことをやってるだけなの。
何が好きかもわかる。
それはあなたかもね。
確実ね。
短い人生よ。
そのあなたへの旅路。
あなたへ運んでくれる。
逃げ出す時だから、後ろは見ないわ!

All the way up
All the way down
Never look back
It's time to breakout
I want it my way
I do what I do
I know what I like
And maybe it's you
That's right
It's a temporary life
It's a ride
That takes you all the way up
All the way down
Never look back it's time to breakout

これがあたしの生活でもあるし、感情でもあるの。
一緒に来て! あなたも絶対に認めるから!

It's my life and it's a riot
Come on baby you can't deny it

端から端まで。
息を止めてみてるの。
そろそろ吐いても良い?
自分の道を行きたいの。
することをしてるだけ。
何が好きかもわかる。

All the way up
All the way down
Holdin my breath
Lettin it out
I want it my way
I do what I do
I know what I like
Baby

端から端まで。
後ろは見ないわ。
逃げる時よ!
あたしの道を行きたいの。
ただやるべきことをしてるだけ。
何が好きかもわかる。
それはあなたかもね。
確実ね。
短い人生よ。
そのあなたへの旅路。
あなたへ運んでくれる。
逃げ出す時だから、もう後ろは見ないわ!

All the way up
All the way down
Never look back
It's time to breakout
I want it my way
I do what I do
I know what I like
And maybe it's you
That's right
It's a temporary life
It's a ride
That takes you all the way up
All the way down
Never look back it's time to breakout

逃げ出すとき、そう今が逃げ出す時よ。
今が。

It's time to breakout
It's time to breakout
Right now

2009年11月11日水曜日

おお

The Click Fiveのエリックいたころの曲は大丈夫だった。

ただ、他人の声みたいw
安定しないし、ファルセットモドキみたいにも聞こえるけどファルセットではないw

うわあ

信じられないw

粉雪大丈夫かもwww

光学ドライブ

立て付けが悪いんだか。
ものすごく五月蝿い。
ぶーーーーーーーーんっていう、モーターとか風を切るような音でもなく、筐体が震えてる音。

あんたって人は

天然なのか、狙っているのか。
いやあ、謎解きw

本当に、久しぶりに。もう、くぁwせdrftgyふじこlp;

2009年11月10日火曜日

I can't

I can't be back!
Let me go!!!!!!!!!!!!!!!!

無理矢理

測ってみたw
3オクターブくらい。
でも使えるのは2.2くらいか?

A Phrase

Why did I choose a phrase prudently?
It was just a mail.
I used my dictionaly. I thought I have to.
Well, beause there's a mail for you.

もう

待ちきれないから自分で勝手にハンナの映画のトレイラーを日本語にしてみてたの。

う・・・

もしこれが1080のプログレシップとかだったら。
ぞっとする。
レンダリングだけで日がくれてまた朝が来る。

2009年11月9日月曜日

Final Cut

わかった。
たしかに普通のDVの編集は難なくできる。
でもHDとなると・・・
きつい。
新しいiMacが欲しい。
でも720Pの画質はいい。

???

某海外の掲示板もどきにて。
どのくらい賢いですか?て・・・
・・・いや、バカにしてんだろw
どれ選んでも行く先同じ・・・あ!
これは問題に答えてみたくなる人の心理学を応用したバナーだな!
奥が深いw

まあ、行く先はあのトラバントだかいうネトゲもどきだけど。
最近アレ多いよね!

高音

ファルセットを太くするか、地道にあげるか。

2009年11月8日日曜日

たしかに

ハンナモンタナなんて80年代90年代の少女マンガみたいなス
トーリーだよ?
でもそこまでこってりしてないのが丁度いいし、こちとらハリウッドだ
よ?
だからとっつきやすいんだと思うんけど。あとはジャクソンがいるから
ね?
あととなりのオヤジも。リコも。とにかく、脇役がたのしいんじゃない
か?
でも、なんだかんだいって昔マレット頭のオヤジだ。カマロはいいクル
マ?
ああいう欧米の「父さん」て存在感あるよね。あの微笑みがカーっこイ
イ?
でもコービンブルーがなんともいえずカッコよいんだよなあこれがまた
さ?
曲忘れたけど、あのピアノ弾いてたPVが曲もだけどかなりよかった
なあと?
If we were a movieでマイリーサイラスとデュエットしてるのも輝いてて
ね?

も う や め た。

ガオー

雪彪が来るぞー

あーん

いやあ、来週こそはクルマとりにいかないと。
その前に保護者面談か・・・
の前に部活の打ち上げか・・・行けないかなあ・・・

2009年11月6日金曜日

高い音

最近音域がオクターブ単位で広がってきた。
目安としては、あと一歩でコールドプレイのクリス。
音は既に達してるけど、スムーズさと安定感。

DA KA RA

Expand your mind!

GALANT

本当に明日とりにいくのか?
それか来るのか?

ああ

オリバー並のポジションがいいなあ・・・
でも中身やらはチューニングしたいw

だよなあ。別にニッポン以外だったら男と女とかでつるんでてもなーんに
も咎められないのに。「そーいやいたねー」くらい?
ええ?日本だったらすーぐ「付き合ってんのー?」とか。
ばかじゃねえの〜〜?と。

狭いなあと。

Coldplay

Life in Technicolor II
正に名曲。

2009年11月5日木曜日

アイドル

追っかけでもするぞゴルァ。
いやあ、マイリーサイラスは美しいw
I want to wash your beautiful hair!
ハンナモンタナを本格的に見始めてから。
ジャクソンカッコよくね?(w

ブロンドも似合うけど、普段の色でもバリエーションが多いと(ry

あー

He will go to get car at saturday.

2009年11月4日水曜日

ああ

いつになったらクルマとりにいくんだよ・・・
代車代とられるだけ・・・
あー・・・
ハンドオーバー・・・

今のiMacいいなあ・・・
FSXに最高じゃん・・・
27-inch・・・
あー・・・

アウディいいなあ・・・
A4とかオッサン臭くない高級感・・・
あー・・・

あー・・・
よくもまあ僕もあそこまで散らしたなあ・・・

あー・・・

2009年11月2日月曜日

洋上管制

女性の管制官の人の声が・・・

甘い♡
Go ahead?
なんてとき、絶対最後にハートマークついた話し方し
てるからね?
聞いてみ?
たまに聞き取れなかったりして「あっ」て言いかける
のもなんとも言えないww
全体的に丸みがかって、ふわっとした声w

つかパイロットってどうせフライト中でもファースト
とか担当のきれーーーいなキャビンクルーさんとかと
話したりできるんでしょ?
うーむ。

AsianaとかKoreanのパイロットさんは、何故かゼロをジェ
ロって言っちゃう。声は韓流ぽいw

Maybe

I'm gonna be ok!

ジャンボの悲劇w

UPPER DECK FWD LAV DRAIN SPOUT BROKEN.
だか。
アッパーキャビンの前の方の便所の調子が悪いらしいw
流れないらしいwww

ACARSて楽しいなーーーーーーwwwwwwww

久しぶりだね

ねえ

消防士ってさ

火事が無い平和を願っても

ホントに失くなったら自分らの仕事なくなるんだよね

だからって火事になれっていっても消防士・・・いや人間失格なわけでしょ

複雑な気持ちだろうね、

2009年11月1日日曜日

Re :

その頃は確かテレビみてた。
ヒーローズが終わって、録画しといたハンナモンタナを見始めたころだっ
たと思う。
スカパーは毎月1日タダですよーなんて踊らされてディズニーチャ
ンネル見たら結構面白くて。

ああー、吹き替えだったらわかんなかったけど、マシオカより横の人のニ
ホンゴ頭に来るくらいカタコトだなあー。
とか、
ああー、ハンナモンタナてかなりクレイジーだけどやっぱマイリーサイラ
スて可愛いなあーー。

とか思ってたと思う。

三菱も

アウディみたいにカッコよくハンドオーバーしてくんないかな?

2009年10月31日土曜日

やったあああああああああああああああああ

やっとできたあ!!!!!!!!!

7 hours ago

やっとACARS位置取得できた!
FedExのMD-11らしい。
でも残念ながら、それがちょうどうちの上空に差し掛かったあたりで、電池終了orz

でも感動した!

ギャラン

もう来てたらしい。
けど如何せん時間がない。
取りにいけない。

らしい。

うう・・・

ACARS・・・
悲惨だ・・・
やっぱりデカいアンテナかえってことですか?
お昼頃に2〜3時間.25でやって、A320だけが2
つだけ。
要するにANAの地方路線。羽田と北海道の読み方も難しい漢字の空
港とを結ぶ・・・
午後は2〜30分.45で試した。アメリカンのアメリカの
どこかから成田行きと、エアカナダのバンクーバーからインチョン。

もちろんどれも位置情報なんか落としていかないorz
あーあ・・・

2009年10月29日木曜日

消防無線

基地局だけじゃなくて、携帯局もききたい。

テイラースウィフト

ラブストーリーて曲がいい

You'll be the prince, and I'll be the princess.
だって。
未だになんで俺がプリンスだったのかは不明。

Full course

ドラマの。
副署長から、コロンボ。そしてER。
すごい!
8時から12時までノンストップ。衛星はCMもないしね。

うー

3日連続で朝飯肉まんはきつい。
てか飽きる。

2009年10月28日水曜日

あ〜

クリックファイブいいわ〜
いい局だ〜

今更

サニー可愛い〜〜〜〜〜。
うあ〜〜〜〜〜〜〜〜あ。
10万DPの価値は十分にある〜
今更メタルギア〜〜〜〜〜

おい・・・

粗品て・・・
本当に粗品だなw
付箋紙とシール。
そんだけ。
しかもアイコム。買ったのはアルインコなのに。
まあいいよ。
粗品だから。

うん

Let it be...
なんて良い言葉なんだ・・・

へえ〜

そっちの担任の方いい人ね。
こっちなんか(ry
書くのもメンドwwwww

when 伴奏者決める

俺は指揮者で手を挙げた

担「ハァ?貴様伴奏やりやがれ!指揮なんてあまったれえこといってんじゃねえぞゴルァ?!」

俺は校歌の方で手を挙げた

担「ハァ?貴様こっちやりがれ!こっちのめんどくさいんじゃボケェ!?」

あーあ。根に持とうかなorz

こんなに口は悪かあ無いけど、内容はこの通り。
「こっちの方面倒だから」はインパクト大。

行こうよハッピー

流石に店のおっちゃんが
「WIndows 7はね」どうたらこうたら言ってるとこに
「Snow Leopardくらはい!」なんて言う勇気はなかったorz

In another language..................

What is this feeling? I cannot tell you.........

I lost any aim except exam... I lost reason to live...
I don't wanna come school for a while...lol

Though, I have to go.lol
For me, or for another things.
I have something to do.

Somebody, Gimme any aim to wake me up.

ohhhhhhhhhhhh, Somebody Give me love (It may true.
ohhhhhhhhhhh, Somebody give me times
ohhhhhhhhhhhh. somebody give stimulas to daily life...
oh, ohhhhh.............................

2009年10月27日火曜日

あー

もうピアノにも張り合いないな。
パソコンも然り。

もうなにもしたくない。
引き篭もろうかな・・・

雷電=ドゥベンコ先生=ジェシーおいたん
か・・・
?〜〜〜〜ん・・・

2009年10月26日月曜日

つか

MacもMacでメモリ食うけどウインドーズも食うなあ。
起動直後で4割かよっ。(三村ツッコミ)

You did.

You touched bottom of my heart.

そうだ

久しぶりに飛ぼうかな。
福岡から千歳とかどうだろ。

そう

Let it be.

2009年10月25日日曜日

あー

俺の"Final Cut"は散々だったな。

そうか

もうピアノを必ず練習する必要も無いのか。
更にはFinal Cutを使う必要も無いのか。
おそらく一生。
せめてこの散らかったデスクトップだけでもそのままにしておきたいけどそうもいかない。

Everything

Everything was over. It won't be back.
And then, I go just one way.
If I can change the my mind.
I miss everything. I wanna be back yesterday.
But I understand that I cannot be back.
I have to look forward.
I want a chance once again.

もう

もし仕事が無くなったら、取り敢えず銀行で100万円借りて、Mac ProとLEDディスプレイとFinal Cut Studio買ってきて映像制作会社でもやるか。
事業拡大で電通並まで持ち上げる。

2009年10月24日土曜日

いやあ

さりげない朝が来た 平凡な朝だ
憂いに胸をとじ パソコンすがり
ゲームの声に 黒っぽい胸を
この寒い風に 閉じよ
あー 一 二 三

新しいマックのもと 輝く瞳
ゆるやかに手指伸ばし マウス握りしめよ
マックとともに 健やかな手指
この広いディスクに伸ばせよ
あー 一 二 三

そういや

ERのドゥベンコ先生とオタコンって似てね?

つか

Windows 2000やらXPやらのユーザーてアップグレード版使えんのか? WINDOWS 7は。
もし使えないなら/そのままアップグレードできないならそのままCore Duo時代のMac miniの中古の方が安くね?
手間もほとんど同じだし。

あー

デスクトップ汚ねえ〜。
終わったら全部かたさないと。

2009年10月23日金曜日

なんか

寝る気も失せてきたw

へえ

90分がREM睡眠とNon-REM睡眠のサイクルらしい。
てなわけで試しに2周だけってのをやってみる。

2009年10月22日木曜日

えー

iPhoneについて知らなすぎw
と2chのとあるスレを見てて。

てかPCもMacも無いのにiPhone買うなやw
カワイソスw

あーあ

iMac安過ぎるだろ・・・
今、このiMacの値段でMacBook Airが買えるのか・・・
あーあ。

はああ?!

33200円?!
このiMacが?!
安くね?!

あああああーあ。
何かがっかり。


とにかく高校出るまではこれで、後はMBPだな。
その後は第2の人生だな。それか売却。

Magic Mouse

Magic Mouseを激しくお薦めします。

いやあ、間違えてWireless Mighty Mouse買わなくてよかったあwww
丁度普通のMighty Mouseも結構前に壊れてたし。

ああ、でもその前にMobile Meが・・・Snow Leopardが・・・

・・・

Q: Did WIN95 have another name?
A: Yes, MAC89

95年のマッカーのジョークらしい。
・・・89て・・・平成元年だぜ?
Windows 89・・・
うーん・・・
普及の度合いから言ったらビルの勝ちか?
当時としての洗練さはスティーブの勝ちか?
そりゃ何年も前から完全なGUIつくってるメーカーと完全なのは最初(NT 4は気のせい)のメーカーだもんな・・・
うーん・・・

2009年10月21日水曜日

Let's

Let's シエスタ!!!!!

おお!

ついにiPhone/iPod touchでもアースワームジムか!!!

まあ、今日は20分もねてから働こう。

え・・・?

鼓膜が痙攣したり瞼が痙攣したりってのは自律神経失調症なんですかい?

どーしましょwwww

ああーーーーーー

ピアノ重い〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あーーあ

Viva La Vida or Death or All His Friends
日本とデンマークさえ1位にあがってりゃ全世界1位だったのか?

ああ

Coldplayいいわ〜。
Death and all his friendsだっけ?あの曲が素晴らしい!

2009年10月20日火曜日

オーリスRSねえ。6MTねえ。新開発ねえ。
うーーーーーーん。
良くも悪くもイギリスとオーストラリアとドイツの中間だ。

2009年10月19日月曜日

水戸の

ありゃパワハラじゃねえの?

レンダリング

あー。
速くない〜。
MacProだったらなあ〜〜〜

いやあ

今年もファイナルカットの季節かあ・・・

いや、一昨年は確か学校でウインドーズムービーメイカーでやったなあ。
去年は平均睡眠時間が4時間くらいまで削ったなあ。
今年はどうだろう。

いやあ

相棒って結構スポンサー大きいだろ。
アップルに日産。
アップルはFinal Cut StudioとおそらくServerまで買わせてるし、特命係の機械もiMacとMacBookだし。
こないだ乗ってたクルマはGT-Rだし。こないだまで最高でシルフィだったのが前だかその前のシーズンでフーガが出てきて。そしてGT-Rって・・・

でもあまり図に乗りすぎるとなあ・・・・・・・・
後が怖いんだよなあ・・・・・・・・・・・・・・

へえ

http://www.apple.com/jp/pro/profiles/aibo/index.html

I'll be ok.

If I can play piano.
And can use final cut.
And can be having enough times.

Will I be ok, will I?!?!?!?!!!??!??!?!?!!!!????????

2009年10月18日日曜日

決して

エアフォースは最先端技術満載とはいいにくいのは気のせい。
747-400っしょ?

しかも映画に出てくる機体ってだいたいエンジニア5〜6人必
要だし。

FSX

Macでhearで3Dサラウンドを効かせた状態でFSXのテーマを聞くと感動する。

フィー。

ピアノというのは疲れるスポーツですな。

Software Updates

半年くらい貯めてたら10個もあった。
まとめて。

こないだiTunesを9.1にしたのは気のせい。

TAXI無線

いやあ、笑った。

分かれよ!!!!
どうやらうちを知らない人らしくて。プラス方向音痴らしくて。
タクシードライバーなんかなるなよwwwwwww

もう基地局のオペレーターも半分怒って、後ろの女の人の笑い声も入ってたwwww
ヴァカなのかなあ・・・?

・・・Mac・・・

いくらね、「16番目の旭林檎電子機器操作管理機構(雪豹)」が「7番目の窓(複数形)」よりも優秀だって騒いだ所でね、シェアを考えて見なさいよ。
どうして小中学校で「窓(複数形)」しか使わないか考えなさいよ。

でもそういう所が好きだったりして。

でもアメリカとかだと小中高大関係なく学習用の林檎のシェアが凄いらしい。

誕生日

方や伊藤夏帆さん、方や・・・(あまりに酷いので自重。)

あーあ。

・・・

信じられんなあ。
何故今ゼロクラウン買うのかなあ。
てか絶対代車か試乗車だろ。
禁煙車ですってシールが見えたぞw

ブースカ

バーカーバーカーカースーカースー

2009年10月17日土曜日

へえ

Å&lsqauo;ß‚ÌUSBƒnƒu‚ÍHDDŽg‚Á‚Ä‚à–â'è‚È‚¢‚炵‚¢EEE

"ƒ‚¨‚¤B‚¢‚âA‚±‚ê‚Íwant‚¶‚á‚Ë‚¦Bneed‚¾B

–¢—ˆ—\'z}F

ƒ|[ƒg‡@:ƒnƒu(ŠO•t‚¯HD‚ª2‚‚ɃL[ƒ{[ƒh‚Å1‚—]‚é)
ƒ|[ƒg‡A:iPod
ƒ|[ƒg‡B:ƒƒ"ƒZƒOƒ`ƒ…[ƒi[


4‚ÂŒû‚̃Zƒ&lsqauo;ƒtƒpƒ[‚ðŠó–]B

ほら

ほらみなさい。
もう今日だけでつかえても音とれてんだから。
明後日には完璧にする。
勉強はそれからだ。

Don't stop me now

いやあ、歌詞をマジメに翻訳するのも(ry
まあ、すんげえ最高。
フレディーマーキュリーって天才じゃね?

アップルさん

iMacのUSBポートを増やして下さい。
せめて4つに。
はっきり言ってFirewireは需要が疑問wwww
もうDVの読み込みと一部のドライブくらいしかねえ・・・
Windowsなんてもうついてないのも多いし、今のMacBookだって確か無いし。
だからせめて4つに。そしてFirewireは400を一本。

Jailbreak

するぞお!!
重いのは嫌だからもうSSHも何も入れないw

ただ、無料で有料アプリが落とせるとかどうとか騙されてるだけ。
大辞林が欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダージリンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ピアノ

もうまじめにやるぞう!!!!!!

久しぶりにピアノの先生がキレたw

でもねと!

いいかあ?言うぞお?
あんたはね、通算で20分しか練習していないのを今までずっとやってたのだと思って聞いてたんだよ?


てかほぼ初見orz


だったらあと1週ありゃ楽勝じゃね?
と。
自分をごまかす。


後ね、understandって学ぶって意味じゃねえからな?
理解するって意味だからな。
だからねえ、
「学ぶって英語でなんて言うんだ?」
「learn...」
「違う。じゃあ理解するは?」
「understand...?」
「そうでしょ?理解するってのは、下に回るんだす。overじゃ無いっしょ?」
とかカッコいいこと言おうとしても無駄。

ならばと!
再来週のレッスンの時にギャフンと言わせますよ!?

You didn't know my potential!!!!!!!!
You'll know that soon!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

成田

もう。
成田も羽田も一緒くたにして良いのか?

と数日前に思った。

成田はもう「成田」という国際空港のブランドなんだよ。

2009年10月16日金曜日

あー

MobileMeが更新してくれと。
どうしようかな・・・
ほっといて勝手にやらせとくか?
折角iDiskもあるし。
アドレスも丁度いい割に迷惑メールも少ないし。下手なウイルス対策ソフ
トやりよか安いか。
写真の共有もクラウドもこれから使うだろうし。

9800円てのがすんごく微妙・・・
高いっちゃ高いし。安いっちゃ安いし。
3600円くらいだったら迷わんのに。

.Mac・・・
MobileMe・・・

あー

なんか悲しかとねー

ちょw

あんたン家のコードレスホン出力デカすぎ・・・

もう

オーストラリアを観光ビザの限界まで使ってバックパッカーやってやる。
それかEU。
それかアメリカ。

2009年10月15日木曜日

I will

I will be with you true!

あー

もうどうでもいいや

すうがうなんれできてもできなじゅてもいいや

2009年10月14日水曜日

いやあ

俺って平和だなあ。

若干の不安とともに。

そーいや総フライト時間が200時間を超えてた。

朝霧

この朝霧。
もうこんなに気温差がでる季節か。

2009年10月13日火曜日

今日のフライト

もう懲りた。

というわけで原点回帰。

仙台を拠点に738で。

まずはのグアム。
普通。でもグアムでいた飛行機が全部JALなのは残念。

次に熊本。
ただなんとなく飛んでみたかった。
ランディングがカンペキ。
センターラインにビシッと降りて。タイヤを転がすように着地。

超気持ちイイ!!!!!

We can fly!!!!!!!!!!!!!!

そう!
また飛べる!!!!!!!!

システムの復元てすげえ。

まずは国内線でもw

おい!!!!!!!!!

バカじゃねえの!?
マイクロソフト!?!?!?!?!?!?!!??!?!?!?!
なんで圧縮がパスワード付き自動解凍なんだよう!!!!!!!!!!!!!!!!
EXEファイルをどうやって解凍するんだよう!!!!!!!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・あ。

そういやXPもインストールしてたっけ。

うーん

http://support.microsoft.com/kb/941021/ja
これかなあ。
そういえばSP1もなんだかんだ言っていれてなかったし。
試してみる。

・・・あ。

MacFUSEとNTFS-3Gの調子良くなかったんだっけ。

・・・どうしよう。

2009年10月12日月曜日

なんだこれ。
グリーンスクリーン?
青くない。てか緑。
しかも微妙な色。
牛乳2に抹茶3くらい。

ウインドーズ

もう再インストか?

ドライバの問題も急浮上。
Macでドライバなんて気にもしなかったのに。
どーしてだ?

まあ氏に望みを託しているのでそちらがどーなるか。

セーフティーモード

ダメだった。
どうしよう。

ギャラン

ウインドーズ直すのは休憩。
てかさらっと勉強中。


ギャランがきたら、慣らすついでにどっか行くらしい。

函館良くね?
湯の川温泉。青森港フェリーターミナルまでいけば寝ててもつく。
いわきと同じ位の「走行距離」。
「移動距離」はプラス100キロ。

いいじゃない。
飛行機でもなく、豪華客船でもなく、クルマで北海道にアプローチ。

いいじゃない。
いい日旅立ち、北へ。
あーあー。にほんのどこかにー。
函館にー。


あー。オーストラリア行きてえー。

エアバンドだと声しかわからんけど、わかる。
男前だwwwwww
カッコイー。

ネイティブ英語のエアラインだと発音もカッコイー。
韓国とか中国とかニッポンとかのアジアのエアラインは訛りがあって結構
風情があってカッコイー。

あーあ

もうウインドーズ起動しなくなった。
途中でBSoDが出て。

もういいや。
もうFSはやめよう。

最後のフライトはマルペンサからドゴールか。
悪くはないな・・・

ウインドーズ

スリープから帰ってくるだけで強制終了せなあかんほど重くなるのは何
故?
しかも毎回orz

2009年10月11日日曜日

ねえ

定期テスト。
嫌い。

2009年10月10日土曜日

セレナのCM

中曽根OFFかよっ。

最近

いろんなCMがアップル化してるなあ。

まず飯田だっけ?auのは。
そしてポメラだろ。
モバゲーも。

ただ追いついてないのは、キャッチフレーズと、音楽とシンクロしてるか
どうか、
・・・まあ「完成度」。

そーいや

いつの間にかノースウエストじゃなくてデルタのお得意様になってたーーーーーー

2009年10月9日金曜日

刑事コロンボ

か・・・かっこいい・・・

2009年10月8日木曜日

ER

終わった。
今シーズンも面白くなるぞおw

モレッティ先生ってターミナルのあのボスっぽいひとか?

東京と帯広を往復。
JA301Jだか。
そんだけ。
昨日廃止するかもって言ってたし、天気も荒れてるから。

TV Asahiよ

それはタッチアンドゴーじゃないですよ。
ゴーアラウンドですよ。

昼寝

いやあ、怖い夢みたなあw

なんかね、ブートキャンプで窓使って変なクラックツールで遊んでたら、
突然BIOSクラックツールでやっちゃって、EFIが飛ん
で・・・
結局窓専用になって・・・
しかもブート画像が下品で・・・
あんな原色使うなや・・・

しかも横に死んだハズのおばさんがいて、

何故か落ち着いてサポートに電話しようとする訳ね。

そしたら設定が変わって性格キツい知らないおじさんの家に居て、電話使
わせろと喚くわけ。俺が。
そしたら殴られそうになったけど反撃しちゃって。で、キれて怖くなって
逃げ出したら、学校に居て。夜の2時。

後知らんw

いやあ

我ながら不謹慎とは思うけど、こういうときの消防無線って賑やかじゃ
ね?

てか

iPhoneて3Gと2G両方つかえんだよね?

凄くね?
よそで電話でできるんだよ?
よそでネット見れるんだよ?
よそでメール見れるんだよ?
凄くね?

ごおぐるまっぷす

最近太平洋ネタも尽きてきたのかね?

前はカヤックでしょ?
今は泳いでとかジェットスキーも出てきたけど・・・

クルマを乗せてカヤックはキツいっすよ。
クルマを背負って泳ぐのはキツいっすよ。
クルマを乗せてジェットスキーはキツいっすよ。

2009年10月7日水曜日

???....!!!!

JALとANAがコードシェアしたら・・・
まずいか・・・

総力報道

NHKでは無理?

NHKはね、なんにも飾らずに、ありのままを伝えてるハズなんだよ。


だから、それは本音とは言わない。
それはゴシップの類いでは?

あー

ハワイ行きてえ〜
ドイツ行きてえ〜
アメリカ行きてえ〜
ニュージーランド行きてえ〜
台湾行きてえ〜
オーストラリア行きてえ〜
韓国行きてえ〜
イギリス行きてえ〜
フランス行きてえ〜

とにかくどこか行きてえ〜

Ah....

I wanna go to Hawaii
I wanna go to Germany
I wanna go to US
I wanna go to New zealand
I wanna go to Taiwan
I wanna go to Australia
I wanna go to Korea
I wanna go to UK
I wanna go to France

Anyway I wanna go to anywhere............................

2009年10月6日火曜日

ターミナル

おもしろかった。
俺はあれをコメディーとして見りゃいいのか?それとも純粋なアレ
かい?
あいだとってハートフルコメディーなんてのも最近あるけど。

なによりもCMがないのはいい。

だって

空港のターミナルを制服きてスーツケース転がして。横にコーパイとCA
並ばせて歩いてみたくね?

というのは映画。

君の道具なんだっけ?
はい、スリーエイティです。

Simbun

もう・・・
じぶんが惨めに思えてきて・・・

せめて、ならば、僕は君をのせてジェット気流に(ry

パイロットか、鉄道車輛のドライバーか、・・・くるまや?
いや、三菱のおっちゃん曰く、工科大学でて、メーカーで設計とかした方
がいいらしい。街のディーラーじゃたかが知れてるのか・・・

君の道具は?
ああ、トリプルです。


と答えてみたい。

2009年10月5日月曜日

RWY16プラン

素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!
一度は泊まってみたいですなあ・・・

ただ

ぐうたらと。

それがボクのスタイルよっ!

と言ったら言い訳が(ry


部屋がブドウくさいorz

2009年10月3日土曜日

I know why.

I don't dislike her.
I think I like her.
But I don't love her.
I can't love her.
I know why.

もう

二度と音楽聞かない!

俺の場合は何かにつけて音楽が思い出についてきやがるorz

そんなの云々の前に俺についてくる女がいると思って言ってるのか?

もう

未来のことを考えては笑い、過去のことを思い出しては泣き。

そんな馬鹿ですよ、ぼかぁ。

うう・・・

昼寝しすぎて眠れそうもないから。
散歩でも行こうとしても雨だから。
ジェットストリームを流してから。

赤子でもあるまい・・・

2009年10月1日木曜日

もう

寝る!
誰がなんと言おうが寝る!

2009年9月30日水曜日

ああ

吃驚するくらい眠い。

いやあ

‚ÁØ‚ꂽB

‚¾‚©‚çƒVƒƒ[ƒvƒyƒ"^‚Á•‚É"h‚Á‚½B

EEEƒVƒ"ƒi[L‚¢B‚Ì‚Ç'É‚¢B







‚悤‚â‚­—v–ñ‚µ‚Ü‚·‚ƂˁB

‡@‚Ç‚Á‚©‚̃oƒJ‚ªƒwƒ"ƒeƒR‚È–Ï'z‚ð‚·‚é
«
‡A‚Ç‚Á‚©‚̃oƒJ(2)‚ªéx‚³‚ê‚Ä‚Ù‚¢‚Ù‚¢ŽÀs‚·‚é
«
‡B‰´‚Íéx‚³‚ê‚é


'åò‚³‚ñ‚̓oƒJ‚¶‚á‚È‚¢! éx‚·•û‚ªƒvƒ‚È‚ñ‚¾!! (by ˆÀ"c‚³‚ñA‚Å‚Í‚È‚­on‚¿‚á‚ñ)

ンキー

狐につままれたなあorz

もう二度と友達と出かけねえorz

もう誰も信じねえorz

もうorz

CCレモン

ゼロ。
酸っぱさで薬臭さをうまく抑えてる。
これは凄い。炭酸が抜けてもそれなりな味を保ててるゼロは初めてだ。

2009年9月29日火曜日

IMG_0805

IMG_0805

そーいや

NHKの時刻出しのフォントが変わったよね。

・・・懐かしいw

It was expensive. It made me tired. It made me interesting. It was not far. It was ...

ツカレタ。100エンホシイ。
詳細はCMの後ッ!

ソナタやらグレンジャーやら

トランク緊急脱出装置なるものが有るらしくて。

・・・韓国って・・・?
・・・やっぱり・・・・近いから・・・?
・・・拉致・・・・・?
・・・それとも・・・・変態が多いから?
・・・どうなの・・・?
・・・よ・・・・・・?

2009年9月28日月曜日

やっべwwwwwwwwww

楽しみwwwwwwwwwww

あらゆることがwwwwwww
波に乗れてる気がするwwwwwwww

ギャランちゃんwwwwwwwwwww


いつものごとく錯覚に終わりそうだorz

2009年9月27日日曜日

Windowsからネットに繋がらなかった原因わかった。
ウイルスバスターの体験版のファイアウォールの設定が間違ってたからだった。
ありもしないプロキシ設定されてたり。あとは
てっきりプロバイダがキレたかと思ったしね。

DoS攻撃は、やめましょう。

・・・もとい、(プロバイダに対する)イジメ、カッコ悪い。

違う。まあ要するには、切られたらブラリ載るんじゃね?

Windowsからネットに繋がらなかった原因わかった。
ウイルスバスターの体験版のファイアウォールの設定が間違ってたからだった。
ありもしないプロキシ設定されてたり。あとは
てっきりプロバイダがキレたかと思ったしね。

DoS攻撃は、やめましょう。

・・・もとい、(プロバイダに対する)イジメ、カッコ悪い。

違う。まあ要するには、切られたらブラリ載るんじゃね?

結論から

は言いたくない。

地元のディーラーのすごさを改めて感じた気がする。
あのシャリオグランディス買ったのはもう10年も前でよくは覚えてないけど。
いやあ、説得力が、リアルすぎて。

現実的なクルマのカタログを持ってくる!
見せられたのは次の通り。
ギャランフォルティス
アウトランダー
コルト/コルトプラス
・・・そしてもう一つを一言と共に。「これは君が大人になったら買ってね〜
(意訳)」とランエボを。
コントにしては安い(殴

で、スポーツバックがいいと思いますと述べたところ。
「ワタクシやあなたのお父上様の世代になりますと、セダンに乗りたい年頃なの
でございます(意訳)」と。

スーパーエクシードよりもスポーツのほうがかっこイイし装備もついてお得ねと
申したところ。
「ハァ?貴様のオヤジにスポーツはねえよwwwww(意訳)」と。


説得力が・・・リアル過ぎて・・・

「2lだけどマイベックっつって可変バルブだからレスポンスもいいんだぜ(意訳)」
「冬場は全輪駆動ではなくとも大丈夫だが、前輪駆動よりは安心である。しか
し、Eis bahnなどで一度滑ってしまった場合、駆動方式は関係なくなるであろう
(意訳)」


ということで、
GALANT FORTISのSUPER EXEED NAVI Packageらしい。
あれほどナビ要らんちゅうてたのにw

オーストラリアのあのロータリーでプラドから眺めた、あのランサー(日本名
ギャランフォルティス)の後ろ姿は美麗だったなあ。ってのは覚えてる。
ただジェットファイターグリルはブラックアウトさせたかったなあ。
という面では若干残念だけど、まあ乗ってる間外からのビューは見れないからねw

ただ、木目だけは残念。スポーツはフロントスポイラーもつくしね。
でもいいよ。問題はそこじゃないし。

納車は一ヶ月後らしい。代車もミニカからEKにアップグレードするらしい。

まあ、2万キロからが新車の渋もとれていい感じになるからね。
3年後、俺が駆る頃になったらすごいマシンになっているように祈りながら・・・

2009年9月25日金曜日

おい・・・

いま、タクシー無線聞いてたら、某アレなホテルの108号室にいけ
と。指示が。
おい、ドライバー気まずくね?

もう

このタッチも2年目に突入というわけで、シリコンケースにグッバ
イ。
ぐばーいみたいに発音した方がそれっぽいのは気のせい。

なんかね、1genの設計の古さに幻滅、もとい中古屋も見ねえだろう
なという訳で。

さらにiPhoneが入るまではこいつに頑張ってもらうから、そのころ
にゃ1万円切ってそうだし。


ああ、勉強しなきゃなというのは重々承知。
赤コーナー、弱い自分。青コーナー、強い自分。
みたいな感じ?

I'm looking for something. You can't find.
I'm

2009年9月23日水曜日

実に

僕の英語力はあなたのお陰でのびてますよ?!
着実に!そう、確実に!
実感できるもん。

モンダイはリスニングらしい。前にもかなりリスニングで苦労したからなあ。
自分で話すのは大丈夫なのに・・・

何故でしょうかね?

そうだ

海外進出だ。ベリカード。
取り敢えず、ロシアの声とチョソンの声行ってみますか。
今はネットが有るからした調べもしやすいし。
チョソンの声はどんなのなんだろう。

折角このDJ-X3S短波帯も大丈夫なんだからって訳で。

2009年9月22日火曜日

?

新簡易無線の周波数(348.5625)で信号音がするんだけどこれなーに?

He says, He says

He says, He says,
I can't drive Hatch back.
I said, I said that I know I can!

どうぞWho saidのサビに合わせて(ry


とにかく、うちのオッサンはハッチバックは嫌いらしい。
セダンが良いらしい。で、一番安い、もといベースグレードのAWDモデルが良いらしい。
もう〜。ありゃ本当の意味でのギャランだよ〜〜〜〜〜orz
せめてSuper Exceed、もといここは譲られへんよ?
ハッチバックが良い!
あんね?10年乗るとするよ?あっちが乗るのは3年、こっちは7年ですよ?
全く。いい若いヤツがオッサングルマかよっ。(三村ツッコミ)


挙げ句の果てにゃコルトが良いんじゃねえかって。
いや、やめてくれと。
そんなら高校生活の全てを棒に、もといバイトに振って金貯めて自力で中古のZ4買った方がまだましだし。
普通は嫌いなんだよ〜〜・・・

父もかなりクルマを乗り継いできているようで。
まずホンダ、日産、いすゞ、三菱。
らしい。車種は全部フォゲット。
ミラージュだけは覚えてる。

しかし・・・ギャランか、スポーツバックか。はたまたコ・・・(自重)。

?????????????????

先程118.9 MHzを聞いてたら日本語の交信があったけど、ありゃ一体なんだったんだ?
「仙台の40マイル北ですが、何も聞こえません。どうぞ。」
らしい。

2009年9月21日月曜日

Hm

うちのシャリオグランディスがとうとうあぼーんしたらしくて。

そっからがもんだい。
新車を買うらしい。
で、どうせうちの父さんも定年までそんなに長かねえってわけで。そして
どうやらこれから買うクルマが3年後、俺に回ってくるらしい。

もとからの付き合いで三菱の中で選ぶらしい。
まあ普通に考えりゃギャランフォルティスのスポーツバックだわな。
それはなるほどってた。
もっとオッさん臭い、もとい地味なデザインがイイらしいが、今の三菱は
あのとおりだし、ランサーも生産終了だし。
納得してた。

ただ問題が。
2リッターもいらんらしい。まあね、わかりますけどね。
で、1.3もありゃ十分らしい。
まあ僕もそう思いますよ。
でもね、そうなるとコルトのクラスだよ?そりゃいやよ。
ランサースポーツバックに1.5リットルターボとかの選択肢も欲し
い。絶対にヨーロッパでばか売れするのに。

オーリスとギャランフォルティスとか並んだら良さそうじゃね?
日本が世界に送る世界戦略車!
つかバッチバックて何かと海外で売れるよな。

グレードはSportを要求w

2009年9月19日土曜日

Tokyo Control

この時間帯が意外と賑やか、っても周波数の変更やらタービュランスを教
えてるだけだけど。

てか東京コントロールの仙台からのVHF洋上管制て20kWも
あったのか。なるほど地上が聞きやすいわけだ。逆に航空機からのが聞き
にくいw

そのごもHFに行ってるっぽいけど、SSBなんて聞けないorz

女性管制官て多いの?さっきから女の人なんだがw

2009年9月18日金曜日

およ?

ちょw
ノンフリートの20等級てww
6割引てwww
一部の特約以外全部入りてwwww
すげえwwwwwww
損保ジャパンのワンステップ。

うちの父さん、運転だけは確かなのかね?

え;;;;;

松任谷正隆さんて音楽家でもあったの?
ていうか奥さんユーミンだったの?

うぬぅ・・・・・・
クルマニアの鑑だwwwwwwww

思いっきり波長が合う気がする。
ていうか俺はもっぱらCGTVとかのいめいじが強いからなあ。

しかし

北の国ってさ、真っ昼間っからあんなの短波で流してどうするのかね?
ニホンゴ放送だし。昼間にあんなの聞くったらオタのニートか。

・・・洗脳は容易いな。
結構考えてるんなとwwwwww


「わが〜、チョソン民主主義人民共和国は〜、かつてより〜、近代的な〜、国家を〜、形成して〜、参りました〜。」
らしい。

国語の先生。
波長が合いそう。

The Click Five。
波長が合いそう。

2009年9月17日木曜日

続き

間違えた。

冷や汗っ!
どなたか記憶力をアップさせる器具をお持ちの方はおりませんか!?!?!?!


まあ良いや。あのぐらいの可愛さならそのうち(殴

いや、誰だったろう。
ブロンドの髪、ブルーの瞳・・・・
誰だったろう。とにかく俺のことを分かるヤツだ。多分。

しかし、現実と切り離してくれよ。
キップくれ。スルバーウイークだかなんだか知らんが、どこにも行かんのだよ?

まさか海外とは言わんから。せめて仙台空港でこのDJ-X3Sの実力を・・・
タワー管制を!グラウンド管制を!アプローチを!
126.7やら118.9の虚しさ知らんのか?!
ACARSなんかまるで入んねえよ!




本題に帰る。
いや、本当に。映画じゃねえかと思うほどのルックス。
待ってなさいよ。
I'll come soooooooooooooooooooooon!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

きっとねえ、グウの音も出させませんよ?

!

冷や汗っ!

2009年9月16日水曜日

iTunes 9

うーむ。このUIはスノーレパードに合わせたのか?
違うなあ。気まぐれだ。
10.6でも変わらんはずだし。
しかし、iTunesの最近の体たらくはなんだ!
8になってGeniusが増えた?
活用してる連中が居るか?
9になってiTunes LPが増えた?ホームシェアリング?
活用してる連中が居るか?共有とどう違う?
7とどこが違う?!
ただただ番号あげるだけでうまくいくと思うなよ〜?

QuickTime Xは別格。どうやらProの機能を登録しなくとも使えるらしい。

1番の問題は、アクティブウィンドウかどうか見分けにくいんだよ。
色が。

そう。

他人が誰を愛したって良いと思わない?

驚くほどにかわいそうに見えてきた・・・

そういや

こないだ(一昨日)世界一周終わってた。

一日ですっ飛ばした。
カイローデリーー北京ー京城ー成田
ドラゴンエアードラゴンエアーコリアンエアージャパンエアー

うん。FSは楽しかった。
そう、あくまでも過去のこと。

とうとう

うちのシャリオグランディスがあぼーんしたらしい。
高速流してたらカラカラ音がしてSAに入ったけど、そんなGS
のアンチャンがわかるほどGDIエンジンは単純じゃなかった。
わかんねえからおりて近場のディーラー行けよといわれ、本線に戻ろうと
した時に恐らくブロー。
走って戻る、非常電話、公団のレッカーは不親切。ニアレストの出入口ま
で運んだらおしまいのくせに15000円。そして保険屋のレッカー。
近場のディーラーで良いのに地元のディーラーまで約150キロ運ん
だらしい。キロ900円。計算しなはれ。
でも安いほうかもしれん。等級は最高に近いらしい。それで契約は最高グ
レード。

多分直噴ユニットの故障だと思う。うちの親戚のヒトも3リッター
V6のGDIだけどちょっと前にあぼーん。

ちょとまて。ソニータイマーと同じじゃね?たしかあっちの納車日
もこの位の間隔であいてたきがする。

あのGDIの音は良かった。今度は何だろう。直すのかな?新調
するのかな?
でも今は無理矢理新車売るんだよな。どの店も。

2009年9月13日日曜日

おお!

キャイ〜ンのなんとかっていう番組。
柳沢慎吾さんとウドさんてw
ナイスコンビな予感がする。
あの二人は素晴らしい、顔!

2009年9月12日土曜日

おいおい・・・

本年も**診療所は日本一の激安、格安料金に挑戦し続けます。

っておい・・・大丈夫か??

フライトプラン

かな〜〜〜〜〜〜り、う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと前に録画しておいたのを、初めて通して見た。

意外と面白かった。
E474ってのが全体像は分からんけど、結構カッコいい。B747とA380の良いとこ取り。
コクピットはボーイングか?サイドスティックじゃないし。

ていうかフィクションにこんなこと言うてもどうにもならんけどね。

でも機械室とかってあんなに明るいんか?あんなにSFチックなのか?
そこらへんは素人には分からん。
でも、科捜研の女のPCほど「ザ・フィクション」って感じではなかった。

ちょw

来月熊本行くんだと。
3月も前に予約してたんだと。

早く言ってよね〜。
マイル貯められないじゃん。

んなことじゃない。
父よ、TDAはもうないんだよ?
JASも無いんだよ?
JALなんだよ?

よしっ!

3大アライアンスは制覇した。
これで世界中どこにでも行けるわい。
ワンワールド、スターアライアンス、スカイチーム。
JAL、ANA、NWA。

JALがその調子でスカイチームにならないか不安。
もしそうなったら、NWAはやめる。で、カンタスのフリークエントフライヤーでも。それかBAのエクゼクティブナントカでも。

おおw

今日の河北新報、1面のほとんどが飛行機関係だった。
三沢からF-16が居なくなるだとか、JALがスカイチームの方々からご支援を頂くだとか。
あとは乗り物という大きな枠組みで行ったら高速道路がどうたらだとか。

もうすぐ

アジア。
いまは、ケネディからBAの757でヒースロー、BAの737
でドゴール、Air FranceのA330でフランクフルト、
LufthansaのA330でカイロまで来た。
次はデリー。Air India。その次は北京。中国の何かしらのエアラ
イン。そしてソウル。Korean Air。そして、いよいよ成田の予定。
Japan Air。

2009年9月11日金曜日

遠い目っ!

そう、遠い目。
思い出されますなあ。様っ々なことを。
でも、あれは思い出。そう、思い出。

ただ、心からの祝福の意と、敬意を込めて。

おい・・・

cとshとthくらい発音分けろやw

2009年9月10日木曜日

だから

あんたのそれが聞きたくて、俺はやってるようなもんなんだよ・・・

I noticed!

ある程度のリアリズムも時には必要だっ。
でもね、度がすぎると気持ち悪くなったり、申し訳無くなったりする。

ソフトウェアで制御されるか、ハードウェアに直接なるか。

これ以上書くと、宗教家か哲学者か変態になるからやめよう。

ちょwwwwwwwwwwwwww

iPod touch。
19,800円ってなんだよ。たった1年ちょっとで2万円も値下げするとは・・・
iPod nano。
カメラってなんだよ。そのまえにtouchにカメラとGPSつけてくれよ。

2009年9月9日水曜日

敗因

ジェットストリームは逆に眠くなることに気づいた。イージーリスニング
はあれだね。

誰か

助けてよ

I'm

I'm living on the edge.

2009年9月8日火曜日

うん

ケネディまで飛んだ。
なぜかヴィジュアルアプローチになってたの知らんでミスドアプローチしたのは
気のせい。
これでだいたい半分くらいいったか?
Deltaの744。明日はヒースローまで行きたいけど、機体
が・・・
BAの744ってのがないんだよなあ。A340も見当たらんし。A380はないし。
Lufthansaでドイツでもいいや。

そういや

うんと前に樋口さんがNHKで特集組まれてたっけ。
数週間前だった希ガス。
ていうかいつぞやの水どう以外で動いてんの見たの久しぶりだw


今から休日出勤orz

いや!

そこは「頭がパーン」でしょwwwwwww
人間革命頭がパーン!

2009年9月7日月曜日

結局

今日はロスまで飛んだ。
カンタスの747でホノルル、ノースウエストの330でロス。
明日はニューヨークまで行きたい。できたらロンドン。デルタかな。

体中が

痛いです。いやマヂで。足が特に。

片足立ちなんかできませんよ。

腰もモーレツに痛いっす。

体がマシーンのようです。


中学校の運動会は特に"個人"でではなく"団体で勝負"でしたね。あとは文化祭だぁ。

ときに、今日ミンミンゼミ鳴いてたね。

ちょw

Estimated 3 millenia remaining
って。3世紀もかかんのかよっ。


9/8追記:世紀じゃねえよwww 3000年だよwwwwwwwwwww
てかエラーで止まったしね。

久しぶりに

蝉の声を聞いた。

あーあ

ギブミー 暗記パン

取り敢えず昨日は世界一周でシンガポールからシドニー。今日はホノルル
まで。

2009年9月6日日曜日

やけくそ

もう良いや。今から長距離路線飛んでやる。
ニューデリーからニューヨークやるぞ。
確か北極通過だよな?

ちょw

えんにちやらアイパーさんに触発されて替え歌作ったら、ここじゃ載せられん仕上がりになったw

健気にw

めげませんよぉ、ぼかぁ。

Audi A2

ほとんど闇に葬られたクルマ。
Audi A2。
時代を先取りし過ぎたのでは?
今リメイクして出したら良くね?
Aston MartinのCygnetもあるし。ToyotaのiQもあるし。そのクラスに投入すべきでは?

おおw

日焼けしてた。
やべえwwww
他人の腕みたいだwww
こんなに焼けたの小学校以来だw
オーストラリアで使ってた80だかの日焼け止めは現在母上が・・・

ああ、痛くなってきた。

orz

orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz

あー

時間だけが・・・
時間さえあれば・
あまりにも・・・
Help in any way!
というアレなフレーズ。

ムシ

キリギリスだかバッタのフロントビューが747のそれに似てるのは気のせいか?

・・・

うーん。まあ、何面でもあるからね・・・

あ!!!

今日土曜やんorz
だからジェットストリームやってねえんだよorz

Zu-torubi

Help me if you can, I'm feeling down.
という有名なフレーズ。

2009年9月5日土曜日

鬱。

どうするよ?
どうするよ。
今日寝ないのは応えるぞ。
でもどうするよ。
これでも最近FSやって無いんだぞうw

てかえんにちって面白くね?
とニコニコに行って時間を無駄にしorz

・・・・

まあまあアレなのか?
やけになってやってみた。

驚愕の真実 II

夏休みの宿題のプリントとワークってかたしたっけか?

オワタ\(^o^)/

とりあえず

メモは適当で良いんだ。出来た。
後は作文を体育教師を黙らすために。
スピーチがなんたるかも知らない!
これじゃ弁論だ!
違うんだよ!
作文を読むんじゃないんだよ。スピーチの奥の深さを知らんかねえ・・・

アルゴリズム

ピ・タ・ゴ・ラ・スイッチ♪

もうやけくそだ。
キーボードをくらっs(ry

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

emergency!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大変だあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

明日運動会やんorz
終わりの挨拶とかアドリブでやっちゃ確実にキレられるしな・・・
台本書くだけ書いて、実際はアドリブにしとくかな。
要約して、メモ作って、それ覚えて。

ていうか英語弁論の方が格段にヤバいんだがw

ちょww

コナンってこんなマニアックな番組だったのか?バカクルマニアに対して。ウド(ry
普通、3代目RX-7をFDっていうヤツ居ねえだろ。飛行機ならFlight Directorなのは気のせい。
しかもありゃフェイントモーションしてるからだな。キリの上を走るように見えるのはそのせいかと。魔女はどうでも良い。
ランエボがかわいそう。てかエボXを貸してるレンタカー屋も、エボXを駆ってる走り屋もあんまし見ねえな。
エボXIからエボXになった時は、「今までコツコツダイエットしてた子が、急に整形した感じ。」らしい。

・・・どう考えてもイニDの(ry

ただ、ワシはドリ車は嫌いじゃ。もっとね、genuineの美しさが好きなんだよ。
トヨタでいうと、トヨタ純正のエアロは許可。TRDはうーん。っていう感じ。さりげなさが良いんですね。
車高調もアレ。

うーむ。久しぶりにイニDでも見るかな。

非接触

非接触ICカード。
4つが混在w
どうしましょ。一度タッチしてEdyとSuicaとwaonからしょっぴかれたらどうしよう。というあらぬ不安。
JALのwaonにANAのEdyにSuicaにnanaco。
今までもセブンイレブンで怒られてんのに。いちいち出すようか?
Suicaは出力が強いのか知らんが普通に出来るけどな。waonとEdyが未知数。

2009年9月4日金曜日

そういや

ホールデンクルーズは今日発売でしたね。

アラー。

一時期に比べたらかなり皆さんアウェイってますんか?
S.Sさんはあのプレステ事件からだし、ナミヘイさんはあの蜂事件からいっこうに出てこない・・・
忙しいのか?

おおっ!!!!!

マンハッタンにアパートを借りずも、あこがれのJFKタワー管制が聞けるとはっ!
LiveATCに感謝。
この時間は現地だと朝の5時だから、たまにGood morningとか聞けたり、FAAだから最後にHeavyってついたりするのがリアルで良い。
後でHFのエンルート管制も聞いてみるかな。HFなら東京コントロールも聞けるのか?

あと

あと21分で10 kmを走りきれるか?!
チャレンジ。

2009年9月3日木曜日

どうやら

海外の空港のATCを聞けるサイトが有るらしい。
liveatc.netだって。聞いてみる。

てか

もはやgive and takenじゃねえかと(黙

おおっw

麻生太郎さんと熊のプーさんの声帯模写がそれなりになってきた。
完成させたい。

2009年9月2日水曜日

まったく

クラスの奴ら全員+担任が憎い。
何もここまで厄介な曲にしなくとも良かったのでは。
んな先生受けがいいなんてかえしゃ年寄りうけがいいってことですよ。
歌えなくても知らんぞ。んなG flat majorってめったに見ねえしw 

16分の 跳躍とかインテンポだともはや殺人的だし。

2009年9月1日火曜日

うーん

皆さんアウェイってるのは気のせいか?

そういや体育座りの状態で居眠りしたのは初めてだ。ガクッて言って目が覚め
た。@学校。
行進だ応援だ、挙句の果てに準備運動の練習ときたもんだ。ほかにすることない
のかね。恥ずかしいと思わんかね。

仮眠をとろう。30min。

2009年8月31日月曜日

うーん

全体的には外れた。
でもウチの選挙区ではあたった。

ていうかNHKいまから5時まで1人で進行ってすごい
な。
伊藤さんて確か最初仙台放送局にいなかったけ?
てかKHBの解説の人下手すぎてワロタ
NHK流石です。でも2時頃にネタ切れしそうw
これBGMに起きてようかな。いや、仮眠をとる。

2009年8月30日日曜日

衆議院選の予想

自民党はね、そんなに議席は落とさないと思う。
ただ比例代表をかなり落とす。
でも小選挙区じゃあまり落さんと思う。
比例代表、党として見た場合、「ずむんとうほでなすでわがんねえがらほがのさ
すっぺす(自民党はマヌケでダメだから他のにしましょう。)」って言ってほかの
党に入ると思う。
小選挙区、個人としてみた場合、「おらあのすとんどごわがんだ、んだがらいれ
でやっぺす(私はあの人のことを知っいてる。だから入れてあげましょう。)」っ
て言って個人として評価されるときは、結構入ると思う。

それだけ。

おい

牛乳を噛めって正気で言ってんのか?

紙ふぶき/レミオロメン

一度聞いてみなはれ。
やけになって冬っぽい曲探してみた。
そしたら意外といい曲で。
Aメロ?が刺さる。

2009年8月29日土曜日

こうなったら・・・

やけくそだっ!
ユキヒョウは当分の間見送るっ!
おそらく64 Bitになったり、グランドセントラルとかができたりした反面、最初は不安定だろうなっていう予測。QuickTime 7 Proもどうしようかっていう悩み。
多分10.6.3くらいがでる頃には安定してくると思うから、その頃にでも・・・

でもねえ、最初から超安定してそうなんだよ・・・
アップル曰く「最高を更に極めた」らしいから不安定ってことはなさそうだけど・・・
それにフルモデルチャンジではなさそうだし。ビッグマイナーチェンジくらいか?
新機能は当分の間いいとて、安定性だとかスピードだとかをあげるのが主な目的っぽいし。
ディスプレイの背景がカッコイー。

要するに、予約してなかったら送料までつけられてやけになっただけ。

2009年8月28日金曜日

宣言!

俺は明日の朝、4時に起きる!
んで宿題をすますっ!
ナントカばれてないけどばれるのも時間の問題・・・
今日も3:43に起きたんだけど、眠くて倒れた。それに何故かばあさんが起きてたしw
そのあと7時に起こされたが、目が覚めず。で、ソファに座ってて落ちそうになって一気に目が覚めた。目を覚ますには落ちそうになるのがいい。刺激を与えりゃいいらしい。

64 Bit

Snow Leopardを待たずにカーネル以外で最初に入った64ビットアプリケーション。
ちょっと大声ではいいづらい。

2009年8月26日水曜日

ツカレタ

今日のフライト。
仙台空港ー中部国際空港ー那覇空港ー台北国際空港(?)ー香港国際
空港。ANA737便。B737-800。
フルコース。完璧だったね。water configuratorだかを入れたら感
動的な水の再現ができて「感動したっ。」ジェットラグやらタイムラグや
ら考えてやったら、台北でるのは夕方という設定になったんだけど、香港
は美しい。水面に夕陽が映えてね、すごいんだよ。見せたいのに、スク
リーンショットとれないorz
ていうか夏休みの宿題が途中なんだけど、明日早起きしてやる。眠い。

2009年8月25日火曜日

なあ

なあ、ハ◯ヒ。もう一度だったら夏休みやってもいいぞ。ーキ◯ン・談。
タイムリープってなんだっけ。
ていうか時門さえあればなあ。
どら◯もーん。
結局、理科と数学と絵が残った。

!

NYCboysって・・・
もろパクリじゃね?
うん、パクリ。
そのくせ眉毛とかは再現(ry

この方々は一体何者だ?



FSやりたいけど宿題終わらねえ。まだ今日は手ぇつけてないし。

何故だ

俺が何をした

何故追いかけてくる

100mくらい逃げたろう

なのに何故追い付く

お前の巣なんか荒らしてないぞ

何故追ってくる

何度髪の毛に絡まってきたことか・・・

なあ、蜂くん

・・・

http://www.youtube.com/watch?v=VivCPcELkdA
ニューヨークシティボーイ
言わずもがな知れたペットショップボーイズの名曲。

・・・イモト?

どうやら

明日からschoolが始まるらしーぜぃ

ピンチや。いろいろと。

Snow Leopard
皆さん予約しなさい。3300円。
28日発売ですから。
ところでWindows 7ていくらだっけ?

パッケージの意匠が変わったな。Xじゃ無くなった。スノーレパード。

ウェッゥッフォ

うぅっゎああ。タバコの煙がぜんそく(ほぼ寛解)に対する破壊力は凄まじい。近所の爺さんもう来るな(殴
灰皿なんかどこに有るか分からんし。出せって言われてもねえ。注文大杉。お茶じゃダメだー、麦茶も嫌だー、水をくれー、氷入れろー、とか。飲み物だけでそのくらい。

Hey...

Get up now!
いまこそアクセス数をあげるぞ!
どうする!?
SEOか? いやあんなの邪道だ。もう3時元で布教するしかない
のか? ティーチミーエニシング

2009年8月24日月曜日

!

人口の男女比。
どうやら選ばれないようだ。100人あたりだいたい8人の女性が涙をのむらしい。ここの市だと。92.09だか。女100人あたりが。
豊田市が1位。100人あたり112だか。12人も・・・かわいそうに。

2009年8月23日日曜日

!!!!

どうやらF-22様が横田AFBにきてたらしい。ついででいいか
ら後で三沢に来る気はない?サンダーバーズと一緒に。
松島には8万人行ったらしいブルーインパルスのホームだもんな
あ。来るはずだよ。でも三沢には米軍がっ!

人生設計(クルマ)

こーだったらいーなー。
18で免許取得
中古のZ4(120M)
22で大学卒業
中古のユート(あるか?)(200M?)
28で家族が賑やかに
中古のQ5(300M)
35
新車のA4 Avant(450M)
48
新車のIS(450M)
55
中古のジャガーXF(500M)
60退職か?
新車のMG TF(450M)
67
中古のロードスター(150M)
73
ミラ(120M)
78で免許返納

いいですねえ。

海水浴かー

3月に行った〜
初秋だった〜
スキューバもどきやった〜
生ものがたっくさん(ry
まあまあ楽しかったな〜
名前は失念〜
ちょっと待って。おもいだすから。Port Stephensのありゃなんてビーチだったかな。思い出した。Fingal bayだ、多分。忘れた。
http://images.google.com.au/images?q=fingal+bay
やっぱりこれだ。江ノ島チックな。
これはなんていう海だい?太平洋か?南太平洋か。もっと細かい名前無いのか?タスマン海?
それっぽいww


やばい。茅原実里の「夏を忘れたら」ってのがストライク。

ああーー

まじでびびったしね。
マイレージも入ったし暇だから(嘘。宿題orz)適当にJALのサイトでフライト検索してて間違って手が滑ってお客様番号まで行っちゃった時。
・・・あれ?名前のスペル違うんじゃね?
ヘボン式と日本式で若干違ってくる名前なんだよ。・・NN・になるか・・NNN・になるか、KOH・・になるかKOUH・・。
パスポートは全部ヘボン(前者)なんだが、JALの国内線のアレだとどうやら勝手にふりがなから翻訳されるらしい。
という訳で、
・・NNN・ KOUH・・
って。で驚くんですよ。で、冷や汗たらたら。目の焦点は定まらなくなるし。本当に焦るよ!?
やって見なさいよ。あれぇ;;あのとき俺ちゃんとパスポート見て入力したぜ?
って。ビビる。
で驚いて国際線でも試してみる。
こちらはちゃんとなるらしい。「保安上の理由」で、パスポートと合致させるらしい。
じゃあ国内はどうでも良いのか???
ANAはちゃあんと日本語でやってますよ?
そんな背伸びしてro-maziなんかやりませんよ?

それと、SDJからCTSで調べたんだけど、JALの機体はMD90かMD80シリーズ。ANAはA320で、ADOとのコードシェアだとB737-500シリーズ。リアエンジン嫌い(殴

今日!

今年初の海水浴行ったー

楽しかったー

巨大な波に立ち向かったー

楽しかったー

おおおお!!!!!!

三沢AFBには「アノ」サンダーバーズも来るらしい。
松島スルーしても(ry

こうなったら・・・

やけくそだ。
三沢の航空祭だ!

えー!?

マジかよ・・・
FA-18も来てたのかよ。今から行ったら帰投に間に合うかな?
ていうか帰投だけ見てもなあ・・・
ああ、鬱。

あ!!!!!!!

そうだ。JAL Cargoが有るやん・・・
わざわざNCAのブランド残すのかな・・・?
Jal cargoに統一じゃないか?
それか日本郵船のブランド力を借り手ncaに統一か?

You

You get the best of both worlds
chillin out take it slow then you rock out the show
you get the best of both worlds
mix it together and ya know that its the best of both worlds
耳から離れん。
チリンアウテケッスロウゼンユロッカダショウ
が耳に残る。
俺なんか一つの世界でもまともに出来んのに・・・

ふんぬぅ

ちきしょう。
あのNCAでのびるかと思ったらそうでもないな。
人より早くバカをやる。
ってキャッチはどうだい?
てなわけで今度はANA塗装のF-22やっちゃうぞ?

操縦不能

読み終えた。
これをどうして感想文にするか。
北朝鮮・・・ロシア・・・アメリカ・・・日本・・・
それぞれの思惑、そしてB747に乗った300人の命が、コーパイの江波と元訓練生の岡本に押しかかる。それを周りのクルーや教官の滝内らが助ける。

あーあ

今日は基地祭りです。
草取りです。
いけません。
あーーーーーー。
誰かがレポしてくれるのを待つかあ・・・
高校生なら更にフリーになれるでしょ。

2009年8月22日土曜日

19th of Aug

WWDCとかMacWorldほどのアレじゃ無かったのは気のせいか?

でも

ファンが初代よりもうるさいそうよ。それにUSBポートも減ったらしいし、別売スタンドは高いし、リナックスとかインストールするあれも消されちゃってるらしいよ。しかもボディはマット仕上げ。グロッシーなのが好きな人には向かねえwww

できた。

若干手抜き。
Exhibition Entranceさんのフォントを使用させていただいております。
ボーイングっぽいのと、レジナンバーのと、JAPAN AIRLINESのあれの3つ。
あとはMacのフォトショCS3だけ。


うーん。ロゴがやっぱりちょっとアレ。
後で手直ししますので。

つくった

NCA(Nippon Cargo Airlines)の太陽のアーク(JALのアレ)塗装版。
いやあ、昨日のニュースで経営統合って言ってたからね、こうなるんじゃねえかなあって。実際どうだろう。JTAとかHACみたいにNCAの文字をそのままロゴにするのかもしれないし、JEXみたいにJALのロゴを借りるのかもしれんし。
まあ前者だと思うけど、取り敢えず今のところは後者に。今日にでもNCAのロゴ作るわ。
ということで、こういう感じ。

昨日のフライト

まず、カンタス航空737便。B738。シドニー発クイーンズタ
ウン行き。ニュージーランド。ひどい空港だって噂を聞いたからやってみ
たらひどかった。というより、最近VFRで飛んでないからランディ
ングが最悪。クラッシュ。
次はピョンヤン発三沢行き。B744。秋田の上空でトラポンコード
7700を発信。その後の消息は不明。てろか、じこか、ひこうきはなぞのく
うちゅうばくはつをとげた。ーフロムたけしの挑戦状。
最後に那覇発与那国行き。こちらもランディングは手動。と思った。なん
とか無理矢理だけど取り敢えず着地。CRJ700のほんき。

2009年8月21日金曜日

やっと

やっと見つけた。
低温殺菌牛乳。
おいしい。同じ牛乳でも飲料用に加工する段階だけでここまで差が出るとは・・・
おれのは奥中山のそれらしい。
それにこいつは紅茶に合うんだよ。
http://www.rsc.org/pdf/pressoffice/2003/tea.pdf
先に入れるのは、紅茶の熱でタンパク質が壊れないように。
とのことだけど、海外の牛乳はうまい。なぜか。簡単。低温殺菌のそれだからだ
よ。日本みたいに135℃で5秒とかやらないからね。65度で30分ですからね。
タンパク質が熱変性してどうたら・・・とにかく本来のおいしさがなくなるらしい。

2009年8月20日木曜日

あれ

そういやS.S7005様がクルーガー事件(?)以来アウェイしてる
のは気のせいか?
まじめにそろそろカウンター回さなければと思う日々。

やっぱり

ハリーポッターってイギリスだろ?
イギリスって英語だろ?
正しく発音したら
「へぁぅりぃぱらぁ」みたいになるのかい?
新手のパチンコ屋みたいだなw
ミスタービーンもUKだろ?
だったら「めさべーん」みたいになるのかい?
ほかに英語圏のものってあるかい?
それ言ったらだいたいすべてが日本で浸透した言い方と違ってくるけどね。
日本語ってさっきみたいな馬鹿みたいな発音もだいたいは発音記号なくても伝わ
るから奇跡。でもないな。改めて何も考えないで読むと何これって感じだよw
はりーぽったーの「へぁぅ」までは一つの音として。「りぃ」は「ウィー」みた
いに舌をどこにもつけずに。「らぁ」は「たぁ」と発音して間違えて舌を上につ
け忘れた感じに。これを早く言えば・・・どうなんだろう。「めさ」は弱く、
「べーん」をべーんと伸ばして。・・・orz

それ考えるとホルモンってすごくね?日本語をあれほどに英語っぽく聞かせるとは。

思ったんだけどぅー

このblogさー

グチったり、何かに対して文句言ったりが多いなー

あと、褒めたり

“20世紀少年”って

読み出したら止まらんな!

2009年8月19日水曜日

Hm

いま、思い返すと、女の方と手つないだってか触れたっていうか、まあど
うでもいいとて、とにかく何年ぶりだったんでしょうねww
んなことよか弁論かたさなきゃいけんのに。伴奏練習しなきゃいけんの
に。
あーあ。明日の朝4時に起きよう。できたら。だから今日は早く寝
るw
なんか知らんが香水っぽい香りが鼻にきてる。

あーあ

あの時ちょずいてシュクダイやっといたら今やる気失せてきた。
たりい〜。
そうだ。今日はJEXで伊丹でも行くかな。そして帰ろう。

ネット見てたらこんなの出てきた。
http://www.fs-chair.com/
すごい。ほしい。
30000円くらいだったらなあ・・・
椅子だけでざっと100万か。
一番いいのでも240万か。
すごいなあ。でも俺はまだ学生ですよ?
本物のパイロットだって(ry

たった今

読書感想文の本を読み終えた


泣きました


いやー


泣きました


感想なんて無い!


ただ、感動した

なんだ

なんだ。ただの神か。

このビデオをYouTubeでチェック:

http://www.youtube.com/watch?v=CO8vzT0rOrk

2009年8月18日火曜日

久しぶりに

ニコニコしてた。
全裸でどうたらシリーズのあのキモヤカな人はゲイなのか?
ていうかパラダイス全裸って何よ。ググりたくもねえw

ゴリさん。

竜雷太と峰竜太がパッと見似てるのは気のせいか?
最近ウホウホしてるのも気のせいか?
そういやエネゴリくんの風鈴とか当たらなかったのは気のせいか?
石塚刑事っていうとなんか太ってそうなイメージあるのは気のせいか?
そろそろグーグル先生だけじゃなくてリアな人脈使ってこのブログのアクセス数
延ばしたほういいのは気のせいか?
役員(?)に聞いたほうがいいのは気のせいか?

うわっ!=?iso-2022-jp?B?GyRCJFobKEI=?=っぺっオエッ・・・

今日だけで何回"蜘蛛の巣"に引っ掛かったことか

至るとこ蜘蛛の巣だらけだなここ

でも虻が蜘蛛に捕まった瞬間見れたWW


ってか休みもう終わんじゃん!!!やばくネ

海行けなかったナー

2009年8月17日月曜日

そうだ。

ANAがただだったのはキャンペーンだったからなのであしからず。
普段は500円らしい。JALも対抗してただキャンペーンやって
るけど、ありゃもとからクレジットの方持ってる連中のためのだから関係
ないorz
まあ、おれはどちらの味方をする訳でもないけどね。ただカンタスだけ
を、ってなるとワンワールドアライアンスのJALにつくことになる
のか。うーん。例えば、仙台発那覇行きだとしたらどちらに乗りますか?
マイレージのカードは全部あるとして。なやむね。

うん

とりあえずANAのマイレージは頼んだ。
問題はJAL。waonがくっついたものの方が便利なんだが、発行手数料の500円が
カード払いしかできないらしい。どうしましょ。タッチアンドゴーもできないら
しい。
I got it! 借りよう!カードを!
ジャスコのワオンってヤツ作るけどついでにJALのもくっつけるから!
つって。こうだとダメ。
JALのマイレージ作るけどついでにジャスコのワオンってやつもくっつけるから!
ね?
飛行機なんて乗ったことない人達ですから。
ましてやJALなんて旧塗装のイメージしかない方々ですから。ANA?全日空じゃね
えのか?とか、JAL?ああ、日航か!とかかもしれんし。太陽のアーク?なんじゃそりゃ?
とか、トリトンブルー?何色だ?
とかかもしれんし。

おお

快感ww
ケネディ国際空港からダレス国際空港までのショートフライト。
ランディングが完璧過ぎるっ!
3回もリプレイ見たしねwww
ボンバルディアのCRJ700。今度IBEXにも導入される機体。仙台にも来るだろうか
ら期待。機体に期待w
いや、本当に華麗なランディングだった。

一応のストーリー(要らんがね)。この作品はフィクションですw
8月15日の午前5時30分。ニューヨークのホテルに滞在していた大統領がリムジン
で空港へ。ワシントンで午前8時から開かれる戦没者慰霊会兼反戦集会に出席す
るため。自動車では5時間以上もかかるため、リージョナルジェットとして
CRJ700をレンタル。というのが表向き。裏は、テロの危険が迫っているので前日
から身を隠していたという。
午前5時52分テイクオフ。午前6時37分ランディング。その後は空港からリムジン
でとりあえずホワイトハウスへ行って準備。
おれは雇われパイロットか・・・ここまで書いてよく気がつかんかったなあ。パ
イロットにも乗客は教えんでしょ。ただ、たたき起こされてワシントンまで操縦
させられて、あとはさようなら。
全く。しょうもないストーリーだ。

って感じでやったら楽しかっただけ。

このストーリーを宿題に使えんかねw

あーあ

やけくそであれ思い出した。
キーボードクラッシャー。
やっけくそ〜☆やっけくそ〜おー↓おー↑お→

ふひい〜

5個かたしたw
残りは毒書感想文と数学のどうたらと絵と問題集。
問題集は答え写すからいいとして、問題は作文だな。これでもばれないの
一個端折ったんだからなあ。人件作文。ありゃしない。うん。
でもさっき税の作文書いてて気づいたけど、おれ最近文体変わったなあっ
て。面倒なのを端折るのは相変わらずw

2009年8月16日日曜日

大変ぢゃー大変ぢゃー大変ぢゃー

自由研究のテーマがあやふやだ

読書感想文の本今日読み始めましたー パチパチパチパチー(やけくそ)

・・・

もうこれだけわしを苦しめれば、そちも十分じゃろう。
何とか、勘弁してもらえんかね。

もとい、やっとこさ弁論のやつ半分いった。ということでほかは全く手を着けて
ないんだよなあw
どうしましょ。
23日の航空祭は行きたいし・・・
ほんき出すか。
8時間労働!
3点固定法!
やるか!
やらない!

2009年8月15日土曜日

やっぱり

北海道国際航空、改めエア・ドゥのB763。たぶん。
大泉さん御用達のヤツ。たぶん。
東京に行く時はこれ。たぶん。最近は。
昔はオールニッポンだった希ガス。あっちはあの時代だから321か?
いい機体なのに。もったいない。日本の会社はエアバスの良さがわかっとらん。
777の代わりにA330とか入れたらいいのに。747の代わりに380とか。767の代わり
に330とか。番代で違うんだよね?
あとは340とかも4発機はほしかったら入れたらいいよ。320とか300とかも。
A350 XWBとかもワーキングトウxゲrサ^、もといWorking togetherでいっしょに。
ねえ。スターフライヤーくらいだよ。
日本はクルマといい電話といい家電といいなぜここまで排他的なのか。
それなのに食い物だけ。これだからねえ。貿易でもめるのは当たり前でしょ。

うーーーーーーーーーーーーーん

宿題どーしよー


面倒なのばっか残ってしまってる

読書感想文なんか残しとくもんやないやん

前読んだ奴でいくか


ってか・・・夏休み中宿題してなかったが、遊んでもない。しょっちゅう何処かに行ったわけでもない。

・・・何してたんやろ・・・多分ぼーーーっと過ごしてたンだな

おお

久しぶりに聞いたな。
エウレカか。

ちょw

ー沖縄はどうだった?
ーなはなは良かったよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/#gallery-messages
これ、大塚商会のたのめーると良い勝負じゃね?まああっちはプロだしノウハウも有るし、

2009年8月14日金曜日

次の話はまだ遠しでも観たい

はぁー


さっきハリーポッターと謎のプリンスを観終わったところだー


凄いねーやっぱ

おれの眼が狂ってなかったらうちの前をアクティオのダンプの後ろにつけてMG
TCみたいな昔のモーガンみたいなのがくっついて走ってた。
かっこいいねえ。渋いっ!

でもね、おれは本物のそれに乗ったんだから。音がよかったw
回さないと馬力の出ない、かといってブン回るわけでもない。30馬力ちょっとだ
けどあのちょうどいい軽さと相まってパワーウェイトレシオは最高。あの渋い感
じがなんとも言えないいい感じなんだよねえ。
乗ればわかる!こないだのCGの後ろに昔のMGが500万で売ってたから(殴
こないだ見たMGのワゴンもよかったな。

あれをするなら

ズボンドズボンのシンプルイズムを参照。
やべえ。ズボンドズボンにまたとりつかれた〜
そういやロールプレイング受験って持ってなかったな。

2009年8月13日木曜日

もっと

こう目の覚めるようなドラマは起きないのかね。
もうロマンスと小田急ロマンスカーの区別がつかんくなってくるしねw
この間めがっさ、もといすごくかわいい人を見たのは気のせいか、妄想
か、幻覚か・・・
ねえ。みんな人の子だっつうの。
18きっぷどころじゃねえな。
ならばくぁwせdrftgyふじこlpだっ!!
否、そんなことじゃねえ。宿題をやらなくてはっ!
そのうちの半分が問題集で半分が作文というなんともこってりとした味付
け。隠し味に俳句が、トッピングは絵。英語の弁論がアクセントに。今か
ら英訳しなきゃならん。盆があけるまでに。
だから今日は何曜だ?

ああえあぅああおえいうおういおおああああぁっ!!

夏休みあと2週無えのか!
やばい。やってない宿題が全部。
一日一個やっても間に合わんのか。どうしよう。
おちつけ。ぐうたらしながら勉強する方法を教えてくれ。ていうかよく今
まで手ぇつけなかったなw
よおし、ほんきだすか。桃電みたいにw
三点固定法とか8時間労働試すかな。
8時間寝て、8時間勉強して、8時間自由。お盆の間なら部活
ないし。
てか代表者会議っていつだい?
てか英語の弁論っていつだい?
てか合唱の大会っていつだい?
てか高校の入試っていつだい?
てか今日ってなんようびだい?

2009年8月11日火曜日

おおっ

先程某インチキ、もとい外車代理店の前を通ったら新型Mercedes-Benz E550が!
かっちょい〜〜〜〜〜。
感動したっ。格好良すぎる・・・・
クーペは完璧すぎる・・・
カッコいい!!!!!!!!!!
個人的にはインストュルメンタルパネルとか計器類も良いと思うが。
それよりもさっき見たRX-8の方がかっこ良かった。
ナンバーが、
仙台3** * ・・・8ですよ!?
エイトにエイト。粋だねえっ!
是非俺もA4を買って・・・4とか、IS 350を買って・350とかやってみたいねえ。E550で・550とか。あ、そんなのよか308で・308の方が分かりやすくて様になる。3008で3008とかも。あとは2009とかもそれっぽいね。

無謀

今無謀な事してまーす


今までに観た映画を全部書き出してまーす


何日かかるかなーハハハ


ハァー


大丈夫ですよーーこのSwitchに全部載せようなんて思ってないのでー

腹減ったー

2009年8月10日月曜日

おい

宿題やらねえか?
だいじうぶ。答え写すだけだからw

そんなのアリか

ニュースで発表されたね(笑)

梅雨明けしないまま秋だってね(苦笑)

ヤンマーコンバイン

CM最高だwww
こりゃいすゞ以来のシュールさだなwwwww
何故あんなのに曲つけたがるんだか・・・

ほお。

さっきうちのばあさんにWikipediaで白虎隊についてよみあげたと
ころ、ばあさんが終わりにひとこと。
「今の人はバカでも利口になるな。」
考えさせられるな・・・

やってもうた2

コンティネンタルミクロネシア航空のなんとか便。
仙台からグアム。737。油が危なかった。危うく深海魚のエサにw
とおもったら、真ん中のタンクが結構入るらしく、余裕だった。
あと、どうやら俺はILSとただのナビを混同していたらしい。ほん
らい

2009年8月9日日曜日

今度は—

コーロギ出てきた(驚)

夏を通り越して秋かぁ(笑)(泣)

2009年8月7日金曜日

゛ちんちんどう"

゛珍々堂"という和菓子店があるんよー


饅頭旨いんよー

やってもうた

QF22便を再現しちまったw
ランディング直前にストールして住宅地にあぼーん。まあギアは出してた
から、いちおうランディングwちゃんとグラウンドと交信しろって
言われたしね。
それまではかんぺき。
てか元はといえば、高度計が気圧のせいでおかしくなって合ってるように
見えて実際はあってなくて、シドニーアプローチにぐちぐち言われてだ
な、ガーミンのナビのILSも調子悪くて曲がらねえし、東京コント
ロールに何回か見放されてVFRで飛べとか言われるし747の自
動操縦おかしくて揺れまくるし、主翼はしなるし。
全く。9.2時間だぞう。成田からシドニーだぞう。マックポイント
ナインだぞう。あとコンマ1で音速wまあFL330だから
たいしたことないか。それに16倍速が標準で別のところも4x
だとか8xとかで回してたからなあw
だから1時間くらいか?全部で。いや、2時間か?

B744のカンタス塗装はカッコイー。
だからA333をマトモにしてくれw
330は特にカッコイー。
ガーミンカッコイー。サングラスカッコイー。垂直尾翼カッコイー。エン
ジンカッコイー。ウイングレットカッコイー。
そういえばエンジン切れないんだけど、仕様だよね?

2009年8月6日木曜日

やめとけ!!!!

本当に危い
MSFS!
中毒性高過ぎるw
プラニングしたフライトだと途中で止めるのも癪に触るし。
でもハッキリ言ってつまらない。IFRだとすることなくて・・・
なんとかILSのやりかたもわかったし。VFRは自信ないし。
ボーイング737がカッコいい。アドオンで入れたANAだとか
JALだとかQantasだとかCondordeだとかSpace shuttle
だかがイイ。
FA-18がカッコイー。

あー

コンクール終わってから部活行ったっけ?

2009年8月5日水曜日

うんとね

覚えてねえや。
間違えてタイトルだけで送信しちゃったんだよねw
しかし、ウィンドウズって使いにくいな、こりゃ。
ファンのコントロールができないのが学刈。
BSoDが学刈。

2009年8月4日火曜日

ところで(K_K)さんのコメントの「あ」は何なんだ。


その「あ」には何が込められているのだ??

不思議な何かか??

俺には解らない不思議なものなのか??

わからん。寝る。

jazz

に、はまっております。

でも皆jazzが嫌いって言うんだよねー

わからんかあの良さがッ

熱い夏よさらば・・・(泣)

夏も終ったね・・・。


雨に雨に雨に雨。曇りに曇りに曇りに曇り。


もうこのまま天気な日が来ないままか・・・フッ・・・。


海行けなかったな。


熱くなりてぇ・・・!

2009年8月3日月曜日

最高

温度だろうね。70度。Macの時ならファンを制御できるんだ
けど、Windowsだとできなくて。熱いのなんのって。触ってこれは
やばいと思える温度。でもゴリサンのうちのコンピュータみたいに落ちて
くれないw
嬉しいんだか、もう自暴自棄になってんだか。
QF22便の再現はむずかしいな。オートパイロットだから管制に従ってツマ
ミまわしゃあいいだけだからラクだけど、9時間だかかかるしなあw
しかもあれはA333なんていうのだったからあの速さだけどこちとら
B744ですぜ?
塗装は何故かJALw
冬休みの思いっきり寒い時にやろう。
From Narita Int'l Airport to Kingsford Smith Int'l Airport
Sounds good!

今、1時30分。時計の針の音が恐ろしいw

青春って・・・(殴

なんとか鬱にはならずに済んだ。
本当にナミヘイさんとゴリさんには感謝してる。
もし街でカメラを構えてる俺を見たらとにかく三脚を恵んでくれ。

浴衣がこれほどまでに破壊力を持ち合わせていたとは・・・
浴用の衣ってくぁwせdrftgyふじこlpじゃないかあああああっ!!!!

ねえ。全く。自分にこんな属性あったなんてねえ。知りませんでしたよ。
メガネだけじゃ無かったんだな!?
セミショートだけじゃ無かったんだな!?
浴用の衣・・・・ふーん。名前を考えたやつは素晴らしいネーミングセンスの持ち主だ。ねえ。これだけでどんなに(ry

でもとにかく、エンドレスエイトのキョンの気持ちは分かるね。でも1万何千回も繰り返すってのは・・・・
3回くらいで頼む。そしたらそんな顔しないだろ?なあ、長門。
しかし、ハルヒ二期には呆れた!全くけしからん!!!
もう番組名変えろや。エンドレスエイトってね。

しかし、FSXは難しい!危なくガス欠で東京湾に737が沈むとこだったw
だって羽田から成田までまるまる1時間かかったからね。それにしくってジェットケロシン半分しか入れなかったし。しかもまともに管制してくれないし・・・エンルートは恐ろしい。
まあなんとか事故らずにできたけど変なトコ飛んだから近隣住民から苦情が来るだろうね。リアルならw

2009年8月2日日曜日

・・・

Switch: 祭はいいねぇーでも—
俺か?
俺か。
ねえ。だって。まぬけ音頭の方が楽しそうなんだもん。
こち亀の誘惑に負けたんだもん。

ごめんなさいねえ。本当に。

2009年8月1日土曜日

成田

あの、言い様のない広さと、言い様のない孤独感と、大きな希望と、大き
なスーツケース。
たまらんなあ。
でも周りの人の大変さも分かるなあ。

祭はいいねぇーでも—

祭には会いたくないって人いるよね


しかもノリノリな時話し掛けられるとテンションがた落ちだし・・・

!

弾けるって・・・
前夜祭って・・・
地区の盆踊り大会か何かじゃ無かったのかよ(殴

いいですよ。

ロンリーマッカー(plus 愉快な乗り物達)っていう曲作ってやる。
それか、なまはげパクって
「暇なヤツはいねがああああ」
みたいな感じで色んな人ん家を回って。

一線を超えるとどうでも良くなるもんでw

Let's

Let's In door!
Let's 引き蘢り
Let's power on PC!
Let's sleep!
Let's watch Anime!
Let's 豪!
はい。ジェットスターね。何であんな微妙な(殴
レッツゴウ・・・ふっ。まあ俺はクヮンタス乗りますからねwクヮンタス。

ていうか全部Let meじゃねえか?

どうせね、もう皆さんなんかいかにもティーンエイジャーって感じのことしちゃってさあ。
まあ、俺も明日は予定入ってるがw
そう。
Microsoft Flight Simulator X!!!!
意外と難しくてハマりそう。IFRが適当だったり妙にパワーが出なかったりするのはやり方の問題。
Google Earthじゃ出せない雲が出てくもの上を飛べるのが感動。FA-18がカッコいい。最初のチュートリアルだと妙に安っぽい機体なのは気のせい。
一日中やってたいねえ。
翼の創世記・・・カッコいいねえ。ATC最高。管制官カッコいい。VATSIMだかは難しそう。

2009年7月31日金曜日

嗚呼

そうか、そうか。
俺にはお祭りに誘ってくれる様な友人は居なかったか・・・

おっれぇーはジャ○○ーン。がぁーきだぁーいーしょぉおおお。てっぇえんかあむぅてきぃのおおっとこぉおだぜぇえ。のぉびたすねおはめじゃないよぉ。けぇえんかすぽぉおつぅううう。どぉおおんとこぉいぃいい。うぅうたあぁもぉおおお〜うぅまいぜっ、どっぉおんとおこおいいいいいいいい。

* あした学校でたっぷりおれいしてやるから。
* アリみたいに、踏み潰してやる!
* いいなぁ、石をぶつけてやれ!
* えいきゅうにかりておくだけだぞ。
* エラーなんかしたやつは、ころしてやるから。
* おまえの目つきが、気に入らねぇ!
* おまえら、スクラップにしてやるからな!
* おれがこの手で皮をはいでやる。
* ゴウモンにかけてもききだしてやる。
* これからずっとおまえはおれのどれいだ。
* これだけあれば、世界をせいふくできるかもな・・
* スネ夫の物はおれの物、おれの物もおれの物。
* つぶして、やるぞ。
* なぐりぐあいをためさせろ。
* のび太はおれのえものだ。
* のび太ボーリング
* バット買ったから殴らせろ!
* バラバラにされるぞ。
* ポカポカクイズ
* ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
* やろう。ふざけやがって。
* よりごのみできる身分か。
* 俺の手で、皮を剥いでやる!
* 俺は今、ムシャクシャしてるんだ!
* 逆らうものは死けい!
* 見逃してくれたら、1万円やるぜ!
* 好きなら、手ぐらい握れ!
* 紙くずみたいに軽いやつだ。
* 首吊りだ!、ガハハ!
* 正しいのは、いつも俺!
* 石をぶつけてやれ。
* 脱がしてるだと?、オ、俺にも!
* 誰でもいいから、いじめてやる!
* 恥をかかせやがって、メシ抜きだ!
* 奴隷みたいに、働きな!
* 動物実験だ、のばせ!
* 命はないものと思え!
* 話さないだと?、拷問だ!
* 腕の二、三本へしおってやる!

ほう

ある外交官候補生(?)の方がアメリカでの研修の際に先輩に言われたこと。
「この2年間が、人生最高の2年間になるか、人生を最高にするための2年間になるかは、君次第だ。」
深い。素晴らしい。

but

ill continue write english entries coz sometimes english speakers come here.. maybe i couldn't write difficult messages. i think that everyone can understand. you'll sometime write english entries on here. maybe this blog will native english ones.lol it won't!

ほう

シューマッハが帰ってくるのか。一時的にでも。
それは良いことだ。
でもマッサが帰ってきたらもう本格的にご隠居か?
BMWは残念だ。富士スピードウェイも残念だ。

どうやらアメリカのトヨタでもG-Bookの救急車ボタンみたいなのが使えるようになるらしい。どうでも良いか。
カーナビ自体普及しとらんしな。

2009年7月30日木曜日

ディーラー

ディーラーってあのルーレットの人じゃねえのか?

hi!

I didn't know somebody leaved english comment another blogs....
im really sorry! another blogs probably doesn't work.lol
well.... i dont have any news. ho hum...
ill write english entries, if possible.
i can write again soon,

俺は

あのオッサンを超えますよ。
元テューバ吹き、元々ユーフォ吹きの現在高校1年、華道部のオッサン。華道部に入った理由は活動が少ないからw
あのオッサンが出来なかった曲を吹いてみせますよお。

いやあ、

今年ほど妙な味わいの発表会も無かったね。
もう吹っ切れたわあ。
だから午後はどっかのバカを呼んでザリガニをとりにw
でも釣り針を無くしたし、それっぽい餌もまだあけてない頂いた高そうなハムセットしかなくて。
うちのばあさんが残した幕の内のシャケをスズランテープで巻いて。
いやあ、あれほど悲しいものは無いね。
後は、網を2つぶっ壊した。まあその前にドジョウの子供っぽいのを一匹、ちっちゃなエビを一匹とってたからまあまあ。
でもどっかのバカに接収されたorz
挙げ句の果てにあの野郎人の網川に投げやがってw
とりに行かされて。更にサンダル持ってかれて。裸足で歩かされて。
でも楽しかった。うん。まあ良いよ。
今度はちゃんと針買ってくるから。


まあ、文化祭があるからいいや。
そうそう、公民館にS.S7005さん家みたいなブルーのウィングロード置いてあったっけ。
あの人色んな所に出没するからなあw


日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

うーん、素晴らしい。個を生かすためには最高の文面だ。そう、文面。
実際はどうなんでしょうね。

決めた

Go own way.

2009年7月29日水曜日

マグライト

もっただけでサバイバー気分w

2009年7月28日火曜日

でも

JRつぶれるぜ?
ただでさえ採算取れてるかどうかも分からんのに・・・

2009年7月27日月曜日

Switch: ふと思った。

Switch: ふと思った。

昔はあったんですよ。
仙北鉄道登米線として。
東北本線の瀬峰から北上して佐沼、石森、米谷と来たら南下して終点が登米という路線。
1921年7月5日開業で1968年3月25日廃止。1964年の5月から運営が仙北鉄道から宮城バスに。
ゲージは762ミリ。非電化。
一応路面じゃないらしい。ちゃんとした線路はあったろうけど、容易に想像つきすぎるなあ。だって軽便鉄道だもんねえ。
もったいない。そのまま気仙沼線の柳津に接続させたらS.S7005さんの言う通りじゃねえか?
でも最近までバスは運行してたらしいぞ。

ER 13

何か知らんけど8月に俗にいう一挙放送まがいするよ。
まあいいけど。コバッチュ先生かっこよくねえか?
14からは出ないけど。折角ロックハート先生と結婚したのにねえ。爺さんのせいだ(殴
もっと活躍する姿を見たかったんだけどねえ。
後、ゲイツはジェシーおいたんのイメージが強すぎてゲイツには慣れないww
だってねえ・・・。ミシェル〜とか言って髪ベッタベタにしてプレスリー〜って言ってる姿しか(殴
後、ウィキペディアのジョンステイモスの写真がさあ、もうちょっといいショットねえのかよ。エミー賞の割には後ろになんかの空き箱あるしさあ、ぱっとしねえしw

Iron chef

そういえば、SBSで英語版の料理の鉄人やってたっけな。
んで、釜石の料理屋の親父が出てきて、まさかここまで来て三陸のリアス式海岸うんとかとか言われるとは思わんかったなあ。とか思ってたなあ。it is near my cityとかバカ言ってたっけなあ。とか。
吹き替えがシュールだった気が(殴

いつのまにか

ER14のサイトが出来てた。Googleだとなんと6ページ目。まだまだだね。放送開始間近にでもなってみてプレが取れたらトップなんだろうけど。
ER XIVねえ。長いで。15だったらER XVねえ。まだ様になる。ER XIIIねえ。まあまあ。
ローマ数字っておっかないね。

欧米人より

1.5倍太い東洋人のストレートヘアに。
だって。
ならばその欧米人の細かい髪が好きな奴らは出てけってことですか?
ていうかCMの対象こんな奴らじゃないでしょ。

こち亀

アレはねえ、アイドルじゃなくてラサール石井がやるから味が出るんだろうな。
あのドスの効いた軽い声(?)w

為替

Skypeoutで為替やったらもうけられんのか?

あああああ

頭痛てええええええ。
冷えピタぬるい〜〜〜〜〜〜

2009年7月26日日曜日

てか

アスキーってつぶれたのか?

RPGツクールかあ

懐かしい響き。
2000の体験版を使ってやってみたっけ。クソゲーのクの字にも至らなかったっけ。
懐かしい。野郎シリーズやってたっけなあ。落下野郎とか食い逃げ野郎とか。

痛い奴ら

http://www.hiroburo.com/archives/50836806.html
あー、うざい。

なんてこったい

こいつクラッチとブレーキって知らねえのか?
http://www.hiroburo.com/archives/50813467.html

サザエさん

シンスケの顔、どう見てもシンプソンズとかのアメリカのアニメに出てきそうな感じ。
アレをちゃんと町子先生に描いてもらえたらねえ。

あちいいいいいいいいいいい

気温なんて知ったこっちゃ無いっすよ。
まあ良いけど。マックもタッチも、ちょっと使うだけでホッカイロになっちゃうしw

つーか花壇ってクルマだけじゃねえのかよwwwwwwww
まあ、車輪ついてっからなwwwww

2009年7月25日土曜日

ER 14

日本でもBS2で放送開始らしいです。
2009年10月8日の午後11時から、衛星第二ですので。いまは13の再放送やってるので。

She

She has the best of both worlds...
Now, She has to choose just one.

Hannah Montana The Movie
2010 Spring Roadshow in Japan!

何か悪いことでもしたのか?
何で一番遅いんだい?

長いよー

今まで観た中で個人的に良いと思った映画ランキングをやってみましたー。


1位、パイレーツ・オブ・カリビアン(全般)
2位、ロード・オブザ・リング(王の帰還)
3位、ターミナル
4位、スターウォーズ(ジェダイの帰還)
5位、未知との遭遇
6位、インデペンデンス・デイ
7位、インディジョーンズ(魔宮の伝説)
8位、ターミネーター(2)
9位、ジュラシックパーク
10位、ロード・オブザ・リング(二つの塔)
特別賞、クローバーフィールド


スイマセン。こんな幅とっちゃって。

皆にも映画を観てほしくてねー。まぁ、個人的な奴だったんだけどー。

Oops

でも残念なのは、日本語で検索してくれたこと。
つまり、在豪邦人ってことですか?

おおっ!

ついに海外(ドメインは.auでアドレスの中にnswの文字が!)からのアクセスが。
海外進出か?!

2009年7月24日金曜日

ハンナモンタナ

映画はいつ公開するんだい?!
早く見せろ〜w

なんか

形容しがたい惨めさというか、さみしさというか。
何でしょうね。
あーあ。あああああーあああああああぁあぁぁぁぁああぁあああぁああー
あ。
あーあ。あああああーあああああああぁあぁぁぁぁああぁあああぁああー
あ。
終わったんだなあ。
終わって気がづいた。馬鹿なおれだかーらー。

いやあ、

コンクール。
いつもいつも居るんだよねえ。
もろタイプの子が(殴
でもいつもいつも話しかけられないまま。
もう会えないかもしれんのに。
ねえ。全く。こんなことしてるから(ry
ねえ。全く。本題はこっちじゃねえっつうの。

2009年7月23日木曜日

そういえば

こないだ見た、TTにスポイラくっついたヤツ、TT RSだったかもしれない・・・
スポイラのデザインがもろそれだったし。

2009年7月22日水曜日

だまされた。
投稿されてなかったぞよ。
てなわけで再投稿。
残ってたのが奇跡。


翻訳してみた。
モンキーマジックでオンアンドオン。
この安い頭ではこれが限界。
後はもう少し違うのやってみるw
絶対にパクリじゃないから悪しからず。
グーグル翻訳もどこの翻訳も使ってないから。
絶対に。自分でやったんだからねえ!!!!!

と言うと逆に怪しまれるかもしれんがw

I always saw far.
I didn't care in a my presence.

I didn't hold up broken umbrella, and I was bare foot.
I ran away from my shadow.

On and On, So I'm looking for light of start and finish.
on and on, Don't wait for the time.

Rain cleans up for dirty road.
I can see reality more clearly now.

on and on, Under the sunny sky, hurry doesn't mean.
on and on, so, so straight.

I haven't found that I believing thing.
I understood, So I don't say anything.

on and on, I can see destination little clearly now.
on and on, Can't I arrive?

W形エンジン

有りますとも。
ブガッティ・ヴェイロンとか、たしかアウディのA8も12シリンダのモデルがあったはず。
星形エンジンも航空機向けに有るらしいが、ジェットのほう専門なんで知らん(殴
ターボフロップ?ありゃジェットなのか?

暇だったからグーグル翻訳も試してみた。

I've only seen the usual distance
I do not even care about in front of

The broken umbrella still barefoot SASAZU
Was their escape from the shadow

So on and on is to find
The light of the beginning and end
on and on in wait time

Clean and dirty way to rain
I certainly see the reality

on and on under a sunny sky
There is no hurry I mean
straight on and on ... but ... but

Can not find what you believe yet
Now that we know nothing

on and on only a few
I see where they go
I wear辿RI on and on ...

留学

留学ねえ・・・
どうしようかなあ。
無いよね。
でも心残りが・・・
まあ、良いよ。無いよ。無い無い・・・
でもなあ。
うーん・・・

2009年7月21日火曜日

あーあ

日食なんて雲の上じゃ何やってるかもわかんねえっつうの。全く。

もう・・・

折角アールグレイにも慣れてきた所なのに・・・
うちの母上がリプトンとやらを購入してきました。
あの香りの強さに慣れるとなあ。ちょっと物足りないけど、取り敢えず飲んでみる。
普通。

遅刻必須

でも良いや。
あと20minでは確実に着けないw

2009年7月20日月曜日

米軍

AFNいいわあ。でもどこの基地の聴いてるかわからんぞ。
安保条約あってもコールサインくらいつけろよ。
ていうかAFNの方が普通のテレビよか楽しそうなんだが。
1175KHZ。多分三沢だろう。
Sinpoは32222くらい。よくはない。
てかシンポとか久しぶりに使ったな。あの頃のベリカード残ってるかな?

生き地獄

生き地獄だわw
ミスターじゃなくても。
甘い。甘いったら甘い。甘いわ甘いわ。甘すぎる。甘すぎるったら甘すぎる。もう甘い。
和風もちセット。某道の駅。
ごま
餡子
ずんだ
?
大根おろし
生姜
エビ
ブルーベリー
?
2つ忘れた。
でも甘い。全部甘い。吃驚するぐらい甘い。甘すぎる。
ていうかブルーベリーって和風か?
まあいいわ。
不味くはない。でも、吸物と新香の味もかき消される。
特にブルーベリーの甘さは驚異。ジャムみたいなもの。生温い。ああああ。何遍涙が滲んだことかorz
甘くないのはない。だいたい全部陰で甘い。

まあ不味くはない。多分。


・・・ラーメンにすりゃ良かった(殴

2009年7月19日日曜日

それなら—

—ハリーポッターとのび太の恐竜って有りじゃね??

無理矢理か

Harry Potter and 7 Samurai

ハリーポッターと七人の侍
とかありそうじゃね?

2009年7月18日土曜日

違和感

THE 違和感。
http://www.naenara.kp/ja/great/leader.php

みんな海水浴出来たのかな??

ってかスゲーな。今年凄く楽しみにしてた行事全部行けなくなってるWW

夏祭りくらいは行きたいなー

今年のおみくじは初めての大吉だったからなー


運を使い果たしたのかな

笑っちゃうぜ

今年はホントについてないな〜。

修学旅行にも行けず、部活の大会も風邪で早退、その他も色々...。

今日は自転車で海水浴に行くって言ってたのに雨が降り、小降りなのでみんなと来ました。チャリのタイヤがパンクして外れました。

そんで今は独りで車を待っている最中...。

ようつべ

のコメにR.I.P Miley @ll miss u
みたいなこと書いてあったビビった。
が、どっかのバカがフェイク書いたからだって。ビビったよorz

やっぱ

電気音楽の女王と言ったらエンヤかな。

2009年7月17日金曜日

方向

変えたら入った。
これがナントカの歌ってヤツか?

21時台のプログラム

始まった。
ロシアの声と同じジングル。
混信か?
確かにこの時間からだし。

ノオオオオオオオ!
混信だorz
モスクワからって言っちゃったよorz
630と混じったorz

突然

突然感度よくなったw

ああ

久しぶりにチョソンの声を聴いたなあ。
何ともいえないこの感じw

2009年7月16日木曜日

それでも

それでも俺はDJ-X3Sが良いんだよ。
周波数帳は有る、ACARSのデコーダは有る、足りないのは、そう。レシーバだよ。当たり前だけど。
脳はある、知識はある、耳が無いようなもんだよ。基本が無いorz

再び

またなんかの乗り物が低空飛行してたらしい。
俺は見なかったし気付かなかったorz
悔しい!
うちのばあさん曰く、
「戦が始まったかと思った。畑仕事をしていたので畑にベターっと伏せた。」
とか言うくらい。16時ころらしい。
速くて五月蝿かったらしい。
でも戦闘機は考えづらいなあ。
生憎機影は見なかったらしいし。
残念。

2009年7月15日水曜日

なんというか

確かにこんなトコでバカやってるよかもっと良いところでやった方がいい
もんね。
と切に思った。
とにかくあんたは間違ってないってのと、うらやましいってこと。
おれだって(ry

Anyway, Don't be afraid!

2009年7月13日月曜日

ACARS

これだ。これしか無い。
レシーバ買おうか。
高い。公費がおりるかどうか聞いてみよう。

2009年7月12日日曜日

提言

超個人的な見解から、今の学校の規則に提言します。

・その1
アフタヌーンティーは生きるのに必要だ!
・その2
ジャージの下をスラックスみたいなヤツに、そしてポロシャツを追加!
・その3
カメラ持ち込みOK!

理由

・その1
そのまま。生きるのに必要。でも一つ言う。母よ、頼むからアールグレイじゃ無いのにしてくれ・・・
・その2
ダサいし、疲れる。コレはオーストラリアで行ってた学校に準ずる。コレがまた良いんだわw
まず、上が半袖、下が長いって言うある意味基本のスタイルが様になる。その点がいい。
・その3
珍しそうな機体とかがたまに低空で飛んでる時が有るんだが、そういう時にすぐ撮れないと悲しい。困る!
そんだけ。

ていうか明々後日にコンクールの曲発表だろ?
大丈夫じゃねえな。あのバアサンどうする気なんだろうか。

ていうか1ヶ月後に代表者会議だろ?
大丈夫じゃねえな。あのジイサンどうする気なんだろうか。

お。

Flightview Live!が楽しい。
日本でもこういうサービスがあったらなあ。
国内線でも使えたらなあ。
誰に頼めば良いんだろ?
JALとかANAで良いのかな。国土交通省かな?

スポーツ大会

俺の戯言が戯言の域を脱した良い例だ。

最初は体育館に油塗ってボウリングでもってのは禁則事項です。

2009年7月10日金曜日

ウヒョ!

ヒグラシが鳴いたぞーー!!!

今年初だーー!!!

蛍に続いてヒグラシ!明日は何だ・・・!?

2009年7月9日木曜日

アハハハ・・・

"JASRAC"ってなんかCMで観た覚えあるんだよな〜って思ってたら、"ALSOK(ホームセキュリティ)"だった(笑)
全然違うやん(汗)

そーれーだーけー

NHK

NHKの良い所は受信料を払えることだ。
即ち、CMが入らない。ということはだね君ぃ、ノンストップで映画が見れるんだよ!
もうCMでイライラしない!
衛星映画劇場万歳!!
ドラマもCM入らない!
衛星第二放送良いね。

やっぱり

ジョンステイモス。
ジェシーおじさんとゲイツは同じ俳優さんだったんだよね。
何となくは分かってたけど。
フルハウスとER。方向が違うけど、ジェシーおじさんのイメージが強くてw

ちょwwwwww

MyDoomってw
懐かしいですなあ。
騒ぎましたなあ。
DDoS攻撃とかってねえ。
必要性を問われますが。
ふむ。今時ねえ(殴

でも、北の国でもいろいろ考えてやってるんだろうね。
多分。
中外旅行で検索。

光る虫

今、今年初の蛍を見たぞ!

2009年7月6日月曜日

onちゃん

普通。にアニメ。
ていうかやすけん出てこないんだが。
スタッフロールにも出てこないぞ。
まさか関係ないのか?
ふむ。
ていうかキャラがもろタマゴッチなのは気のせいか?

ユメミル、チカラ。
HTB
40th Anniversary。
Anniversary songのにょういずみにょう版って発売されてるのかね?
樋口さんVer.はベストに入ってるでしょ。

2009年7月4日土曜日

自己紹介。

男ですので。
女好きの。嘘。かといって男好きでもないっすよ〜。

タイプは、ミーガン・フォックスっぽい人〜。って何の話じゃ!

初めまして(?)

ちは!
初めて投稿しましたぁ。
(K_K)さんやS.S7005さんの知ってる人なのでぇ。安心どーぞ。

2009年7月2日木曜日

アラー。

あらーら。

カンタスがB787をカンセルしたらしくて。

でもどうせここらの空港にゃB737とかのナローボデー機しかこないんだろうがw

成田か羽田だね。

いいねえ。

一度は戦闘機にも乗ってみたい。Mach 2を!!!!

コンコルドはもう無いし。



お金はないし。

18きっぷが限界ですよ・・・

2009年7月1日水曜日

こんなこと

言っちゃ失礼に当たるけれど、今ネットで調べた三大美人の中だとはっきり言って
博多美人が一番好みなんだがwwwwwwwwwwwwww

まあ、どうでも良いか。
英語勉強して白人の可愛い子でも引っかけられるように(殴

さあ!

遊ぶぞう!!!!!!
ひとしきり面倒なことは終わった!!!!!
今日は18きっぷの発売日だ!!!!!
ということはだね、君ぃ。
遊ぶしか無いんだよ!!!!!!!!!

と、ふとここまで思った所で考え直す。
・・・俺、こんなに現を抜かしてていいのか?
と。もっともなことを言ってみる。あーあ。優等生気取っちゃって。
全然優等生のゆの字にも届かんが。
いや、ここで遊ばずにガリッと勉強してたらもしかしてかなりのマジな優等生っぽい人になるかもしれんぞ。
そう、俺には(ry
でもたるいし、たかが知れてるし。
適当にこなそう。

で、遊ぶか。
どうするか。
18きっぷなあ。
山形・・・射程範囲内。仙山線に感謝。
福島・・・射程範囲内だけどトンボ帰り必須。
秋田・・・秋田市は無理だけど横手とか大曲くらいなら行けるか?
青森・・・論外
仙台・・・普通過ぎ。
盛岡・・・飽きた。
でもなあ。秋田が魅力。あんまり行ったこと無い。1度だけ2泊三日で連行されたことがある。天気が悪くてあまりy(ry
でもなあ。秋田美人って本当に居るのかね。ウキペデアによると、どうやらマジっぽいらしい。コーカソイドがどうたらこうたら。コーカソイドの子はかw(ry
もとい、県南に多いらしい。即ち射程範囲内。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%BE%8E%E4%BA%BA
あーあ。いいなあ。でもこの時期に女ヒッカケはやめた方が良いと思うが。
でもいいなあ。秋田美人っ!!!いい響きだ!
あああ。行くか?でも取り敢えずで時刻表。
で、なんていって口説くよwwwwwwwww
下手したら不審者扱いですからね。
ああああ。はい。ジョウクですからね。

ていうかウキペデアみたら杉本さんとか言う人また随分とムダな、もとい男性にとって有意義な研究したんですね。

うーーむ。悩みますな。
まあ5日も有るんだから。どこへ行こうと(殴
まあ一回は車両基地まつりのためにとっとかないと。利府支線。乗ったこたねえな。

2009年6月30日火曜日

?

リーンバーンって言うのはアレじゃなくて?
あの、ガスの燃調を思いっきり薄くした状態で回してることじゃねえの?
エンジンの種類ではないハズ。
うちのシャリオグランディスだってGDIですからそれくらい僕だって知ってますよ。
ちゃんとリーンバーンの時はメータの中にGDI ECOっていうランプつくんですから。
と思ってググったら違うらしい。とにかくエコっぽかったらとにかく点くらしいwwwww

2009年6月29日月曜日

あれ;;

Miley Cyrusってこんなに若かったっけ?

まいけ~~~~る!!

マイケ~~~ル!!

どうしたんだ!!
行くんじゃない!!
行くんだったらこれだけ言わせてくれ!!
三途の川をムーンウォークでわたってくれ!!

2009年6月28日日曜日

ああ・・・

My Spaceの方がタノシイことになってた。
トんでるなあ・・・
まあ良いわ。
アレだし。ね。

ちょwwwwwww

フェイスブックであそんでたらこっちのガッコの英語のセンセの助手っぽいガイジンの人のページ行き着いてビビったんだがwwwww

2009年6月26日金曜日

Beat It

の日本版タイトル。初めて知った。
今夜はビート・イット。
正直、どうなのよ?

まあ、時代が時代だから良いか。
後、スリラーのPV長過ぎ。
正直、どうなのよ?

まあ、時代が時代だから良いか。

ジャクソン5にハマった。

ちくしょ!!!!!!!!

何故惜しい人ばかり死んでしまうのだろうか。
MJ forever!!!!!!!!!

彼の功績は裕次郎のように語り継がれるのであろう。


そして、俺が一番憤慨してるのはMJのことをコント屋か何かと勘違いしてるバカが居ることだ。
幼稚な野郎共め!!!!
ちくしょう!貴様にこの悲しみは分からんだろうな!!!!
何故笑える!!!!
何故喜べる!!!!

この悔しさはもう言わずも分かるだろう。

ああああああああああ!!!!!!!!!!
泣きたくなってくる。
畜生!!!!!!!!!!!!!!!!
ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

コレからなのに!!!!!!!!
まだ50だったらコレから何でも出来るのに!!!!!!!!!!!!!
畜生!!!!!!

2009年6月25日木曜日

ああ

I have to study...
I dont wanna study...
ho hum...

マウスを

変えてみた。
理由は簡単。
マイティマウスが限界。
スクロールホイールは前述の通り、挙げ句の果てにはケーブル断線。
サポート意味不。

っつーことで長らく放置プレイだったマウスを再び引っ張りだしてきた。
が、カーソルが跳ぶ。

っつーことでサポート(電話)に駆け込もうかな。
でもネットで良いや。たるい。

2009年6月24日水曜日

My

My Australia was Kai Band!
諸事情にて、俺のオーストリアの思い出全てに甲斐バンドがついてくる。

過去のコトを振り返っちゃいけないとはわかってるけど・・・
あの頃は良かった。あの頃が俺の短い盛りだったな。
2年の最後の数ヶ月。

他でもない

中の中だ。

シンケンゼミの中1中2のニガテチェックマークテストの期限が近かったからやってみた。
偏差値55って。
あの五角形のアレもほぼ平均をなぞってる。
ふむ。油断してられんというか全然油断以前の問題でもっと勉強しなくては・・・

他人と比較して安心できる人にはなりたくない。
ていうか自分は自分でコレなんだからヒトがどうだろうと関係ないしwwwww

2009年6月21日日曜日

Te I U Ka

買ってる雑誌がマックファンとカーグラフィックと鉄道ファンとか時刻表
とかのおれはオタクですか?
全然普通じゃね?
とかいいつつ、航空機にも浮気する今日この頃。
クルマならアウディTTかBMWのZ4かレクサスのIS
のなんかかランボルギーニのガヤルドのどれか。か、マツダかトヨタの全
て。嘘。キライなのも・・・
鉄道ならE231系の500番代かな。あとは701系の音。
そう。俺は音鉄だけど何か?
戦闘機ならF-22かF-15。旅客機ならA330シリーズか
A380。
基本、一つのトコにハマるタイプ。
MacはiMacかMacBookプロかAir。
窓は御免・・・
でも一応入れてあるw

US版

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=117281799117710929068.00046cdb4597e1d3ab69a
こんなことに時間割けないんがw

どうだ!!!!!!

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=117281799117710929068.00046cdb18253e23cae02
やらかしてみた。
THE 時間のムダ。

とりあえず

今年は18きっぷ。東北中心にブラッと。
来年も18きっぷ。ビジネスホテラーに。HOKKAIDOかね。
再来年は・・・秘密。ヒント:海外。
その次の年はクルマ。どこへでも。
その次の年もクルマ。くぁwせdrftgyふじこlp。
その次の年もクルマ。遠くへ。
で、その次の年。

オーストラリア横断の旅!5日間!!!
とか水曜どうでしょうまがいなことをしてみる。
パースからシドニー。レンタカーはA3が6万くらいだった。
飛行機は行きは、シンガポール経由のヤツで、帰りが直行便。両方とも成田発着。
成田まではマイカーで。

それじゃなかったら
アメリカ大陸横断の旅!5日間!!!

それも無理なら
日本一周!!!何日間!!!
とか。

それもダメなら
温泉の旅!一泊二日!!!

それでもダメなら
カラオケ!昼食はマクド!!!!

それも無理なら
パソコン三昧!朝食抜き!!!

それもダメなら
寝坊!夕食のみ!!!

それでもダメなら
死亡!何もなし!!!

って最後のはシャレにならんなw

2009年6月20日土曜日

はぁああああああ

やっとキター。
iPod touch OS 3.0 (7A341)のJailBreak。
Macユーザーで良かった〜〜〜〜〜。今のところPwnage ToolはMac用しかリリースされて無いみたいだからね。

って言うのを朝に投稿するつもりだったのに。
何を間違ったか。
1600系のエラーが出まくって出まくって。面倒で面倒で。大変で大変で。繰り返しで繰り返しで。1600だと1604だと。DFUと普通のリカバリを往復して。
やっと何が起こったかちゃんとパイナップルが出てくれたw
やっとだああああああ。
半分くらいインストール終わった。

コレからは、Cydiaの他にInstallerも入ってたけど、Installerが無くなってIcyになってた。
リカバリモードでも出来るらしいけど、試す気になれない。
コレがマグレだったらもう一度12時間無駄にしないといけないからさorz
と言う訳で、たまたまDFUモードの方で出来ました。

ああ。なんてムダな一日。
同じサイトばっかり何度も見て。ばっかじゃないの?
と自分に言いたい。

ついでに今までサボって12もたまっちゃってたソフトウェアアップデートも全部クリア。
Safari 4が普通。最初のオープニングが凄い。だけ。Flashじゃないのを褒めてあげたい。
でも火狐では見れない。

nokia tune

ノキアチューン。
オーストラリアに滞在してたときはケータイ=ノキアorモトローラって感じだったからかなり聴いてたが・・・
コレだったとは。
こんなにポピュラーだったとはwwww
ぱららーらぱららーらぱららーらーらー

2009年6月18日木曜日

なんか

AUとUKとUSのトヨタのサイトに置いてあるカタログをフルコンプしようかな・・・
ああいう海外の日本車に惹かれる。

2009年6月16日火曜日

ようやく

明日iPhone OS 3.0が一般人にも開放されますね。

もとい、今週中にも3.0に対応したPwnage ToolとQuickPwnが出るそうで。
・・・待ってても良かった気がする・・・
いや、気のせいだ。
http://www.blogsdna.com/3674/iphone-os-30-jailbreak-tool-pwnagetool-quickpwn-coming-this-week.htm

2009年6月14日日曜日

ちょwwwwww

1月近くMacの電源落としてないんだが。
メモリリークが心配なんで30日経ったら落としてみるかw

FLEX

AdobeのFlexが学生ならタダでシリアル発行してくれるらしい。
うーん。Flash使いこなせそうにないからこっちに鞍替えしようか。
Flex・・・

ったく、

面倒だ。校庭タータンか舗装にしてまえ!
除草剤まいたれ!

2009年6月12日金曜日

流石

流石京アニだ。

そーいや

久しぶりにアニメを見た。
けいおん!
意外と面白そうだ。
という訳で来週も・・・
曲が良い。

2009年6月11日木曜日

久しぶり

久しぶりだね、リンゴちゃん。
今までごめんね。パイナップルなんかに浮気してて。
俺が悪かった。

だから・・・・
パイナップルのとこへ行かせてくれええええええええ!!!!!!!!!
てな訳で、こういう状況。ちゃんと3.0になりました。
SpotlightもOK!!!!!!!

でも

素っ気ない。
失ったものの方が多いからか!?

ああーーー

パイナップルからリンゴに戻っちゃったよー。

よし

しばらく刑務所の中に戻るか。
3.0のJailbreakは諦めて、今は3.0 Softwareを気が済むまで試してみよう。
SB SettingsとかBoss PrefsとかNESとかWinter BoardとかFinderとかSSHとかShuffleとかターミナルとかStatus NotiferとかBackgrounderとかSwapTunesとか使えなくなって困るけど。
しばしのお別れ。

でも3.0用のQuickPwnとかPwnage Toolが出るのもそう遠くはなさそうだし。
どうせすぐにまた怪しいマシンに戻るんだろうがw

2009年6月10日水曜日

なんだか

訳の分からんことになってみんなチャラになっちまった。
だから・・・
取り敢えずSafariとiTunesとQuickTimeをアップデートする所から始めよう。

iPhone OS 3.0

取り敢えずファイルはゲットしたけど、Pwnage Toolが・・・
せめてQuickPwnでも・・・
ベータがとれればすぐにでもやるけど・・・

2009年6月8日月曜日

あれ?

なんか最近、ものすごくかわいい人を見た気がする・・・
もとい、WWDCまであと3時間半くらいですね。
全ての謎、憶測も後数時間で全て無意味になるということ。

2009年6月7日日曜日

BMW

ベーエムヴェー。
最近ハマった。M3のグリルが良い。クーペ最高。
先代Z4はMでなければ中古で全然狙える範囲。
Mめ!
レクサスのFなんてコンプレックス丸だしじゃねえか?

wktk

もうすぐWWDCですね。
何でも良いからSnow leopardとiPhone OS 3.0を出してほしい。講演も楽しみ。
でも、行けない。金もないしチケットも無いし。最低でも3日くらいは学校休まないと行けないし。
アメリカ怖いし。銃社会って・・・
西部警察で十分っすよ。

取り敢えずiTSのカードを3000円分確保してOS X 3.0の発売に間に合わせなければ。
iPhoneならタダなのに・・・
Snow Leopardはインターフェイスが楽しみ。QuickTime Xも。

2009年6月6日土曜日

ちょww

バカにしてんのか?
つーかよく見ると500GBってすごw

石榴石

奥華子さんの曲にハマった。
ガーネットが刺さる。声が刺さる。
どこまでも伸びていく高音が刺さる。
ピアノが刺さる。

2009年6月5日金曜日

嗚呼

いくら架空で励まされたからってさすがにiMacには抱きつけんわ。
カドがいたいwww
ほめられサロンで検索。

柳沢慎吾さんとかウド鈴木さんとか。
顔だけで笑えるwwwwww

2009年6月4日木曜日

ボヘミアンラプソディ

クイーンの名曲。
でも俺にはハッチポッチのお陰、もといハッチポッチのせいで犬のおまわりさんのイメージしか無くなってた。
で、もう一度聞き直した。
ら、スンゲエ重い曲だったんだね。

2009年6月2日火曜日

その後のリサーチくん

ったくもう、いきなりあんな低空飛行するんだから隣の某国とでも戦争勃発したかと思ったよ。

なんて冗談はさておき本題へ。



T-400っぽいけど美保飛行場からだから違うか?

でも練習機だからかのうせいもあるか。

うーん。謎。1時間もこんなことに時間かけてる。

市役所か自衛隊に電話してみようかな。

面倒だな。

どうせ明日の朝刊にはまた載るんだろ。

じゃあ新聞社に電話してみるか?

目測で5000 ftも無いくらいだったからな。しかも一匹狼。



でも意外とGoogle Earthの撮影とかってのもあるし。

普通のジェット機ごときで騒ぎ過ぎか。

戦闘機なら話は別だけど。

F-2とかF-15でも低空飛行しないかなあ。

今日当たり天気良いから最高なのに。



しかし・・・新聞社に写真送ってみるかな。

ああ!!!!

友達の家に行く約束が!

iPodの充電が!!

あああ!!!!!!

8/23追記
アレリアジェットじゃね?

低空飛行(見たこたない機体)

空港の音がしたと思って外に飛び出たら輸送機っぽいのが低空で旋回してた。

旅客機では無いと思う。また来た!!!!!!!!

今2周目。

松島基地か仙台空港か霞目飛行場が詰まってんのかね。

旅客機ではないと思う。こんなとこで回らんでしょ。もしかしたらもう1周するかも。

ジェットだった。音がキーンだから。

裸足で飛び出したら足痛めた。

ていうかもろ自分家の前で回られるって航空ファンとしては嬉しいけど、現実問題としてどうなんだろ。

たしか数年前にもこんなことがあった気がする。その時はF-15だったけど。

ちなみにここは宮城県の宮城県気仙沼市です。情報持ってる方が居たら是非ともください。

2009年5月30日土曜日

ねえ

久しくお話ししてなかった方(女)から突然に
「話したい」
とか
「会いたかった〜」
とか言われたらどう思いますか!?

今暇とか聞く前に距離考えてくれよと。
1時間ちょっとで100 kmちょっとを往復して会って話すってのは新幹線かジェット機じゃないとな。
Google Mapsのルート検索だと2時間半もかかってる。

ああ。せめて免許があれば。クルマがあれば。ピアノのレッスンが無ければ。

ていうか何があったんだろ?

2009年5月28日木曜日

もう

寝ることだけが楽しみだ。
という事で明日へ行ってきます。

あー。精神的に渇いてる。
あーあーあーあーあーあーあーあーあ
あーあ。

2009年5月27日水曜日

言っても

信じないと思うが。
歌手のエポさんはうちの母さんのいとこらしいです。
まあうちの爺さんが7人兄弟くらいだからかなり広いんだが。
現に同じ学校にも親族が。6親等くらいか?

有名度はピアノの先生に教えてもらった〜。
う・ふ・ふ・ふとかが有名かね。
最近はミラだかのCMにも使われてたし。
坂本龍一さんとかとも一緒に仕事したことがあるらしいが良くは分からん。

吹奏楽部の中でミュージカルに行ったのが俺だけだったり、親族(5親等?だからギリギリ?)に歌手が居たりとか、俺は腐っても音楽家なんだぞう。
腐っても音楽の血が流れてるんだぞう。
とかぼやいて見る。だけ。いつもと同じ。

2009年5月26日火曜日

何故か

‰´‚̃I[ƒXƒgƒŠƒA‚ÌŽv‚¢o‚ɂ͍b"ãƒoƒ"ƒh‚ª‚‚¢‚Ä‚­‚éB
‚Æ‚­‚É‚«‚ñ‚Û‚¤‚°B
"¦‚°‚Ä‚­`‚̃gƒR‚ðr‚Á‚Û‚¢ƒoƒX‚É"¼•ªŒ‚Á‚½‚èˆá‚¤ƒ}ƒi[‚É"¼•ª•ð‚ê‚È‚ª‚ç•·
‚¢‚Ä‚½‚È‚ ‚Á‚āB‚»‚ꂾ‚¯B
‚¾‚Á‚Ä‚³A•'Ê'&lsqauo;‚©‚çƒ~ƒJƒ"‚Ì"ç‚Æ‚©ŽÌ‚Ä‚È‚¢‚æB‚µ‚©‚àA‚&lsqauo;KŠi"¹˜HBƒtƒŠ[
ƒEƒFƒC‚¾‚Á‚¯?Ž¸"OB
'ÝŠv‚͐V'Ì'€‚̃AƒŒ‚Ƃ͈Ⴄ‚ñ‚¾‚µA2lŠ|‚¯‚̃V[ƒg‚ðƒxƒbƒh‚É‚·‚ȁI
‚·‚¢‚Ü‚¹‚ñBCQ'ä‚â‚Á‚½‚͉̂´‚Å‚µ‚½B
ƒIƒ}ƒP‚Ƀhƒ‰ƒCƒo[‚ªŽ©•ª‚̉^"]‚ɐŒ‚Á‚Ä‚½B

‚»‚¤‚¢‚¦‚΁AƒNƒ&lsqauo;ƒ}‚̃Šƒ~ƒbƒ^[‚Í"K"–‚¾‚Á‚½Bƒgƒˆƒ^‚ªŠOŽÔ‚¾‚©‚ç‚©‚È?97"N
Ž®‚̃Jƒ€ƒŠ‚Í220‚¾‚Á‚½‚èA‚¢‚܂̃‰ƒ"ƒNƒ&lsqauo;ƒvƒ‰ƒh‚Í200‚¾‚Á‚½‚èB‚È‚ñ‚¾‚©‚̃X
ƒ|[ƒcƒJ[‚Í280‚¾‚©300‚­‚ç‚¢‚Ü‚Å‚ ‚Á‚½&lsqauo;C‚ª‚·‚éB‰Eƒnƒ"ƒhƒ&lsqauo;‚¾‚©‚ç‚Ù‚Ú"ú–{
Žd—l‚»‚̂܂܁BƒT[ƒhƒV[ƒg‚ÌŽg‚¢•û‚Á‚Û‚¢ƒV[ƒ&lsqauo;‚É‚Í"ú–{Œê'‚¢‚Ä‚ ‚Á‚½‚µB
ŠOŽÔ‚ªZ"§‚µ‚Ä‚éB"ú–{‚ÌŽsê‚Ý‚½‚¢‚ɕ½"I‚Å‚Í–³‚¢BƒLƒA‚Æ‚©ƒz[ƒ&lsqauo;ƒfƒ"‚Æ
‚©‚Ì–£—Í"I‚¾‚¯‚Ç"ú–{‚Å‚Í"„‚Á‚Ä‚È‚¢‚à‚Ì‚à‚ ‚Á‚ďIŽn–O‚«‚È‚¢B
ƒiƒ"ƒo[‚àEUƒ`ƒbƒN‚È‚Ì‚©‚ç‚à‚Á‚ƃVƒ"ƒvƒ&lsqauo;‚È‚à‚Ì‚à‚ ‚Á‚Ä‚æ‚­•ª‚©‚ç‚ñB
ƒz[ƒ&lsqauo;ƒfƒ"‚Æ‚©ƒVƒeƒBƒŒ[ƒ&lsqauo;‚Æ‚©ƒ|ƒ&lsqauo;ƒVƒF‚Æ‚©BMW‚Æ‚©ƒƒ&lsqauo;ƒZƒfƒX‚Æ‚©ƒtƒHƒ&lsqauo;ƒN
ƒXƒ[ƒQƒ"‚Æ‚©‚Ƀnƒ}‚Á‚½B
"Á‚ɁAƒ†[ƒg‚Æ‚©ƒPƒCƒ}ƒ"‚Æ‚©M3ƒN[ƒy‚Æ‚©CL‚Æ‚©ƒVƒƒbƒR‚Æ‚©‚Ƀnƒ}‚Á‚½B

2009年5月25日月曜日

ああ

何故か最近男に好かれる。
恐らく"アッー"な意味で。

疲れる。メンタル面が。

ああ・・・

ただ言えるのは

百聞は一見にしかず!!!!
販売店行ってこい!!!!

でも分かるよ、その気持ち。知らないディーラー行くのってすんごい気まずいもんね。
スバルでレガシィ見たかったけどちょっと敷居が高い。
前はMITSUBISHIだったからカルーク入れたけど。
あー。レガシィもいいなあ。

だっはw

このプリウスのカタログの表紙、どっか見たことあるなと思ったら、LS 600だったwwwwwww
気に入ったからって構図使い回すなよ〜〜〜〜〜〜。
分かるって。
もろおんなじだもんなあ。
角度までもが同じ。
裏表紙はさすがに違うけど。
構図が似てるんじゃないんだよ。同じなんだよwwwww

ああーーーーー。金かけてんだかかけてないんだか分からんな。

そういえばいつの間にかトヨタのアクセサリカタログからDVDナビが消えてた。
HDDナビとメモリナビだけ。
そういう時代の流れなのかね。
SSDナビとか出るのかな?

Prius Roadsterがほしい。
BMW良いね。
ポルシェ最高。
燃費論外。

2009年5月24日日曜日

て言うか

ボビーオロゴンさんの日常(流暢な日本語を話している)を見
て見たい。

ああ

久しぶりに鉄子の旅を読んだらリュックを背負いたく、もとい旅に出たくなる衝動に襲われたw
来週は無理だから、再来週の日曜でも丸一日空いていて金もそれなりな人は挙手してくらはい。
取り敢えずふらりと行きたい。だから予定はたてない。
朝6:00に駅。以上!
首都圏だったらなあと何度思ったことか。
大都市近郊区間内だったらなあと何度思ったことか。
大学生になりたい。首都圏の大学がいい。

NEW TOYOTA PRIUS

I didn't have enough time!
とか言い訳てみる。
見たし乗ったけど試乗までは時間が回らなかったけど、かなり良かったよ〜〜〜〜〜〜〜〜
ネッツで乗ったモデルはプリウス Sの"Touring Package"。
先ずエクステリアが良い。全高は思ったよりも高くない。150 cmくらい。
先代よりもかなりシャープな瞳。フォグランプが映えてる。見るからに空気抵抗がなさそうなデザイン。
瞳がキレイ。LEDらしい。カローラに置いてあったモデルはヘッドライトウォッシャもついてた。
17-inchのホイールがデザインがよくてカッコいい。タイヤは見たこと無いブランド。新開発かも?
ドアノブ(?)が意外とスラッとしててカッコいい。サイドミラーがレクサスみたいでカッコいい。
ネッツでも売れるデザインになって来たと思う。全体的にスラッとしたからかね。
次にインテリアが意外と良い。ヒップポイントと車高がジャストで乗り降りしやすい。
先代から続くあの細長いセンターメーターがカッコいい。少なくともオーリスのより(ry
ファブリックシートはかなり高級に感じる。レザーパッケージもあるとのこと。300万越え。
ファブリックシートが快感www本革よりも暖かくていいかもwふわふわ〜ふかふか〜〜でも丁度いい堅さで疲れない〜
シフトノブがシフトバイワイヤで楽に入れ替えられる。シーケンシャルシフトなんか比べ物にならん。
ステアリングもかなりデザインがいい。葉脈のようなとか言うのはあまり気にならない。ていうか気にしない。
デザインと機能性を上手く両立してるけど、どっかで見たことがあるデザイン。そう、インサイトだ・・・
せめてウィッシュみたいにフラットボトムにしてくれればと思うけど。でもまあここら辺は慣れかと。
カーナビがメーカーオプションじゃなくて販売店取り付けのタイプだからステアリングスイッチは無かったと思う。忘れたw
後部視認性がエクステリアを見て感じたよりもかなり良い。
ただコレを始めに採用したのは80年代だかのホンダというのは秘密。
2ndシートに乗った時の頭の方の余裕は十分。背伸びしなければw
ストロングハイブリッドのドライブフィールは試せなかった。EVモードも然り。

売れない訳が無いんですよ。
インサイトよりも高い性能、同じ価格帯だから。
デザインとかも良いけれど、どこか詰めが甘いような気がする。
確かに良くも悪くもトヨタのクルマという感じ。売れるんだよ。でもどこかが足りないという。
万人に受けるクルマなんだよ。でも本当のクルマが分かる人にはうーんという感じかもしれん。
オレンジレンジとかと同じ方向に行くのではないかと危惧してるのは俺だけか?悪くないし気に入る。その理由は他の良いところを持ってきてるから。
98%が自分で培ってきたオリジナルのものだけれど、残りの2%が悪く言えばパクリ。
デザインも空気抵抗を考えたら同じ方向に行っちゃったりするのは分かるけど。
まあ全体として悪かあ無いっす。むしろ良い。
気に入ったわ〜。久しぶりにツボに来たファミリーカー。
金があったら買いたい。プリウスコンバーチブルって無いですかね?
でもそうすると上で作った空気の流れがバカチョンになってCD値があがってNENPIが下がる・・・
でもコレでも十分いいわ。EVモードで同窓会の会場にスーッと入ってきて、サンルーフから顔出して笑われる・・・
嫌だな・・・

P.S. もひとつ試乗できなかった理由があった。My mother said "オーリス買った直後に良いクルマだされても乗ってそっちの方が良いと思ったら嫌だ〜〜〜"。ってこと。
ふと思ったけど、オーリスのシートってセミバケットじゃ無いか?無いか。

ktkr

プリウス試乗にいってきますので。

アイスランド

いいなあ。
良さそう。
行きたい。
だってさ、温泉あるんだよ!?
オーロラ見れるんだよ!?

あー。いつかは行きたい。
で、レンタカーで回りたい。

2009年5月23日土曜日

グッチさん

裏声がキレイで良い。

つーか

子供がマイケルジャクソンとか分かるかなあ・・・
マイケルハクションとかw
ハッチポッチは良い!!!!

ハッチポッチSta.

1万くらい受信料に上乗せしたらやってくれますか?
うち衛星カラーで契約してるんだから見せろよー。というクレーマー的発言。
あー。あれほどシュールで大人向けな子供番組も少ないよな。
エネエチケエの本気だぞっ!
なんでもありの楽しい駅楽しい仲間
滅多に電車は来ないけど
さあおいで グッチ!
みんなと一緒に ジャーニー!
楽しく遊ぼ ダイヤ!
ハッチポッチ
ワンワン!
ステーション
あー。良い歌だ。メロディがいいから耳に残る。

ぼんくら

どうしたんだ?ヘイヘイ(ry
MobileMeかAddress BookかLeopardが駄目になった。
こんな夜にお前(ry

ブレイドって・・・

よく考えると凄いね。
欧州版とかならヂーゼル90PSで間に合ってるガタイにV6で280PSのエンジンを積めるって・・・
凄いんだか無駄なんだか。
NENPIを考えるとよろしくないけど、プレミアムって面だと最高なんだが。
アレでアウトバーンすっ飛ばしたら良くねえか?
っつーことで、ジーゼル2.2Lとか日本人からしたら訳の分からんエンジンをオーリスに積むんならいっそのこと2GRもってけよと。

でもどっちかって言うと2ZZエンジンを再びという方が好き。それか2GRをスポーツにして2GR-GEにするとか。
で、トヨタのスポーツエンジン完全復活と言う流れに。
リプレイスして2ZZじゃなくて2ZRをベースに。それならプリウススポーツも出来るし。2ZR-GXE。アトキンソンサイクルとスポーツって両立できますか?
下から、
2ZR-GE(1.8l)
4GR-GSE(2.5l)
2GR-GSE(3.5l)
2UR-GSE(5.0l)
フラッグシップは勿論IS F。
でもクラウンスポーツも欲しいかも。
で、色んなスポーツを復活。
レクサス「F」をメルセデスのAMGとかBMWのMみたいな存在にさせる。
でよくね?
その方がカッコいいやん

さっき

名探偵コナンに真っ赤なRX-7が出てた。FD。
でも4シーター。意味不。
いいなあ。リトラで、ロータリーで、真っ赤で、4シーター。
であの小ささだもんなあ。非の打ち所がない。デザインもFDは良いもん。

ウド

ウド鈴木さん。
ナイスキャラ+ナイスフェイス
でも免許証とかパスポートもこの写真なんだよなあ・・・

DQN

DQNだと騒げる2chの方々は最近のDQNな野郎よりも教養もあるし道徳性も有る良い方だと思うけど。

寿命

が縮むw
八連発で一人ロシアンルーレット。
ああー。恐ろしや恐ろしや

2009年5月22日金曜日

うわあ

ƒCƒ"ƒTƒCƒg‚©‚í‚¢‚»‚¤‚¾`w
ƒvƒŠƒEƒX‚ªˆÀ‚¢‚Ì‚ðŽ©•ª‚Ì‚¨‚©‚°‚¾‚ÆŠJ‚«'¼‚Á‚ÄCM‚µ‚Ä‚½w
‚ÆŽv‚Á‚Ä‚Ý‚éB

2009年5月20日水曜日

オラは

死んじまっただーーーーーー

まあどうでも良いわ。
スンゲエ損した気分。

My life made by Accidents.
全て事故だ。

2009年5月19日火曜日

ちょwwwwwww

敢えて言おう、
俺は
生まれた時から
眼鏡属性だああああああああああああああああ!!!!!!!!
と。
妄言
を吐いてみた。
だけ。
の話。
自分は眼鏡はかけたくないけどw
もしかけるなら、アルセーヌルパンみたいな片目だけの奴か、片方がじいさん向けみたいなのでもう片方がただのガラスになって気持ち悪くなる。
ていうか今更矯正されてもねえ・・・・・
でも最近よくなってきてんだよ?!
これでもorz
前まで0.2と2.0だったのに、最近は0.3と1.5くらいに。
まあまだアレだけど前よかまし。
せめてコンタクトだろうと。
あーあ。THE がちゃめ

眼鏡属性はねえ。
オタクじゃないと言い張っても否定できないorz
俺が言うのもアレだけど、眼鏡で人は美しくなる!!
あああああーあ。
あーあ。
もうどうでもいいわ。
あーあーあ。
泣。

2009年5月17日日曜日

ちょwwwwwww

ファイアフォックスが勝手にブラクラされたwwwww
つーかなんにもアクセスしてないのにwwwwww
Google Toolbarで新しくタブを開いた時に出るあの画面から(Operaのパクリ?)行ったらそこに表示されてるの全部が新しいウィンドウで開かれた。
だけ。
まあメモリが2.5GBもあるからびくともしないけどw
裏でMailとiTunesとLast.fmとSkypeとMicrosoft Messengerとアクティビティモニタとアドレスブックとシステム環境設定とPagesとWordが動いてたけどw

2009年5月16日土曜日

Follow You Down

Anywhere you go, I'll follow you down.
良い歌詞じゃね?
Gin Blossoms。初めて聞いたけど結構ツボッた。

?????

前の投稿、最初の方かなり気違えてたね。
フォルテピアノでからレシェンドがうまい。って何語だw
言いたいのは、
フォルテピアノからのクレッシェンドが上手い。
ってことだったのにorz

Wicked

フォルテピアノでからレシェンドがうまい。
まあプロだから当たり前か。
肺活量も凄いし。
劇団四季いいわ。ミュージカルハマった。

Copyright 2009 (K_K) , (TдK) , H・Y , s.s7005 , yahahahaMAX and Namihei3 All rights reserved.
金になるような事が無い限り、基本的にはリンクフリーです。リンクする際は必ずトップページにリンクしてください。
つってもぶっちゃけリンクする意義を見つけられない・・・